R500m - 地域情報一覧・検索

市立豊島小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横須賀市の小学校 >神奈川県横須賀市上町の小学校 >市立豊島小学校
地域情報 R500mトップ >県立大学駅 周辺情報 >県立大学駅 周辺 教育・子供情報 >県立大学駅 周辺 小・中学校情報 >県立大学駅 周辺 小学校情報 > 市立豊島小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立豊島小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-13
    2024年04月30日 15:57:372024年度いじめ防止基本方針(学校いじめ防止基本方針)
    2024年04月30日 15:57:372024年度いじめ防止基本方針(学校いじめ防止基本方針)2024年04月30日 15:49:06日課表(学校生活のきまり)2024年04月30日 15:47:532024年度年間行事予定(年間の行事予定)3822024年度年間行事予定【3位】
    【4位】日課表【5位】2024年度いじめ防止基本方針

  • 2024-03-06
    【NEW!】 2024年4月1日から下記アドレスにホームページが移動します。
    【NEW!】 2024年4月1日から下記アドレスにホームページが移動します。e-toshima.yokosukacity.andteacher.jp※3月31日までは閲覧制限がかかっているので、アクセスしても見ることができません。
    2024年 2月 28日 (水曜日)全校で実施!6年生を送る会!!コロナ禍明け。全校での学校行事が着々と進められています。その中の1つ、6年生を送る会が昨日実施されました。今まで会はビデオメッセージだったり、ブロック開催だったりしました。今回〜楽しく真剣に!〜を合言葉に、各学年が6年生に向けて温かいメッセージを送りました。
    1年生は「くじら雲の音読劇と呼びかけ」
    2年生は「お手紙の音読劇と呼びかけ」
    3年生は「6年生との関わりの劇」
    4年生は「思い出の運動会ダンス」
    続きを読む>>>

  • 2024-02-27
    2024年 2月 18日 (日曜日)はじめての彫刻刀で版画に挑戦!
    2024年 2月 18日 (日曜日)はじめての彫刻刀で版画に挑戦!3年生は、「3年生になって楽しかったこと」をテーマに、彫刻刀を使っての版画に挑戦しました。彫刻刀初挑戦ということもあり、彫刻刀の種類と使い方を充分に確認し、練習も重ねた上で作品作りに取り掛かりました。
    おそるおそる取り組んでいましたが、徐々に慣れてきて、後半は楽しみながらも集中して取り組む姿がありました。
    すり上がりの際には、できた作品を見て「うわぁー!」「良い感じ!」と声が上がるなど、どの子もとっても素敵な作品が出来上がりました!出来上がりの作品を見た時の満足気な表情がとても可愛かったです!
    掲示者: | 2024年 2月 18日 (日曜日) 8時44分
    2023年 12月 4日 (月曜日)リズムトレーニングリズムトレーニング協会よりコーチが来てくださり、特別授業をして下さいました。
    リズムに合わせて体を動かす力が身に付くと、運動能力も向上していくのだそうです。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-15
    2023年 12月 5日 (火曜日)日産オンライン工場見学
    2023年 12月 5日 (火曜日)日産オンライン工場見学社会科の「自動車をつくる工業」の学習で、追浜にある日産工場のオンライン見学をしました。
    オンライン見学でしか見ることのできない場所を案内してもらったり、クイズを交えて楽しく学習したりすることができました。工業分野の学習へ役立てていきます。
    掲示者: | 2023年 12月 5日 (火曜日) 17時00分

  • 2023-10-09
    2023年 10月 4日 (水曜日)1年:初めてのクロームブック
    2023年 10月 4日 (水曜日)
    1年:初めてのクロームブック1年生にとっては初めてのクロームブックでした。
    授業が始まる前は、「早く触りたい!」と話す子や、思わず笑みを浮かべる子など、楽しみで待ちきれないといった様子でした。
    今回はパスワードの入力練習や、お絵かきを行いました。
    徐々に操作に慣れて、授業でも活用していきたいと思います。
    掲示者: | 2023年 10月 4日 (水曜日) 16時10分
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    2023年 9月 22日 (金曜日)陸上記録会
    2023年 9月 22日 (金曜日)陸上記録会9月23日に、横須賀市立小学校陸上記録会が
    不入斗競技場で行われます。
    豊島小学校では、夏休み明けから、
    陸上記録会に参加する代表選手が
    放課後練習してきました。
    今日は陸上記録会前の最終練習日でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-30
    2023年 7月 24日 (月曜日)行ってきました「エコミル・アイクル」
    2023年 7月 24日 (月曜日)行ってきました「エコミル・アイクル」7月13日(木)に、コロナ禍で見学を中止していたリサイクル施設アイクルと、初めて今年度から見学の実施を始めたごみ処理施設エコミルへ、校外学習に行って来ました。
    自分たちの出しているごみが、どのように処理されているのかを直接見ることで、自分がこれからどのように関わっていけばいいのか、考えるきっかけとなりました。
    「まずはきちんと分別してほしい。」これが施設の方の1番の声でした。
    校外学習を受け入れてくださってありがとうございました。教室だけでは学べないことを、たくさん吸収出来ました。
    掲示者: | 2023年 7月 24日 (月曜日) 12時01分
    2023年 7月 21日 (金曜日)
    続きを読む>>>

  • 2023-05-22
    2023年 5月 17日 (水曜日)たてわり遠足
    2023年 5月 17日 (水曜日)たてわり遠足たてわり班で遠足に行ってきました。
    今年は久々に電車でくりはま花の国へ行ってきました。
    行きはたてわり班で移動し到着してから班ごとのレクを楽しみました。
    お弁当を食べた後は、班のペアの子とアスレチックで思い切り遊んでいました。
    たくさん歩いたのでみんなとても疲れたと思いますが、楽しい思い出として心に残る遠足になりました。
    掲示者: | 2023年 5月 17日 (水曜日) 15時44分
    続きを読む>>>

  • 2023-04-26
    今年で創立151年の豊島小学校。
    今年で創立151年の豊島小学校。

  • 2023-04-07
    2023年 3月 17日 (金曜日).学校:
    2023年 3月 17日 (金曜日)
    .学校:立派に巣立っていきました!3月17日は本校第150回の卒業式でした。
    卒業生43名、全員で卒業式を迎えることができました。
    小学校生活最後となった1日。緊張しながらも、式に臨む子ども達の表情はとても堂々とした立派なものでした。
    中学校生活への希望を胸に巣立っていった豊島っ子。
    「6年間での 成長と共に 未来への道へ」
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | next >>

市立豊島小学校 の情報

スポット名
市立豊島小学校
業種
小学校
最寄駅
県立大学駅
住所
〒2380017
神奈川県横須賀市上町3-21
TEL
046-822-0105
ホームページ
https://e-toshima.yokosukacity.andteacher.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立豊島小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年05月12日19時25分11秒


月別記事一覧