R500m - 地域情報一覧・検索

市立六郷小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >群馬県の小学校 >群馬県高崎市の小学校 >群馬県高崎市筑縄町の小学校 >市立六郷小学校
地域情報 R500mトップ >北高崎駅 周辺情報 >北高崎駅 周辺 教育・子供情報 >北高崎駅 周辺 小・中学校情報 >北高崎駅 周辺 小学校情報 > 市立六郷小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立六郷小学校 (小学校:群馬県高崎市)の情報です。市立六郷小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立六郷小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-15
    3446年修学旅行ー17
    3446年修学旅行ー17無事に学校に到着しました 子どもたちには【あ、き、な】で行ってきましょうと話していました 安全に、決まりを守り、仲良くです ...
    3436年修学旅行ー16国立科学博物館の見学を終えてグラスごとに集合写真です 暑い一日でしたが元気に行動出来ました 高崎に向けて出発しました
    3426年修学旅行ー15昼食のお弁当を食べて最後の見学場所である国立科学博物館に入ります
    3416年修学旅行ー14上野公園に到着しました お弁当を受け取って班別行動です お目当ての動物や早速お土産屋さんに向かっていました

  • 2024-04-11
    15避難訓練−2
    15避難訓練−2校庭南側へ避難し、各学級で整列です。おしゃべりすることなく、指示を受けて自分の場所を確認して整列できました。6年生は、学校の...
    [2024年4月11日up!]
    144/11 避難訓練−1朝行事で避難訓練を実施しました。進級して異なる環境で、学習していますので早い時期に避難経路を確認しました。地震を想定して机の...
    [2024年4月11日up!]

  • 2024-04-10
    13給食のようす
    13給食のようす給食を準備している時間に教室訪問をしました。 今日の献立は、肉丼です。とても楽しみにして待っている子、お代わりで並んでいる子が...
    [2024年4月10日up!]
    12【1年】下校のようす一年生は、学校生活に慣れるまで午前中で下校しています。 家が同じ方面の友だちと並び、確認をしてから家族との待ち合わせ場所に出発...
    [2024年4月10日up!]
    11朝清掃のようす六郷小では、登校して出席確認をした後、清掃活動に取り組んでいます。 学年が上がって、初めての場所を丁寧に清掃していました。一生...
    [2024年4月10日up!]
    続きを読む>>>

  • 2024-04-08
    1令和6年度 新任式・始業式
    1令和6年度 新任式・始業式新年度になり、元気に児童が登校してきました。 新任式では、今年度より六郷小に赴任した先生方の紹介がありました。児童は、転入され...
    [2024年4月8日up!]

  • 2024-04-02
    新型コロナウイルス感染症による出席停止
    新型コロナウイルス感染症による出席停止インフルエンザによる出席停止その他の感染症による出席停止

  • 2024-03-26
    594令和5年度修了式
    594令和5年度修了式今日は令和5年度の修了式が行われました。校長式辞の後、安全主任、生徒指導主任から春休みの過ごし方について話がありました。  ...
    [2024年3月26日up!]
    593卒業式今日は卒業式でした。73名の卒業生が六郷小学校を巣立っていきました。
    [2024年3月22日up!]

  • 2024-03-20
    592今日の給食の献立は「ロールパン、小松菜ときのこのグラタン、キャベツスープ、きよみオレンジ、牛乳・・・
    592
    今日の給食の献立は「ロールパン、小松菜ときのこのグラタン、キャベツスープ、きよみオレンジ、牛乳」でした。
    [2024年3月19日up!]
    591卒業式練習卒業式の練習も大詰めを迎えています。入場から卒業証書授与、退場までを通して練習しました。
    [2024年3月19日up!]

  • 2024-03-05
    570今日の給食の献立は「ミルクパン、ABCスープ、アジのハーブ焼き、和風ツナサラダ、牛乳」でした。
    570
    今日の給食の献立は「ミルクパン、ABCスープ、アジのハーブ焼き、和風ツナサラダ、牛乳」でした。
    [2024年3月5日up!]
    569
    1年生は体育でサッカーをしました。ゲーム形式で試合をしたのでみんなとても楽しそうでした。
    [2024年3月5日up!]
    続きを読む>>>

  • 2024-02-27
    5653年生は体育館で男女に分かれてドッチボールをしました。
    565
    3年生は体育館で男女に分かれてドッチボールをしました。
    [2024年2月27日up!]
    564
    2年生は算数で分数の学習をしています。今日は「ばいと分数」について学習しました。図工では「ペッタン コロコロ」のスタンプづ...
    [2024年2月27日up!]
    続きを読む>>>

  • 2024-02-10
    5496年生の様子
    5496年生の様子6年生は社会で国際関係について学習しました。理科では金属が溶けた液から出てきた個体について調べました。
    [2024年2月9日up!]
    548
    5年生は様々な装具を身に付け、高齢者の体験をしました。疑似体験を通して、お年寄りの体の不自由さを知ることができました。子ど...
    [2024年2月9日up!]
    547外国語活動・英語2年生は外国語活動で自分の好きな仕事を選んで英語で伝え合いました。5年生は英語の授業で「go straight」「turn
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立六郷小学校 の情報

スポット名
市立六郷小学校
業種
小学校
最寄駅
北高崎駅
住所
〒370-0075
群馬県高崎市筑縄町32-2
TEL
027-361-8819
ホームページ
http://swa.city.takasaki.gunma.jp/rokugou_sho/
地図

携帯で見る
R500m:市立六郷小学校の携帯サイトへのQRコード

2011年03月19日11時44分31秒