R500m - 地域情報一覧・検索

市立今宿中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >神奈川県の中学校 >神奈川県横浜市旭区の中学校 >神奈川県横浜市旭区今宿東町の中学校 >市立今宿中学校
地域情報 R500mトップ >鶴ヶ峰駅 周辺情報 >鶴ヶ峰駅 周辺 教育・子供情報 >鶴ヶ峰駅 周辺 小・中学校情報 >鶴ヶ峰駅 周辺 中学校情報 > 市立今宿中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立今宿中学校 (中学校:神奈川県横浜市旭区)の情報です。市立今宿中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立今宿中学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-05
    965月の献立表
    9
    65月の献立表横浜市中学校給食サイト

  • 2025-04-20
    注目情報
    注目情報区P連だより3
    2
    2

  • 2025-04-17
    2025年4月16日避難訓練(4.15)
    2025年4月16日避難訓練(4.15)4月15日(火)の5校時、今年度初めての避難訓練を行いました。1階の技術員室から出火した想定で緊急放送が入り、校庭に避難しました。今回は新しい教室からの避難経路を確認する目的です。
    2025年4月14日3年 全国学力学習状況調査(4.14)4月14日(月)、新年度が始まって本格的な授業が始まっています。今日は3年が全国学力学習状況調査(生活・理科)を実施しました。各自のICT機器を使って回答します。17日には国語と数学の調査です。
    2025年4月9日新入生を迎える会(4.9)4月9日(水)1校時に2・3年生は学級写真撮影を行いました。2校時にいよいよ生徒会主催の「新入生を迎える会」を実施しました。生徒会長のあいさつに始まり、各専門委員会の説明・部活動紹介がありました。新入生たちは目を輝かして真剣に聞いていました。部活の仮入部は11日から開始です。
    2025年4月9日離任式(4.8)4月8日(火)離任式が行われました。校長をはじめ昨年度まで本校で活躍した教職員が参加しました。生徒たちからお手紙と花束をお渡しして最後の感謝の気持ちをお伝えしました。多くの卒業生や保護者・地域の方々も参列いただき、気持ちのこもった式でした。ありがとうございました。お世話になりました。今宿中の生徒たちを今後も応援してください。
    2025年4月9日令和7年度 スタート(4.7)4月7日(月)令和7年度のスタートとして着任式・始業式・入学式が行われました。なんとか天候ももち、桜も散らずに残ってくれました。新たな気持ちで新年度のスタートを切ることができました。今年度もよろしくお願いいたします。
    5
    続きを読む>>>

  • 2025-03-31
    2025年3月31日今宿連合町内会「サクラまつり」(3.30)
    2025年3月31日今宿連合町内会「サクラまつり」(3.30)3月30(日)、今宿連合町内会のサクラまつりに本校の吹奏楽部が出演しました。1年・2年のみのメンバーでのデビューでもありました。お祭りのオープニングを飾る演奏に会場からは大きな拍手が沸いていました。
    2025年3月31日令和6年度 修了式(3.25)3月25日(火)令和6年度の修了式が行われました。担任から連絡票を一人一人もらい、各クラスの最後の1日を過ごしました。また、修了式後、1月以降の表彰を行いました。各個人(チーム)の頑張りをみんなで称えました。
    8

  • 2025-03-20
    2025年3月18日2年 百人一首&球技大会(3.18)
    2025年3月18日2年 百人一首&球技大会(3.18)3月18日(火)2年生が百人一首大会と球技大会を行いました。卒業式が終わった日から最上級生として学校を引っ張っていく存在になりました。そんな中、学級対抗で競い合いながらとても楽しそうな姿でした。
    4
    3月18日(火)
    麻婆豆腐/コーンスープ/玉子と野菜の中華炒め/蒸ししゅうまい/チンゲン菜の中華和え
    3月17日(月)
    豚肉と野菜のしょうが炒め/小松菜のみそ汁/揚げ出し豆腐/きなこわらびもち/にんじんとこんにゃくのおかか炒め
    続きを読む>>>

  • 2025-03-14
    2025年3月13日第45回 卒業証書授与式(3.12)
    2025年3月13日第45回 卒業証書授与式(3.12)3月12日(木)卒業証書授与式が無事挙行されました。式が始まる前から再び雨が降り始め、式が終わって学校から退場する際には本降りになっていました。卒業生たちは堂々と立派な姿で巣立っていきました。卒業おめでとうございます。
    2025年3月12日第45回 卒業証書授与式の朝3月12日(水)、卒業証書授与式の朝を迎えました。昨夕から降り出した雨もやみ、在校生が一生懸命に準備した会場に先生たちが朝早くから出勤して点検をしています。卒業生の入場を待つだけの状態です。
    7
    1
    9
    2
    続きを読む>>>

