2024年11月08日 13:47:28前期ありがとうございました! 後期もどうぞよろしくお願いいたします。(学校の様子)2024年11月08日 13:45:03緑ヶ丘女子高校演劇鑑賞会(学校の様子)2024年11月08日 13:42:42一斉下校訓練(学校の様子)2024年11月08日 13:47:28前期ありがとうございました! 後期もどうぞよろしくお願いいたします。10月に入り、朝夕の風に秋が感じられるようになりました。子どもたちは、学習に、遊びに、元気いっぱい過ごしています。令和6年度が4月にスタートし、10月11日(金)で前期が終了します。これまでの教育活動を進めてくることができましたのも、ご家庭・地域の皆様のあたたかいご理解と多大なご協力のお陰です。本当にありがとうございます。
子どもたちは、一つ一つの活動にとても意欲をもって、仲間と共に熱心に取り
2024年11月08日 13:45:03緑ヶ丘女子高校演劇鑑賞会9月26日(木)、1・2・3年生としおかぜ級の子どもたちが、緑ヶ丘女子高校の演劇鑑賞会に行きました。緑ヶ丘女子高校幼児教育コース1・2年生の皆さんが、汐入小の子どもたちのために鑑賞会を計画し、文化祭に向けて企画、練習をしてきた内容を発表してくださったのです。緑ヶ丘女子中高校には、5月の地震・津波避難訓練の際にも実際に避難させていただくなど多くの連携・協力をいただいています。
校門に到着すると緑
2024年11月08日 13:42:42一斉下校訓練荒天の時や事件・事故の発生等により、通常の下校では子どもたちの安全が心配される状況の時、一斉下校を行う場合があります。そうしたことに備えて、9月18日(水)に一斉下校訓練を行いました。子どもたちは、教室で担任から話を聞き、下校準備をして待ちます。職員が通学路の安全指導場所に移動したところで方面ごとに下校を開始しました。
みんなとても落ち着いた行動です。上級生が自然に下級生に寄り添
続きを読む>>>