本校は、前橋の中心地域の、南町二丁目・四丁目、六供町・六供町一丁目・四丁目を校区とする小学校です。
大正12年4月1日に、前橋駅の南側の子供たちが通う学校として、前橋市としては4番目に開校しました。100年を超える長い歴史と伝統の中で、地域の皆様に支えられながら培ってきた校風を継承しつつ、学校教育目標「人間性豊かな
実践力のある児童の育成」の具現化に向けて日々の教育活動に取り組んでいます。「当たり前のことが、当たり前にできる城南小の子どもたち」をキャッチフレーズに、子どもたちとともに、挨拶や返事など「当たり前のこと」を子どもたち自ら考え・進んで行動すること、社会の中で自分の役割を果たしながら自分らしい生き方を見つけていくことを、日ごろから意識できるように支援し、「生きる力」を育んでいきます。
また、重点目標を「子どもたちの笑顔と喜びを創る学校」とし、子どもたちが「今日の学校は楽しかった
また明日も学校に来たい」と思えるような学校を目指し、全職員で力を合わせて取り組んでいます。
子どもたちの健やかな成長のために、家庭・地域の皆様と学校との連携・協力を大切にし、教育活動を行っていきます。どうぞよろしくお願いいたします。
続きを読む>>>