地域情報の検索・一覧 R500m

令和7年度

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >神奈川県の中学校 >神奈川県横浜市戸塚区の中学校 >神奈川県横浜市戸塚区舞岡町の中学校 >市立舞岡中学校
地域情報 R500mトップ >舞岡駅 周辺情報 >舞岡駅 周辺 教育・子供情報 >舞岡駅 周辺 小・中学校情報 >舞岡駅 周辺 中学校情報 > 市立舞岡中学校 > 2025年6月
Share (facebook)
市立舞岡中学校市立舞岡中学校(舞岡駅:中学校)の2025年6月13日のホームページ更新情報です

令和7年度
6月11日
舞岡中学校同窓会総会
の案内を更新しました。
2

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立舞岡中学校

市立舞岡中学校のホームページ 市立舞岡中学校 の詳細

〒244-0813 神奈川県横浜市戸塚区舞岡町226 
TEL:045-822-2722 

市立舞岡中学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-25
    9月22日 学家地協関係に音楽交流会の申込フォームを掲載しました。
    9月22日 学家地協関係に音楽交流会の申込フォームを掲載しました。
    7
    1
    2

  • 2025-06-28
    6月26日20250625舞岡中学校令和6年度総会の報告
    6月26日20250625舞岡中学校令和6年度総会の報告を更新しました。
    6
    9

  • 2025-06-13
    令和7年度
    令和7年度
    6月11日舞岡中学校同窓会総会の案内を更新しました。
    2

  • 2025-03-10
    【3月の生け花】
    【3月の生け花】
    3月の生け花です。さんしゅう、フリージア、エリンジュームで構成されています。いよいよ3月になりました。3年生は卒業、1、2年生は1年間のまとめの月、そして、次のステージへ進む大事な月です。舞中生のさらなる活躍のためにも、ぜひあたたかいご支援よろしくお願いいたします。
    6
    7

  • 2025-02-15
    【1月の生け花】
    【1月の生け花】
    1月の生け花です。けいおう桜、水仙、キンセンカで構成されています。もうすぐ春!という雰囲気のお花です。1月中にアップできなかったので、今遅ればせながらけいさいいたします。
    【2月13日更新】
    2月の生け花です。ユキヤナギ、ストック、セブリナというお花でつくられています。鮮やかなお花の色が印象的ですね。春はもうそこまでやってきています!
    1月はアップできずに申し訳ございませんでした。あっという間に2月になってしまいました。2月といえば、様々な学校で受験が行われる月です。本校の3年生も、自分の道を切り拓くため、入試に挑戦しています。みんなが、笑顔で乗り切れますように。また、1、2年生はそんな先輩方の姿を見て、意識を高めてくれますように。いよいよ6年度もあと1か月あまり。良い形でまとまっていけるといいなと思う今日この頃です。

  • 2024-12-14
    【12月12日更新】クリスマスにピッタリな今月の生け花。この季節の代表的なポインセチアにクジャクヒバ・・・
    【12月12日更新】
    クリスマスにピッタリな今月の生け花。この季節の代表的なポインセチアにクジャクヒバ、そして白ぬりで構成されています。見ていて幸せな気分になりますね。
    12月です。この頃、ずいぶんと寒くなってきました。先生や、生徒の中にも体調を崩している人が増えている気がします。特に3年生はこれから大切な季節。健康には気を付けて頑張ってほしいと思います。
    さて、2024年も残すところあとわずかになってきました。年の初めは能登の大地震や羽田空港の飛行機事故などがあり、重い雰囲気の始まりでした。能登の復興は未だ遅々として進まず、大変な思いをされている方も多いのですが、舞岡中は様々な行事を無事に終え、そのことに感謝せずにはいられない今日この頃です。あわただしい年の瀬、皆様が平穏にお過ごしになられることをお祈り申し上げます。
    12月12日 学年だより 学校日記 更新しました。
    7
    続きを読む>>>

  • 2024-11-06
    【11月1日更新】これは文化発表会のときに華道部がいけてくれた生け花です。スプレー菊、グラジオラス、・・・
    【11月1日更新】
    これは文化発表会のときに華道部がいけてくれた生け花です。スプレー菊、グラジオラス、フォックスフェイスで構成されていいます。なんだかダイナミックな感じがしますね。
    11月になりました。先日、文化発表会、合唱コンクールが行われ、おかげさまで、大成功に終わりました。合唱コンクールでは今年久しぶりに金倉芸術館で開催することができ、今までより大きな会場で、保護者も入れ替えをしないで、参加いただくことができました。生徒たちもいい環境の中で、日頃の練習の成果を存分に発揮していました。どのクラスも素晴らしい歌声でした。
    さて、これから学校は定期テスト等がはじまります。また、3年生の進路に向けた取組が本格化します。引き続きあたたかい目で見守っていただけると幸いです。
    5

  • 2024-10-13
    【10月11日更新】10月の生け花です。さんごみずき りんどう 小菊の組み合わせです。気候もすっかり・・・
    【10月11日更新】
    10月の生け花です。さんごみずき りんどう 小菊の組み合わせです。気候もすっかり秋めいて、季節にぴったりのお花たちです。
    10月です。この頃、急に涼しいというか、寒いくらいのお天気の日もあり、急激な温度の差に、体がついていきません。皆様はお体、大丈夫ですか?さて、舞岡中学校は、前後期の2期制をとっておりますので、本日11日が前期最終日となります。まあ、4日後の15日には後期が始まるので、節目というイメージではありませんが。この前期の半年間、大きな事件、事故なく学校生活ができましたのも、保護者や地域の皆さまのあたたかいご支援のおかげと感謝申し上げます。後期のはじめの方には文化発表会、合唱コンクールなど大きな行事もございます。今後とも引き続き、よろしくお願いいたします。
    9

  • 2024-10-07
    10月6日(日)11時13分ごろからFM横浜「まんてんサンデーズ」
    10月6日(日)11時13分ごろからFM横浜「まんてんサンデーズ」
    という番組内の「スクールデイズサンデーズ」コーナーで舞岡中学校の
    校歌が紹介されます。お時間があったらぜひ聞いてください。
    5
    8

  • 2024-09-26
    9月21日 学校日記を更新しました。
    9月21日 学校日記を更新しました。

1 | 2 | 3 | next >>

市立舞岡中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2025年06月13日12時50分22秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)
月別記事一覧