地域情報の検索・一覧 R500m

2023年 8月 4日 (金曜日)夏休みになって2週間が経ちました

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横須賀市の小学校 >神奈川県横須賀市野比の小学校 >市立野比小学校
地域情報 R500mトップ >YRP野比駅 周辺情報 >YRP野比駅 周辺 教育・子供情報 >YRP野比駅 周辺 小・中学校情報 >YRP野比駅 周辺 小学校情報 > 市立野比小学校 > 2023年8月
Share (facebook)
市立野比小学校市立野比小学校(YRP野比駅:小学校)の2023年8月10日のホームページ更新情報です

2023年 8月 4日 (金曜日)
夏休みになって2週間が経ちました
夏休みに入ってから、今週末で2週間です。
今年は早くから暑い日が続いていたためか、もう8月中頃のような感覚もありました。ですが、まだ立秋にもなっていません。
学校での最近の出来事と言えば、ひとつめは、カメが脱走したことでしょうか。すぐに発見して水槽に戻すことができましたが、暑いのにとても元気です。
そしてもうひとつは、用務員さんが廊下をピッカピカにしてくださったこととです。今度登校したときに、きっと驚いてくれるでしょう。
児童の元気な声が戻ってくるまで、夏休みはもうしばらく続きます。充実した時間を過ごしてほしいと願っています。
 
掲示者: | 2023年 8月 4日 (金曜日) 9時01分

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立野比小学校

市立野比小学校のホームページ 市立野比小学校 の詳細

〒239-0841 神奈川県横須賀市野比1-25-1 
TEL:046-849-7566 

市立野比小学校 のホームページ更新情報

  • 2023-11-01
    2023年 11月 1日 (水曜日)いよいよ運動会が近づいてきました
    2023年 11月 1日 (水曜日)いよいよ運動会が近づいてきました最近はお天気にも恵まれ、児童たちの運動会練習にも気持ちが入ってきています。インフルエンザの流行がまだまだ心配ですが、精いっぱい頑張っている姿を保護者のみなさんに、是非とも見ていただきたいと思っています。
    掲示者: | 2023年 11月 1日 (水曜日) 9時30分

  • 2023-09-27
    2023年 9月 26日 (火曜日)気持ちのよい天気が続いています
    2023年 9月 26日 (火曜日)気持ちのよい天気が続いています少し前までじりじりとした暑さがありましたが、最近は幾分過ごしやすく感じます。気づけば秋分の日も過ぎ、早く日が暮れるようになりました。写真は3年生の理科教材で、太陽の動きを記録しているところです。晴れていないとできない実験です。
    学校では今、前期末の通信簿の準備で大忙しです。担任は児童と保護者に向けて文章を練っていますし、成績も最終確認段階です。通信簿はゴールではなく、次へのスタートと考えています。学校は、児童の後期がより充実するように準備を進めています。
    終業式まで残り10日ほど。児童も職員も前期を振り返り、後期に向けて取り組んで参ります。
    掲示者: | 2023年 9月 26日 (火曜日) 14時38分

  • 2023-09-06
    2023年 9月 1日 (金曜日)夏休みが終わりました
    2023年 9月 1日 (金曜日)夏休みが終わりました今日から9月です。学校が始まって最初の週末を迎えました。
    写真は校庭の熱中症計で計測している写真です。中休み、昼休みの前にも計測し、WBGTが30を超えた場合は、外で遊ばないように指導しています。
    暑さはもうしばらく続きそうです。酷暑に負けないよう早寝早起きを心がけ、規則正しい生活を過ごしてほしいと思っています。
    掲示者: | 2023年 9月 1日 (金曜日) 15時24分

  • 2023-08-21
    2023年 8月 18日 (金曜日)夏休みも残り少なくなってきました
    2023年 8月 18日 (金曜日)夏休みも残り少なくなってきました暑い毎日が続いています。学校のヒマワリも、心なしか元気がないようにも見えます。
    みなさん、体調管理はいかがでしょうか? これだけ日中はもちろん、朝も夜も暑い日が続くと、よほど気を付けていないと、誰もがリズムを崩してしまうと思います。夏休みも残り10日を切りましたが、夏休み明けには気持ちのよいスタートができるよう、充分身体を休めるようにしましょう。
    のびっこのみなさんの笑顔を心待ちにしてます。
    掲示者: | 2023年 8月 18日 (金曜日) 15時05分

