第2回学校保健委員会を行いました。
とらうべの会の方々をお招きし、「生命の大切さ」講座を開催しました。参加した4・5年生は興味津々で講話に聞き入り、講師の方からの質問に積極的に答えることができました。その後の赤ちゃん人形の抱っこ、妊婦ジャケットの着用の体験活動では「思ったよりも重い!」「赤ちゃんが小さくてかわいい」「10か月でここまで大きくなるなんてすごい」など、それぞれいろいろなことを感じることができたようです。
誕生日は命の記念日。元気にここまで育った自分に拍手を送り、育ててくれた周りの人に感謝する日にできるといいですね。本日お誕生日の児童もいました。おめでとうございます。
本日の活動を通して命について考えるきっかけになればうれしいです。
2024-10-23 17:33 up!
6年生の様子です。10月23日(水)
5年生の様子です。10月23日(水)
4年生の様子です。10月23日(水)
3年生の様子です。10月23日(水)
2年生の様子です。10月23日(水)
1年生の様子です。10月23日(水)
6年生の様子(学校公開日)です。10月22日(火)
5年生の様子(学校公開日)です。10月22日(火)
4年生の様子(学校公開日)です。10月22日(火)
3年生の様子(学校公開日)です。10月22日(火)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。