地域情報の検索・一覧 R500m

☆相模中だより2月号(2月27日)

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >神奈川県の中学校 >神奈川県座間市の中学校 >神奈川県座間市相模が丘の中学校 >市立相模中学校
地域情報 R500mトップ >小田急相模原駅 周辺情報 >小田急相模原駅 周辺 教育・子供情報 >小田急相模原駅 周辺 小・中学校情報 >小田急相模原駅 周辺 中学校情報 > 市立相模中学校 > 2025年2月
Share (facebook)
市立相模中学校市立相模中学校(小田急相模原駅:中学校)の2025年2月27日のホームページ更新情報です

☆相模中だより2月号(2月27日)
相模中だよりを生徒に配付しましたので、HPにも掲載します。今回は学校評価アンケートの結果を掲載しています。どうぞご覧ください。
R7 相模中だより2月号.pdf
27日
お蕎麦屋さんのカレーライス、ほうれん草のたくあん和え、いももち
、ごはん
13日(水)    7日(金)
19日(水)    12日(水)
25日(火)    17日(月)

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立相模中学校

市立相模中学校のホームページ 市立相模中学校 の詳細

〒2520001 神奈川県座間市相模が丘6-35-1 
TEL:046-253-2183 

市立相模中学校 のホームページ更新情報

  • 2025-07-13
    2025年7月 (2)相模が丘地区七夕祭り
    2025年7月 (2)相模が丘地区七夕祭り投稿日時 : 07/06
    7月5・6日、相模が丘地区の七夕祭りが行われました。さくら百華の道に笹飾りがたくさん飾られ、相模中の1年生が願い事を書いた笹飾りも並んでいました。皆さんの願い事がかないますように。市総体2週目投稿日時 : 07/06
    7月5・6日も多くの種目の試合が行われました。この日も大変暑く、自分との戦いにもなりましたが、最後まであきらめずに頑張っていました。残り試合も少なくなってきましたが、粘り強く自分たちの良さを出してほしいです。
    ソフトボール部の様子
    バレーボール部の様子
    女子バスケットボール部の様子
    続きを読む>>>

  • 2025-07-03
    3カツ煮、ポテトサラダ、こんにゃくのオランダ煮、ごはん

    カツ煮、ポテトサラダ、こんにゃくのオランダ煮、ごはん

  • 2025-06-30
    27日焼き肉、さつま芋のフリッター、白菜とブロッコリーのナムル、グレープヨーグルトゼリー、ごはん
    27日
    焼き肉、さつま芋のフリッター、白菜とブロッコリーのナムル、グレープヨーグルトゼリー、ごはん

  • 2025-06-17
    16日ハンバーグ(おろしポン酢)、人参しりしり、ポテトサラダ、ひよこ豆のトマト煮、ごはん
    16日
    ハンバーグ(おろしポン酢)、人参しりしり、ポテトサラダ、ひよこ豆のトマト煮、ごはん

  • 2025-06-10
    2025年6月 (1)交通安全指導
    2025年6月 (1)交通安全指導投稿日時 : 06/09
    本日下校時、交通安全指導を行いました。教員が黄色い旗を持って、交差点や横断歩道のところで、声かけを行いました。生徒たちも元気に挨拶ができていました。毎日の登下校の安全には十分気をつけましょう。

  • 2025-05-21
    2025年5月 (3)2年学年朝会
    2025年5月 (3)2年学年朝会投稿日時 : 05/19
    本日、2年生が学年朝会を行いました。内容は、学級委員から各クラスの学級目標の発表と校外学習副実行委員長からの話、先生からの話でした。どのクラス目標も独自の良さがあり、達成めざして頑張って欲しいです。
    投稿日時 : 05/13
    本日、3年生が学年朝会を行いました。内容は、修学旅行の各係長からの話、実行委員長からの話、先生からの話でした。係長・実行委員長の話からは、それぞれの責任と思いのこもった話が聞かれました。あと約一ヶ月。よい準備をしてよい旅行にして欲しいです。
    21日
    ミートボールと白菜のクリーム煮、ハムカツ、ツナと人参のサラダ、コッペパン
    続きを読む>>>

  • 2025-04-27
    2025年4月 (6)投稿日時 : 04/21本日、全校朝会を行いました。内容は、校長先生の話と前期・・・
    2025年4月 (6)投稿日時 : 04/21
    本日、全校朝会を行いました。内容は、校長先生の話と前期学級委員の認証式でした。校長先生からは、「暑熱順化」という話がありました。認証式では、一人ひとりに認証状が渡され、学年委員長から決意表明がありました。半年間、よろしくお願いします。PTA全員委員会投稿日時 : 04/21
    4月19日(土)10時から体育館でPTA全員委員会を行い、昨年度の委員さんと今年度の委員さんが集まって、顔合わせと仕事内容の引継ぎ等を行いました。正式には、5月10日(土)の総会で交代となりますが、一年間お務めいただいた皆様、ありがとうございました。これからの皆様、どうぞよろしくお願いします。
    21日
    ポークジンジャー、かぼちゃコロッケ、中華サラダ、マンゴーゼリー、ごはん

  • 2025-04-07
    第47回入学式の様子
    第47回入学式の様子
    いよいよ新年度が始まりました。新2・3年生や入学式に臨んだ新1年生も元気に登校し、新しいクラスで仲良く過ごしていました。この一年いろいろなことにチャレンジして、成長につなげて欲しいです。
    保護者の皆様、地域の皆様には、日頃から本校の教育活動にご理解ご協力いたたきありがとうございます。今年度もご支援をお願いいたします。2025年4月 (2)第47回入学式投稿日時 : 15:38相模中 管理者本日午後から、第47回入学式を行いました。新入生は少し緊張しながらも、呼名では大きな声で返事をするなど、元気なところを見せました。着任式・始業式投稿日時 : 10:28相模中 管理者本日、令和7年度着任式・始業式を行いました。新しい先生方と学年・担任の先生の紹介がある中、新2・3年生は立派な態度で式に臨んでいました。いよいよ新年度がスタートです。
    1食320円
    という値段で、美味しい給食が提供されています。4月の給食を写真で掲載します。
    15日
    続きを読む>>>

  • 2025-04-06
    相模中日記 ~日頃の学校の様子~
    相模中日記 ~日頃の学校の様子~

  • 2025-03-27
      が終わりました。卒業式に向けては、3年生と1・2年生がお互いのことを思いやり・・・
      
    が終わりました。卒業式に向けては、3年生と1・2年生がお互いのことを思いやり、
    合唱や装飾など
    で素晴らしい場面が多く見られました。春休み、1・2年生は
    をしながら、有意義に過ごしてほしいです。
    保護者の皆様、地域の皆様には、日頃から本校の教育活動にご理解ご協力いたたきありがとうございます。令和7年度もご支援をお願いいたします。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | next >>

市立相模中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2025年02月27日17時19分25秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)
月別記事一覧