R500m - 地域情報一覧・検索

村立南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >群馬県の小学校 >群馬県北群馬郡榛東村の小学校 >群馬県北群馬郡榛東村広馬場の小学校 >村立南小学校
地域情報 R500mトップ >八木原駅 周辺情報 >八木原駅 周辺 教育・子供情報 >八木原駅 周辺 小・中学校情報 >八木原駅 周辺 小学校情報 > 村立南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
村立南小学校 (小学校:群馬県北群馬郡榛東村)の情報です。村立南小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

村立南小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-14
    3月12日(火)2024年3月13日 12時48分今日は、5年生が調理実習で「白玉団子」を作りました・・・
    3月12日(火)2024年3月13日 12時48分
    今日は、5年生が調理実習で「白玉団子」を作りました。
    きっかりこねて、最後はきなこやみたらしのタレをつけて食べました。
    みんな、楽しそうに取り組んでいました。自分達で作ったのは美味しいよね。

  • 2024-02-18
    2月16日(金)今日は、3,4校時に4年生が手話協会の方々にお世話になって
    2月16日(金)今日は、3,4校時に4年生が手話協会の方々にお世話になって
    「手話教室」を行いました。最後の方には、子ども達も手話を
    使って会話をしていました。
    また、6年生は元ザスパクサツのJリーガー乾大知さんに来て
    もらって、近くの南部公園で体育(サッカー)を指導してもらいました。
    Jリーガーに教えてもらって、少し意識が変わったかな。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-07
    2月6日(火)2024年2月6日 13時29分昨日からの雪で、校庭は約20cmの積雪。
    2月6日(火)2024年2月6日 13時29分
    昨日からの雪で、校庭は約20cmの積雪。
    先生方は、朝から雪かきですが、子ども達は
    元気に雪遊びです。1月31日(水)2024年1月31日 09時27分
    今日で1月も終わり。今朝の児童集会は「節分集会」でした。
    児童会の子ども達が劇を通じて、節分という行事の由来や意義に
    続きを読む>>>

  • 2024-01-29
    1月25日(木)2024年1月26日 07時51分今日は、来年度入学してくる児童の保護者説明会があり・・・
    1月25日(木)2024年1月26日 07時51分
    今日は、来年度入学してくる児童の保護者説明会がありました。
    令和6年度は、81名の新1年生を迎え、全校児童数が400名を越えます。
    北風が厳しい中、ほとんどの保護者が参加してくれて、熱心に話を聞いてくれました。
    お世話になりました。4月8日の入学式で、お待ちしております。

  • 2024-01-21
    1月19日(金)2024年1月19日 08時47分今日の朝活動はワクニコ集会でした。
    1月19日(金)2024年1月19日 08時47分
    今日の朝活動はワクニコ集会でした。
    縦割りの遊び集会で、1~6年生がいくつかの班に分かれて
    一緒に遊びます。今朝は比較的寒さも緩んだので、みんなで
    元気に遊んでいました。お兄さん・お姉さんが、低学年の面倒を
    よくみてくれています。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-13
    1月12日(金)今朝の集会は、体育集会(全校なわとび)でした。
    1月12日(金)今朝の集会は、体育集会(全校なわとび)でした。
    気温は0度近かったですが、みんな元気に挑戦しました。
    南小では、高学年と低学年がペアを組みながら一緒に練習します。
    低学年の子も、お兄さんお姉さんに跳び方を教わったり、数を数えて
    もらったりして、楽しそうに取り組んでいました。

  • 2024-01-09
    1月9日(火)令和6年1月9日(火)3学期の始業式です。
    1月9日(火)令和6年1月9日(火)3学期の始業式です。
    少し寒い朝になりましたが、数名の欠席者以外は元気に登校できました。
    体調を崩している人、早く元気になって顔を見せてください。
    式では、2,6年の代表が今年の目標を発表してくれました。
    校長先生は、辰年にちなんで、元気に運気を上げていけるように頑張ろう!
    と、呼びかけてくれました。今年も、よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-01
    12月25日(月)2023年12月25日 14時25分今年度、南小ではPTA活動の一つとしてペアレン・・・
    12月25日(月)2023年12月25日 14時25分
    今年度、南小ではPTA活動の一つとしてペアレントトレーニングを実施しています。
    前期(1学期に6日間)と後期(2学期に6日間)行いました。
    ペアレント・トレーニング(PT)は、行動療法の知識・技法に基づいた保護者のためのプログラムです。保護者の方に子どもの行動について理解していただき、子どもとのより良い関わり方を学んでいきます。
    中部教育事務所で長年にわたり教育相談員として各校の不登校対策に取り組んできた 山本 泉先生が講師として本校に関わってくれています。我々教員もそうですが、保護者の方々もお子さんへの対応で「こんな時どうすればいいの?」と迷ったことはありませんか。先生や親の対応一つで、その後のお子さんの様子が変わることもありますよね。その対応の仕方について学んでいます。一人に一人ずつサポーターがついてくれて、少人数で一緒に学んでくれるのもいいな~と思います。来年度も、予定しているので、興味のある方は如何でしょうか?今日も、図工室で13:30から行いました。

  • 2023-11-19
    [無題]
    [無題]
    11月15日(水)
    本日は、学校公開(1時間目は通常授業)と持久走記録会(2~4校時)でした。
    お天気も良く、大勢の保護者の方々に声援をいただき、子どもたちも張り切って
    走っていました。また、1時間目の参観で、4年生は郡市音楽会で発表した2曲を
    保護者の皆さんに披露しました。立派な合唱だったと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-06
    11月2日(木)2023年11月2日 12時51分先月から、給食時に栄養士さんによる「食の大切さ」の・・・
    11月2日(木)2023年11月2日 12時51分
    先月から、給食時に栄養士さんによる「食の大切さ」の話をしに来てもらっています。
    この日のメニューは、「味噌カツ・大根サラダ・かき玉汁」でした。
    野菜をはじめ食材高騰の折、給食センターでは工夫して毎日の給食を作ってくれています。
    学校でも、感謝して「いただきまーす!」をしています。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

村立南小学校 の情報

スポット名
村立南小学校
業種
小学校
最寄駅
八木原駅
住所
〒370-3504
群馬県北群馬郡榛東村広馬場1142
TEL
0279-54-5727
ホームページ
https://www.shinto.ed.jp/minami/
地図

携帯で見る
R500m:村立南小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年06月15日07時50分01秒