地域情報の検索・一覧 R500m

児童数 222名  学級数 9  教職員数 21名

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県春日部市の小学校 >埼玉県春日部市東中野の小学校 >市立中野小学校
地域情報 R500mトップ >川間駅 周辺情報 >川間駅 周辺 教育・子供情報 >川間駅 周辺 小・中学校情報 >川間駅 周辺 小学校情報 > 市立中野小学校 > 2013年10月
Share (facebook)
市立中野小学校市立中野小学校(川間駅:小学校)の2013年10月27日のホームページ更新情報です

児童数 222名  学級数 9  教職員数 21名
学校規模 (平成25年10月25日現在)
PTAの方が中心となって「中野っ子オリンピック」が行われました。スライム作りは特に人気で1番につくりたいお友だちが多く行列ができました。網を工夫して作って頂いたストラックアウト等、楽しい時間を過ごさせて頂きました。本部役員の皆様、勇志でお手伝い下さったお家の皆様、ありがとうございました。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立中野小学校

市立中野小学校のホームページ 市立中野小学校 の詳細

〒344-0114 埼玉県春日部市東中野654 
TEL:048-746-8271 

市立中野小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-18
    2025年9月 (13)投稿日時 : 09/17暑さ復活の1日でしたが、午前中の早い時間までは、体育・・・
    2025年9月 (13)投稿日時 : 09/17
    暑さ復活の1日でしたが、午前中の早い時間までは、体育が行える環境だったため、校庭や体育館で業前運動や体育を行いました。
    1年生は、サツマイモの蔓でリースの輪作りをしていました。輪の状態でしばらく乾燥させ、乾いたら図工の時間に飾り付けをするそうです。
    09/17
    暑さ復活の1日でしたが、午前中の早い時間までは、体育が行える環境だったため、校庭や体育館で業前運動や体育を行いました。
    1年生は、サツマイモの蔓でリースの輪作りをしていました。輪の状態でしばらく乾燥させ、乾いたら図工の時間に飾り付けをするそうです。9月17日(水)ルーロー飯
    続きを読む>>>

  • 2025-09-17
    2025年9月 (12)鍵盤ハーモニカ講習会
    2025年9月 (12)鍵盤ハーモニカ講習会投稿日時 : 09/16
    今日は5時間目に、1年生が鍵盤ハーモニカの使い方を教えていただきました。
    楽器屋さんが指導に来てくださり、「準備の仕方」「鍵盤の秘密(黒鍵の並び方)」「タンギング」について教えていただきました。
    これからたくさん練習して様々な曲が上手に練習できるようになるとよいですね。鍵盤ハーモニカ講習会09/16
    今日は5時間目に、1年生が鍵盤ハーモニカの使い方を教えていただきました。
    楽器屋さんが指導に来てくださり、「準備の仕方」「鍵盤の秘密(黒鍵の並び方)」「タンギング」について教えていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-23
    林間学校及び今後の校外学習での写真掲載について
    林間学校及び今後の校外学習での写真掲載について
    明日から第5学年が林間学校に出発します。
    保護者の皆様には、ここまでのご準備や体調管理等、ありがとうございます。
    当日の活動の様子は順次学校HPに掲載いたしますが、以下の点につきましてご理解いただきますようお願いします。
    1.写真撮影は、職員個人のものではなく、校務用のデジタルカメラを使用します。
    2.写真掲載は、一日分を行程ごとにまとめて掲載します。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-18
    2025年7月 (13)投稿日時 : 07/17終業式を明日に控え、1学期の残っている学習や復習に取・・・
    2025年7月 (13)投稿日時 : 07/17
    終業式を明日に控え、1学期の残っている学習や復習に取り組んだり、レクを楽しんだり、大掃除を頑張ったりと、学期末らしい1日となりました。
    明日は、1学期最終日になります。元気に登校しましょう!
    投稿日時 : 07/16
    昨日で今学期の給食が終わったため、本日から特別日課3時間となりました。
    教室ではお楽しみ会での楽しそうな笑い声が聞こえてきました。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-17
    投稿日時 : 06/1606/16みそラーメン
    投稿日時 : 06/16
    06/16
    みそラーメン
    中華めん
    スープ
    蒸ししゅうまい(2個)
    続きを読む>>>

  • 2025-06-02
    2025年6月 (0)6月2日(月)チンジャオロース
    2025年6月 (0)6月2日(月)チンジャオロース
    もやしのサラダ
    レンファンタン

  • 2025-05-30
    5月29日(木)05/29牛乳 ごはん かれいフライ キャベツとわかめのおかか和え ぶた肉とだいこん・・・
    5月29日(木)05/29
    牛乳 ごはん かれいフライ キャベツとわかめのおかか和え ぶた肉とだいこんの煮物  
    6
    85月29日(木)ごはん
    かれいフライ
    キャベツとわかめのおかか和え
    続きを読む>>>

  • 2025-05-26
    2025年5月 (22)投稿日時 : 16:40今週も1週間勉強・運動頑張ります!
    2025年5月 (22)投稿日時 : 16:40
    今週も1週間勉強・運動頑張ります!
    4~6年生にとっては、陸上大会の選手選考に向けて、勝負の1週間になります。
    後悔の内容に頑張りましょう。
    16:40
    今週も1週間勉強・運動頑張ります! 4~6年生にとっては、陸上大会の選手選考に向けて、勝負の1週間になります。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-21
    2025年4月 (11)飯沼中学校合同避難訓練
    2025年4月 (11)飯沼中学校合同避難訓練投稿日時 : 10:54
    先週金曜日は避難訓練を実施し、併せて引き渡し訓練を実施しました。
    ますは、避難訓練ですが、「お・か・し・も・ち」の合言葉を守り、静かに速やかに避難ができました。
    避難後は、保護者の皆様や中学生の兄弟にご協力いただき、安全に子どもたちを引き渡すことができました。
    震度5弱以上の地震が生じた際には引き渡しとなります。
    もしもの際には、子供の安全を第一に対処いたします。ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。»飯沼中学校合同避難訓練10:54
    続きを読む>>>

  • 2025-04-04
    令和7年度版「中野小学校よい子のやくそく」について
    令和7年度版「中野小学校よい子のやくそく」について
    令和7年度をむかえるにあたり、「中野小学校よい子のやくそく」の見直しを行いました。各ご家庭で確認をお願いします。中野小学校よい子のやくそく.pdf

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2013年下半期 市立中野小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2013年10月27日06時19分58秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)