5年生 家庭科
主権者教育講座を受けたよ!
家庭科で洗濯をしたよ!
7月
5年生 家庭科
5年生の家庭科では、裁縫の学習をしています。写真は、ボタン付けの練習をしているところです。ボタンの小さい穴に針を通すのに苦戦している児童もいましたが、みんなとても熱心に取り組んでいました。以前よりも、玉結びや玉止めを手際よくできるようになってきました。ぜひ、お家でもなみぬいや返しぬい、ボタン付けの練習などに挑戦してみてください。
【5年生】 2023-07-19 16:22 up!
主権者教育講座を受けたよ!
7月18日に主権者教育講座を受けました。外部の講師の方に来ていただき、主権者としてどんなことができるか、どうすることが大切かなどを考える良い機会となりました。1学期のはじめの頃に社会科で学んだことを復習することができました。
【6年生】 2023-07-19 16:21 up!
家庭科で洗濯をしたよ!
家庭科の授業で、学校のゼッケンを全て洗濯しました。各クラスで分担をして、手洗いで洗濯をしました。洗濯板を用いての洗濯はなかなか経験することが無いと思います。6年生のおかげで体育の授業などでゼッケンを気持ちよく使うことができます!
【6年生】 2023-07-19 16:21 up!