職員研修(心肺蘇生法)を実施しました。
学校での出来事
2023年3月6日
3月6日(月)の放課後、養護教諭と保健体育担当教員が中心となって、心肺蘇生法の研修を行いました。夏休みにも緊急時の対応についての職員研修を実施しましたが、今回は、実際にAEDを用いた実技中心の研修に職員全員で取り組みました。判断に迷った時は、ためらうことなくすぐにAEDを使用することが大切です。AEDが心拍の確認をして、やるべきことを音声で指示してくれます。今後も、安心安全な学校を目指して、このような研修を継続させていきたいと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。