  • 2025-03-11
    2025年3月10日1年 横浜校外学習発表会(3.6)
    2025年3月10日1年 横浜校外学習発表会(3.6)3月6日(木)の5校時に1年生が横浜校外学習の発表会を行いました。各自が事前に調べていた内容について、実際に現地で学んで確認した後の考察の報告です。各クラスの代表に選ばれた生徒が、順番に発表しました。多くの保護者の方々にも参観いただきました。ありがとうございました。
    2025年3月10日3年 卒業式予行 & 3年生を送る会3月6日(木)、3年生が卒業証書授与式の予行を2・3校時に行いました。入場から証書授与、合唱、退場まで一通り本番同様に行いました。まだ本番まで日にちがあります。修正すべき点を確認し、立派な卒業式にしてほしいと思います。4校時には在校生との3年生を送る会(通称
    三送会)でした。各部活からのビデオメッセージなど、在校生と過ごす最後の生徒会行事を楽しんでいました。
    2025年3月5日3年 球技大会(3.4)3月4日(火)3年生が中学校生活最後の球技大会を行いました。本来は前日の3日(月)に開催予定でしたが、天候を考慮して4日に行ったものです。気温が低くとても寒い日でしたが、サッカーとドッジボールで大いに盛り上がりました。優勝はどこのクラスだったのでしょうか?
    8
    3月10日(月)
    続きを読む>>>

  • 2025-03-02
    2025年2月28日公立高等学校 合格発表の日(2.28)
    2025年2月28日公立高等学校 合格発表の日(2.28)2月28日(金)は公立高等学校の合格発表日です。公立高校を受験した3年生にとってはドキドキの朝を迎えています。
    2025年2月27日2年 薬物乱用防止教室(2.21)2月21日(金)、2年生に対して神奈川県警の方にご来校いただき「薬物乱用防止教室」を行いました。大麻や覚醒剤だけでなく、合成麻薬などのパネルやレプリカを展示もありました。最後に特殊詐欺への注意喚起(簡単にお金を稼げる話はない)をしてくれました。
    4
    9
    2月28日(金)
    チェブジェンの具/ひよこ豆のスープ/ヤッサブレ/レモンゼリー/オクラとツナのサラダ
    続きを読む>>>

  • 2025-02-24
    事務室より
    事務室より2025年2月21日今中ブロック 学校運営協議会(2.20)2月20日(木)、今宿中ブロック学校運営協議会が開かれました。委員の皆様に今宿中・今宿小・今宿南小・都岡小の4校から学校評価を提示しながら今年度の取組を報告させていただきました。今宿中は生徒会長のあいさつと2年生代表として鎌倉校外学習の発表も行いました。各学校のブロックに分かれて委員の方々との意見交流を踏まえ、次年度に役立てていきたいと思います。
    2025年2月20日3年 卒業式練習開始(2.20)2月20日(木)本日より卒業証書授与式の練習が始まりました。全員標準服で、入場の仕方や礼儀作法を学びました。本日も含めて卒業まで残り14日。在校生に「さすが3年生」と思わせる姿を期待したいです。
    2月18日(火)、令和7年度新入生保護者説明会が行われました。学校からは教育目標や日課表、学習・生活・部活動などを資料をもとに説明しました。教育委員会からは中学校給食について。旭警察からはスマホの扱い方についてお話がありました。多くの方にご出席いただきました。ありがとうございました。なお、
    配付資料にある「すぐーる」の登録を早めにお願いいたします。入学式前からの連絡ツールになります。
    3
    2月21日(金)
    続きを読む>>>

  • 2025-02-19
    2025年2月19日令和7年度新入生 保護者説明会(2.18)
    2025年2月19日令和7年度新入生 保護者説明会(2.18)2月18日(火)、令和7年度新入生保護者説明会が行われました。学校からは教育目標や日課表、学習・生活・部活動などを資料をもとに説明しました。教育委員会からは中学校給食について。旭警察からはスマホの扱い方についてお話がありました。多くの方にご出席いただきました。ありがとうございました。
    2025年2月18日年度末確認テスト(2.18)2月18日(火)、19日(水)の2日間、1・2年生が今年度最後の確認テストを行います。初日の今日は5教科のテストでした。生徒たちはみんな標準服で登校し、いつもとは違った良い意味での緊張感が漂っていました。日ごろの学習の成果が発揮されているといいです。
    2025年2月18日春のきざし(2.18)本校の正門(今宿小学校側)付近に今年は見事に梅の花が咲きました。2種類の色で満開に近づいています。北風が強く吹く中でも春が近づいていることを実感させてくれます。
    6
    1
    2
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立今宿中学校 の情報

スポット名
市立今宿中学校
業種
中学校
最寄駅
鶴ヶ峰駅
住所
〒2410032
神奈川県横浜市旭区今宿東町825
TEL
045-953-0001
ホームページ
https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/jhs/imajuku/
地図

携帯で見る
R500m:市立今宿中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年08月31日20時03分17秒