地域情報の検索・一覧 R500m

6年 校外学習 無事に帰ってきました。

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県川口市の小学校 >埼玉県川口市芝富士の小学校 >市立芝富士小学校
地域情報 R500mトップ >南浦和駅 周辺情報 >南浦和駅 周辺 教育・子供情報 >南浦和駅 周辺 小・中学校情報 >南浦和駅 周辺 小学校情報 > 市立芝富士小学校 > 2023年7月
Share (facebook)
市立芝富士小学校市立芝富士小学校(南浦和駅:小学校)の2023年7月8日のホームページ更新情報です

6年 校外学習 無事に帰ってきました。
6年校外学習無事に帰ってきました。 パワーがあり、男女がとても仲のよい学級ですね。見学の態度もよく、他校の先生からも褒められました。
さすが芝富士小の6年生ですね。
6年 国会議事堂
今後TVで国会が出たら、「見て来た所だ」と思うだろう。 記念撮影前のリラックス?
6年 科学技術館
6年校外学習 出発式
6年生実行委員による出発式

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立芝富士小学校

市立芝富士小学校のホームページ 市立芝富士小学校 の詳細

〒3330854 埼玉県川口市芝富士2-17-1 
TEL:048-265-3374 

市立芝富士小学校 のホームページ更新情報

  • 2023-07-08
    6年 校外学習 無事に帰ってきました。
    6年 校外学習 無事に帰ってきました。
    6年校外学習無事に帰ってきました。 パワーがあり、男女がとても仲のよい学級ですね。見学の態度もよく、他校の先生からも褒められました。
    さすが芝富士小の6年生ですね。
    6年 国会議事堂
    今後TVで国会が出たら、「見て来た所だ」と思うだろう。 記念撮影前のリラックス?
    6年 科学技術館
    続きを読む>>>

  • 2023-07-03
    4年生 埼玉県防災センター
    4年生 埼玉県防災センター
    防災センター まずは昼食 4年生 地震体験 4年 消火体験
    4年生校外学習 利根大堰
    4年生 利根大堰で利根川の導水について学んでます。 小さな魚が川をのぼる姿が見られました。 水の流れがとてもはやい。
    4年生さきたま古墳です!
    雨が心配でしたが、、、晴れています! 小学校生活初のバスでの校外学習! 社会科の勉強をしながら、楽しんでいます!!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-01
    ゲストティーチャーを招いてビオトープを観察しました
    ゲストティーチャーを招いてビオトープを観察しました
    「半分でアジサイの花の色がちがうね」 ゲストティーチャーに、草の名前や説明をしていただきました。 ビワが鈴なりに実りました
    たくさんのアブラムシの近くに、テントウムシのさなぎがいました。なぜこんなところにさなぎが?

  • 2023-03-25
    卒業式5年生が花道を作りました
    卒業式5年生が花道を作りました
    5年生が人感センサーを使ってプログラムをしたランタンを並べて花道を作りました。

投稿日: 2023年07月08日23時35分27秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)
月別記事一覧