  • 2023-08-10
    2023年 8月 4日 (金曜日)夏休みになって2週間が経ちました
    2023年 8月 4日 (金曜日)夏休みになって2週間が経ちました夏休みに入ってから、今週末で2週間です。
    今年は早くから暑い日が続いていたためか、もう8月中頃のような感覚もありました。ですが、まだ立秋にもなっていません。
    学校での最近の出来事と言えば、ひとつめは、カメが脱走したことでしょうか。すぐに発見して水槽に戻すことができましたが、暑いのにとても元気です。
    そしてもうひとつは、用務員さんが廊下をピッカピカにしてくださったこととです。今度登校したときに、きっと驚いてくれるでしょう。
    児童の元気な声が戻ってくるまで、夏休みはもうしばらく続きます。充実した時間を過ごしてほしいと願っています。
     
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    2023年 7月 7日 (金曜日)うれしかった出来事
    2023年 7月 7日 (金曜日)うれしかった出来事6月に入ってから地域の方々より登下校の様子でご注意いただくことなどがしばしばありました。しかし、7月に入り徐々に落ち着きを取り戻してきたように感じています。
    例えば、
    〇水泳・水遊び指導の際、自分のクラス以外の児童に「がんばれぇ〜」と声をかけていた。
    〇道路のグリーンベルト付近で、高学年児童が低学年児童の手を引いていた。
    〇校外学習で電車で移動している際、5年生が他の方へ席を譲っていたところを、卒業生が見て激励のお手紙をいただいた。
    とてもうれしい出来事が続きました。これも地域の方々、保護者のみなさまのご支援のおかげと考えています。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-02
    2023年 6月 30日 (金曜日)驚きと感動〜そして楽しみ
    2023年 6月 30日 (金曜日)驚きと感動〜そして楽しみ今日校長室で仕事をしていると、1年生がたった一人でインタビューの日程確認に訪ねてきて、とても驚くと同時にうれしくなりました。きっと、かなり練習をしてきたのでしょうね。
    また、6年生のプール指導の際、陸上からの安全監視をしているときの出来事です。プールサイドで見学していた児童が、風に飛ばされてしまったタオル(プールに入っている児童のものです)を、元の場所にかけなおしてくれてもいました。とても心温まる風景でした。
    野比小にやってきて3か月が過ぎます。みんなやさしい心を持っていて、かつ潜在能力があると感じています。
    これからが楽しみです。
    週明けも元気な顔を見せてほしいと願っています。
    掲示者: | 2023年 6月 30日 (金曜日) 15時11分
    続きを読む>>>

  • 2023-06-30
    横須賀市のページが開きます
    横須賀市のページが開きます
    2023年 6月 29日 (木曜日)最近の学校の様子とお願い最近、地域の方から情報をいただくことが目立ってきました。
    「グリーンベルトからはみ出して歩いている」「夕方、道路の飛び出しがあった」「私有地に入り込んでいる」等々。ほかにも、下校時の児童同士のトラブルも職員から報告が複数上がってきています。梅雨時で天候が不安定ということも影響していると思いますが、この先、本格的な夏を迎えるにあたり、より一層、安全対策を講じて参ります。
    そこで、本校では学級での担任からの指導はもちろんですが、放課後の見回り体制を組み、児童たちに声をかけていくこととしました。
    保護者のみなさまにも、現状をご理解いただき、児童の安全確保のためご家庭でも話題にしてくださいますようお願いいたします。
    校長
    続きを読む>>>

  • 2023-06-13
    横須賀市のページにジャンプします
    横須賀市のページにジャンプします学校運営協議会について学校いじめ防止

投稿日: 2023年08月10日07時30分03秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)
月別記事一覧