説明会の内容をアップしました
1月27日(水)
代表委員会の活動を2つ紹介します。1つは、「いじめ0集会」です。ビデオ放送で劇やクイズを交えながら、いじめのない学校にするために大切なことを紹介してくれました。
2つ目は、「めいたんてい泰平パート2」です。コロナの不安を解消し、楽しい学校生活をおくることが出来るようにするためにはどうすればいいかを考え、企画して実行してくれています。普段は休み時間に外に出ない子も、学校クイズを探して楽しそうに過ごしている姿が見られました。
学校のために様々な活動をしてくれている代表委員さんたち、ありがとうございます。
今週から、消毒の自動消毒器を導入し、登校時に昇降口での消毒を始めました。消毒ボランティアを募集し、数名の保護者の皆さまに毎朝立っていただいています。
1月28日(木)
キムチチャーハン
ししゃもフライ
たまごスープ
みかん
2月5日(金)
新入学児童保護者説明会
の内容をアップしました。