1305359
全国学校給食週間
1月24日から1月30日までは、全国学校給食週間です。昭和21年(1946年)12月24日に、東京都内の小学校でLARA(アジア救済連盟)からの給食用物資の贈呈式が行われ、それ以来、この日が学校給食感謝の日と定められました。令和25年度から、学校給食による教育効果を促進する観点から、冬休みと重ならない1月24日から1月30日までの1週間が「学校給食週間」となりました。学校給食の意義や役割について、児童や教職員の理解を深め関心を高めるために、全国で様々な行事が行われます。
本校では、給食委員会主催による「給食週間ウォークラリークイズ」が行われます。廊下に貼ってある問題を見つけて、解答用紙に答えを書きます。期間は、1月27日(月)から1月31日(金)までです。今朝は、各学級の朝の会で、給食委員会の児童が説明を行いました。
1月 24th, 2025 | Category:
第2回PTA本部役員会及び令和7年度PTA役員選考委員会
第2回PTA本部役員会並びに令和7年度PTA役員選考委員会が開催されました。今年度の取組について振り返り、来年度に向けて有意義な話合いが行われました。参加のご協力をいただきました役員のみなさん、本当にありがとうございました。
全国学校給食週間
第2回PTA本部役員会及び令和7年度PTA役員選考委員会
(1,991)