1年 社会
世界の気候についての学習でした。スライドを見ながら気候名を答えたり、プリントに各気候の特徴をまとめて書いたりしながら、理解を深めていきました。
2024-07-04 16:30 up!
2年 音楽
ギターのコードを押さえるテストでした。各自で練習した後、指定されたコードを指で押さえてタブレットで写真を撮ってもらい、先生に提出しました。みんな上手な指使いでした。
2024-07-04 16:15 up!
3年 国語
助詞についての学習でした。タブレットを使って、助詞の使い方や意味などを調べていました。1つの副助詞によって、文の意味が変わるところが、日本語の特徴でもあり難しいところでもありますね。
2024-07-04 16:00 up!
1年 理科
3つの白い粉末を区別するにはどのようにしたらよいかを考える学習でした。班ごとに知恵を出し合いながら、調べ方とその方法について考えていきました。
2024-07-03 16:30 up!
2年 英語
英文を聞いて答える学習でした。スピーカーからすらすら流れる英文を集中して聞き取り、一生懸命メモを取りながら内容を理解しようとしていました。
2024-07-03 16:15 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。