R500m - 地域情報一覧・検索

市立大野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県相模原市南区の小学校 >神奈川県相模原市南区古淵の小学校 >市立大野小学校
地域情報 R500mトップ >古淵駅 周辺情報 >古淵駅 周辺 教育・子供情報 >古淵駅 周辺 小・中学校情報 >古淵駅 周辺 小学校情報 > 市立大野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立大野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-22
    2024年10月21日 18:49:51魅せる動きを
    2024年10月21日 18:49:51魅せる動きを運動会の練習が学校全体で始まっています。4年生も表現の練習に取り組んでいます。
    フラッグを使った表現は、大きく動くことでよりビシッとかっこ良く決まります。
    見ている人たちの心を魅せることができるような動きを目指して、学年・クラス・個人で練習していきます。
    2024年10月21日 18:49:37食欲の秋!芸術の秋!遠足の秋!箱根遠足に行ってきました。 前半は、金指ウッドクラフトで寄木細工作り体験を。 後半は、彫刻の森美術館で園内散策をしました。
    天気も崩れることなく、過ごしやすい気候だったこともあり子どもたちも遠足を最後まで満喫することができました。
    バスの長旅、公共施設での過ごし方。これらの経験が全て6年生になった時に役立ちます。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-21
    2024年10月18日 17:09:1810月18日のきゅうしょく
    2024年10月18日 17:09:1810月18日のきゅうしょく大根のカレーライス 牛乳 白菜のソテー 手作りみかんゼリー
    小麦粉とマーガリンを炒めるところから手作りする給食室特製のカレーライス!今日はじゃがいものかわりに、なんと「大根」を使っています。神奈川県は三浦大根が有名で、地場産の大根がたくさんとれるので、給食でも大根のアレンジメニューがたくさんあります。ちょっと不思議な組み合わせですが意外とおいしくて人気です!
    2024年10月18日 17:09:1810月18日のきゅうしょく(ブログ)30781
    18
    0

  • 2024-10-10
    2024年10月10日 14:36:37[保護されています]下校時刻が更新されました
    2024年10月10日 14:36:37[保護されています]下校時刻が更新されました29823
    150
    1

  • 2024-10-06
    2024年10月04日 15:53:219月26日のきゅうしょく(給食)
    2024年10月04日 15:53:219月26日のきゅうしょく(給食)29356
    78

  • 2024-10-01
    2024年09月30日 08:57:299月27日のきゅうしょく
    2024年09月30日 08:57:299月27日のきゅうしょく栗おこわ 牛乳 さけのもみじ焼き どさんこ汁
    国産の新栗を甘く煮て、おこわにしました。もみじ焼きのもみじおろしは低学年でもおいしく食べられるように、給食アレンジですりおろしたにんじんとケチャップで赤色を出しています。秋の訪れを感じる献立ですね。
    今日は給食試食会があり、保護者の方にも給食を食べていただきました。ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。
    2024年09月30日 08:57:299月27日のきゅうしょく(ブログ)28665
    101
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-08-27
    2024年08月26日 10:53:33【職員作業】校庭ロープ張り替え
    2024年08月26日 10:53:33【職員作業】校庭ロープ張り替え夏休み前、校庭のロープがなくなっていることに気付きましたか? 古くなっていたので、全て張り替えをしました。
    張り替えをする前には、でこぼこだった地面もきれいにならしました。
    他校の先生方にも協力していただきながら、きれいなトラックが完成しました! 夏休み明けに登校することを楽しみにしていください。
    運動会も新しいきれいなロープでできますよ!
    2024年08月26日 10:53:33【職員作業】校庭ロープ張り替え(ブログ)24402
    172
    続きを読む>>>

  • 2024-07-21
    2024年07月19日 08:28:30【5年】1学期振り返り1
    2024年07月19日 08:28:30【5年】1学期振り返り12024年07月19日 08:28:22【5年】学力テスト解き直し2024年07月18日 14:17:17【5年】1学期振り返り22024年07月19日 08:28:30【5年】1学期振り返り1(ブログ)2024年07月19日 08:28:22【5年】学力テスト解き直し(ブログ)2024年07月19日 08:11:11さくら通信38号(PTA)2024年07月18日 14:17:17【5年】1学期振り返り2(ブログ)22850
    66
    1

  • 2024-07-17
    2024年07月16日 17:16:347月16日のきゅうしょく
    2024年07月16日 17:16:347月16日のきゅうしょくとうもろこしごはん 牛乳 あじのソースフライ ゆでもやし ごまみそしる
    旬のとうもろこしをごはんといっしょに炊き込んだ「とうもろこしごはん」は、季節のメニューです。
    あじのソースフライは、ソースで下味をつけています。さくさくの衣とふんわりとしたあじで、おいしいフライになりました。
    ごまみそ汁は、ゆでた大豆をすりつぶして、すりごまと合わせてみそ汁に入れています。栄養価が上がりますし、大豆ペーストの
    2024年07月16日 09:50:34学校給食ニュース第14号2024年07月16日 17:16:347月16日のきゅうしょく(ブログ)2024年07月16日 09:50:34学校給食ニュース第14号(ブログ)22308
    58
    続きを読む>>>

  • 2024-06-21
    6月19日のきゅうしょく(ブログ)
    6月19日のきゅうしょく(ブログ)19142
    164
    3

  • 2024-06-12
    2024年06月12日 14:54:536月11日のきゅうしょく
    2024年06月12日 14:54:536月11日のきゅうしょくロールパン 牛乳 かれいのチーズ焼き ミネストローネ 美生柑(みしょうかん)
    かれいはとても身のやわらかい魚なので、口の中で溶けるように食べられました。ガーリックやチーズ、パセリを乗せてオーブンで焼きました。
    季節の野菜がたっぷりのミネストローネ。夏の間はトマトも生のトマトを使います。調理員さんが丁寧に湯むきして作ってくれました。ズッキーニ、美生柑も季節の食材です。
    2024年06月12日 14:54:536月11日のきゅうしょく(ブログ)17618
    226
    58
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | next >>

市立大野小学校 の情報

スポット名
市立大野小学校
業種
小学校
最寄駅
古淵駅
住所
〒2290000
神奈川県相模原市南区古淵3-21-2
TEL
042-742-3226
ホームページ
https://ohno-e.sagamihara.andteacher.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立大野小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年05月11日14時02分19秒


月別記事一覧