R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉岡小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県熊谷市の小学校 >埼玉県熊谷市万吉の小学校 >市立吉岡小学校
地域情報 R500mトップ >上熊谷駅 周辺情報 >上熊谷駅 周辺 教育・子供情報 >上熊谷駅 周辺 小・中学校情報 >上熊谷駅 周辺 小学校情報 > 市立吉岡小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立吉岡小学校 (小学校:埼玉県熊谷市)の情報です。市立吉岡小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立吉岡小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-04
    学校だより12月号.pdf
    学校だより12月号.pdf

  • 2024-11-21
    44人 11月8日(金)、秋晴れの下、全校たてわり徒歩遠足を...
    44人 11月8日(金)、秋晴れの下、全校たてわり徒歩遠足を...全校たてわり徒歩遠足
    11月8日(金)、秋晴れの下、全校たてわり徒歩遠足を実施しました。国営武蔵丘陵森林公園までの往復(8㎞)を、1年生から6年生まで徒歩で行ってきました。
    午前中は「たてわり班」でまとまっての遊び、昼食をはさんで午後は、学年によって「キッズドーム」や「アスレチック」で汗を流しました。
    6年生や5年生が、1年生を思いやって行動していた様子が随所に見られ、とても頼もしかったです。

  • 2024-11-11
    3人学校だより11月号.pdf
    3人学校だより11月号.pdf

  • 2024-11-02
     11月29日(火)、5年生は、女子ラグビーチーム「ア...
     11月29日(火)、5年生は、女子ラグビーチーム「ア...5年生 タグラグビー教室
    11月29日(火)、5年生は、女子ラグビーチーム「アルカス熊谷」の皆さんをお招きして、タグラグビー教室を開きました。子供たちは、皆さんの話をよく聞き、友達と協力して楽しく練習に取り組むことができました。
    ボールを「たまご」と考えて、落とさないように慎重にパスをする練習が、とても印象的でした。ウォームアップを終えると、練習試合を行いました。ルールを意識しながらみんなでパスをつなぎ、たくさんのトライを決めることができました。
    アルカス熊谷のみなさんに教わったことをこれからの練習に生かし、12月に実施予定の三校合同タグラグビー大会に向けて、がんばりたいと思います。
    アルカス熊谷の皆さん、ご指導いただきありがとうございました。

  • 2024-10-19
    3人 9月26日(木)に、3,4年生が徳泉先生に教えていた...
    3人 9月26日(木)に、3,4年生が徳泉先生に教えていた...種まき体験
    9月26日(木)に、3,4年生が徳泉先生に教えていただきながら、ブロッコリーと白菜の苗と大根の種まきをしました。
    冬の収穫を楽しみに世話をしていきます。

  • 2024-10-04
    2人 10月1日(火)、生田流の菅野充子先生をお招きし、5...
    2人 10月1日(火)、生田流の菅野充子先生をお招きし、5...「箏」の体験教室
    10月1日(火)、生田流の菅野充子先生をお招きし、5年生が箏の体験学習を行いました。「箏」と「琴」は別の楽器と聞くと、子供たちは驚いていました。角型の爪をつけ、13本の弦を丁寧に弾き、美しい箏の音色に感動していました。楽譜を見ながら「さくら」の演奏にもチャレンジして、リズムよく弦をはじくことができました。
    菅野先生、ありがとうございました。

  • 2024-10-02
    4人学校だより10月号.pdf
    4人学校だより10月号.pdf

  • 2024-09-29
    1人 本日、運動会を予定通り実施いたします。 なお、天候の...
    1人 本日、運動会を予定通り実施いたします。 なお、天候の...本日、運動会を予定通り実施いたします。
    なお、天候の状況により運動会の進行及び引渡訓練の時間変更がある場合は、お知らせいたします。

  • 2024-09-21
     9月6日(金)の5時間目に、1・2年生は、吉岡民謡ク...
     9月6日(金)の5時間目に、1・2年生は、吉岡民謡ク...吉岡音頭
    9月6日(金)の5時間目に、1・2年生は、吉岡民謡クラブの方々から、吉岡地区に伝わる「吉岡音頭」の踊り方を教えていただきました。
    これから練習を重ねていき、本番ではかわいらしい踊りを披露したいと思います。
    吉岡
    民謡クラブのみなさま、たいへんお世話になり、ありがとうございました。

  • 2024-09-15
    2人 9月5日(木)、国語の授業で落語の学習をした4年生が...
    2人 9月5日(木)、国語の授業で落語の学習をした4年生が...落語鑑賞会
    9月5日(木)、国語の授業で落語の学習をした4年生が、吉岡公民館主催の落語鑑賞会に参加しました。三笑亭可風師匠の小噺や、「寿限無」などを聞き、本物の落語を体験することができました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立吉岡小学校 の情報

スポット名
市立吉岡小学校
業種
小学校
最寄駅
上熊谷駅
住所
〒360-0161
埼玉県熊谷市万吉2103
TEL
048-536-1308
ホームページ
http://kumagaya-yoshioka-e.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立吉岡小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年05月22日08時57分59秒