R500m - 地域情報一覧・検索

市立中居小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >群馬県の小学校 >群馬県高崎市の小学校 >群馬県高崎市中居町の小学校 >市立中居小学校
地域情報 R500mトップ >倉賀野駅 周辺情報 >倉賀野駅 周辺 教育・子供情報 >倉賀野駅 周辺 小・中学校情報 >倉賀野駅 周辺 小学校情報 > 市立中居小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中居小学校 (小学校:群馬県高崎市)の情報です。市立中居小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立中居小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-27
    2872学期最後のクラブ活動
    2872学期最後のクラブ活動2学期最後のクラブ活動の様子です。どのクラブも楽しそうに取り組んでいました。
    [2023年12月25日up!]
    286「民話の会」のお話会1・2年生に「民話の会」の方によるお話会が行われました。クラスごとに3〜4人の語り手の方が、「大工と八鬼」「さる地蔵」「ね...
    [2023年12月25日up!]
    285読み聞かせ今年度2回目の朝の時間の読み聞かせの様子です。読み聞かせボランティアの方による読み聞かせが1年生、4年生、5年生、6年生に...
    [2023年12月25日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-12-24
    28412月22日の給食チキンライス、ジョア、花野菜サラダ、パンプキンスープ 今日、12月22日は冬・・・
    28412月22日の給食チキンライス、ジョア、花野菜サラダ、パンプキンスープ 今日、12月22日は冬至です。冬至とは、1年の中で昼間がもっとも短く、夜...
    [2023年12月22日up!]
    283【5年】水よう液でクリスマス!ミョウバンをたくさんとかすには、水の温度を上げることが条件ですが、温度が下がるととけきれなくなったミョウバンが結晶として現...
    [2023年12月21日up!]
    28212月21日の給食クリームサンド、牛乳、チキンサラダ、ポトフ 今日は一足早く、クリスマス献立でした。いつものクリームサンドに星型のチョコをトッピ...
    [2023年12月21日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-12-19
    280【3年】書き初め講習会
    280【3年】書き初め講習会講師の先生をお招きして書き初め練習を行いました。3年生の課題は、「友だち」です。3年生から毛筆の学習が始まったので、大きな書...
    [2023年12月19日up!]
    27912月19日の給食ナン、牛乳、キーマカレー、ABCスープ、ヨーグルト
    キーマカレーとナンは児童たちが楽しみにしていたメニューでした。キーマカレーに...
    [2023年12月19日up!]
    27812月18日の給食元気パワー丼、牛乳、サンラータン、みかん 今日のスープはサンラータンでした。サンラータンとは中華料理の一つです。酢の酸味と唐辛...
    続きを読む>>>

  • 2023-12-17
    27712月14日の給食ロールパン、牛乳、カルボナーラ風スパゲティ、ツナサラダ 今日は初登場メニュー・・・
    27712月14日の給食ロールパン、牛乳、カルボナーラ風スパゲティ、ツナサラダ 今日は初登場メニューのカルボナーラ風スパゲティでした。給食では麺とソー...
    [2023年12月15日up!]
    27612月15日の給食キムチチャーハン、牛乳、三色ナムル、春雨スープ 今日は中華の献立でした。キムチチャーハンはキムチが入っていましたが、辛さがちょ...
    [2023年12月15日up!]

  • 2023-12-12
    2702年生 おもちゃフェスティバルに1年生を招待!
    2702年生 おもちゃフェスティバルに1年生を招待!2年生が生活科で作ったおもちゃを使って、おもちゃフェスティバルを開きました!2年生はお兄さんお姉さんらしく作ったおもちゃを紹...
    [2023年12月11日up!]
    26912月11日の給食ロコモコ丼、牛乳、コンソメスープ 今日は初登場メニューのロコモコ丼でした。給食室でハンバーグを焼き、ソースをかけ、サラダと炒り...
    [2023年12月11日up!]
    26812月8日の給食ご飯、牛乳、さばの香味焼き、切り干し大根の炒め煮、じゃがいもの味噌汁 今日の切り干し大根の炒め煮には切り干し大根の他に、にんじ...
    [2023年12月8日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-11-30
    12月 給食だより
    12月 給食だより12月 給食献立表

  • 2023-11-29
    25911月27日の給食サンドパン、牛乳、チキンの竜田揚げ、ミックスサラダ、ミネストローネ 今日のス・・・
    25911月27日の給食サンドパン、牛乳、チキンの竜田揚げ、ミックスサラダ、ミネストローネ 今日のスープはミネストローネでした。ミネストローネは「具沢...
    [2023年11月28日up!]

  • 2023-11-24
    25811月24日の給食鮭ご飯、牛乳、セサミビーンズ、大根の味噌汁 鮭ご飯は角切りにした鮭を焼いて、・・・
    25811月24日の給食鮭ご飯、牛乳、セサミビーンズ、大根の味噌汁 鮭ご飯は角切りにした鮭を焼いて、ご飯に混ぜました。鮭の他に、わかめ、炒り卵も入って...
    [2023年11月24日up!]
    25711月22日の給食ツイストロールパン、牛乳、野菜たっぷりタンメン、棒ぎょうざ、みかん タンメンは名前の通り、野菜がたくさん入っていました。野菜の...
    [2023年11月24日up!]
    256【6年】校内持久走大会を終えて先週の持久走大会が好天のもとで実施され、2学期の大きな行事(運動会・陸上大会・修学旅行・持久走大会)が全て終了しました。ひ...
    [2023年11月22日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-11-22
    2552年生 秋の町たんけんに行ってきました!
    2552年生 秋の町たんけんに行ってきました!11月21日火曜日 中居地域に住んでいる人ならば誰でも知っている有名な場所!中居公園へ町たんけんに行ってきました。お天気もよく...
    [2023年11月21日up!]
    25411月21日の給食かしわ丼、牛乳、塩昆布和え、けんちん汁 今日はかしわ丼でした。「かしわ」とは鶏肉のことで、主に西日本の地域で呼ばれています。か...
    [2023年11月21日up!]
    25311月20日の給食麦ごはん、牛乳、豚キムチ、鶏肉と大根のスープ、ヨーグルト 今日はキムチを使った炒め物、豚キムチでした。ピリっとしたキムチの辛さ...
    [2023年11月20日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-11-16
    25111月16日の給食麦ごはん、牛乳、さばの塩麹焼き、五目きんぴら、かき玉汁 今日は持久走大会でし・・・
    25111月16日の給食麦ごはん、牛乳、さばの塩麹焼き、五目きんぴら、かき玉汁 今日は持久走大会でした。校庭では和風のおいしい香りがしてきました。きん...
    [2023年11月16日up!]
    25011月15日の給食ロールパン、牛乳、鶏肉のトマト煮、じゃこと大豆のサラダ じゃこと大豆のサラダは小魚と豆が入ったサラダでした。しょうゆとごま油の...
    [2023年11月16日up!]

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立中居小学校 の情報

スポット名
市立中居小学校
業種
小学校
最寄駅
倉賀野駅
住所
〒370-0852
群馬県高崎市中居町3-28
TEL
027-352-2700
ホームページ
http://swa.city.takasaki.gunma.jp/nakai_sho/
地図

携帯で見る
R500m:市立中居小学校の携帯サイトへのQRコード

2011年03月19日11時44分31秒