R500m - 地域情報一覧・検索

市立三尻中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >埼玉県の中学校 >埼玉県熊谷市の中学校 >埼玉県熊谷市三ケ尻の中学校 >市立三尻中学校
地域情報 R500mトップ >籠原駅 周辺情報 >籠原駅 周辺 教育・子供情報 >籠原駅 周辺 小・中学校情報 >籠原駅 周辺 中学校情報 > 市立三尻中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三尻中学校 (中学校:埼玉県熊谷市)の情報です。市立三尻中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立三尻中学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-10
    4人放送委員
    4人放送委員02/10 15:26
    2025/02/10放送委員ただ今、本日の下校放送が終わりました。
    朝の放送から、下校放送まで、放送委員が毎日の学校生活に彩りを与えてくれています。
    放送委員の皆さん、日々のお仕事、ありがとうございます。
    15:26
    来校してくださった先生方、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-30
    13人職員玄関の掲示板
    13人職員玄関の掲示板01/30 12:16給食週間の取組01/29 17:50
    2025/01/30職員玄関の掲示板職員玄関の中に、新しく掲示板を設置しました。
    来校されたときにはご覧ください。
    学校名の木のプレートは、以前、熊谷工業高校からいただいたものです。
    12:16
    2025/01/29給食週間の取組今週から、給食週間に関する取組を行っています。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-21
    5人樹木の剪定
    5人樹木の剪定01/21 07:32
    2025/01/21樹木の剪定昨日から校内の大きくなった樹木の剪定を業者の方にお願いし始めました。
    【剪定前】            【剪定後】
    剪定後、校舎の室内が明るくなりました。業者の皆さんありがとうございます。
    07:32

  • 2025-01-20
    4人the Road to the GOALの取組
    4人the Road to the GOALの取組01/20 08:39
    2025/01/20the Road to the GOALの取組昨年度から生徒とともに検討してきた校則の見直しを、今年度、試験期間として実施してきました。その振り返りとして、生徒対象にアンケートを実施しています。
    みんなで決めてきた校則です。全員が、できて当たり前となるよう、これからも意識していきましょう。
    08:39

  • 2025-01-17
    10人北部地区通級指導教室担当者連絡協議会
    10人北部地区通級指導教室担当者連絡協議会01/17 14:36新入生説明会01/16 16:34
    2025/01/17北部地区通級指導教室担当者連絡協議会秩父地区、児玉地区、大里地区の北部地区で「北部地区通級指導教室担当者連絡協議会」が開催され、本校の通級指導教室の内容を発表しました。
    通級指導教室の活動を通して、頑張っている三尻中生を多くの先生方に知っていただきました。発表してくれた先生、ありがとうございました。
    14:36
    2025/01/16新入生説明会来年度新入学予定者説明会を本日実施しました。約160名の小学6年生と保護者の皆さんをお迎えし、教育委員会の先生による子育て支援講演会と校舎内探検、中学校生活の説明、部活動見学を行いました。
    説明会では、先生方の話を本当によく聞いている姿が見られました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-07
    3人01/06 13:282025/01/06年も明け、また部活動に励んでいます。
    3人
    01/06 13:28
    2025/01/06
    年も明け、また部活動に励んでいます。
    本日が令和7年最初の部活動の部もありました。今年1年も頑張ってほしいです。
    13:28
    続きを読む>>>

  • 2025-01-03
    7人あけまして おめでとうございます
    7人あけまして おめでとうございます01/01 07:10
    2025/01/01あけまして おめでとうございますあけまして おめでとうございます
    今年もよろしくお願いします
    【校舎からの初日の出 2025・1・1】
    07:10
    1・2月
    続きを読む>>>

  • 2024-12-29
    8人校庭の整備・体育館の清掃
    8人校庭の整備・体育館の清掃12/27 10:36
    2024/12/27校庭の整備・体育館の清掃今年の最後の活動となる部活動で、校庭の整備や体育館の清掃、各部室の清掃を行いました。
    校庭では、凍結予防のため、塩化カルシウムをまきました。体育館では、倉庫の整理や床の清掃に各部活動で取り組んでくれました。各部活動の生徒の皆さん、ありがとうございました。

  • 2024-12-25
    4人冬休み前の全校集会
    4人冬休み前の全校集会12/24 10:40
    12/24 07:44
    2024/12/24冬休み前の全校集会後期前半の最終日となった本日、冬休み前の全校集会をリモートで行いました。はじめに、美術の作品や税の作文等の表彰を行いました。次に、各学年の代表生徒から後期前半を振り返っての言葉がありました。
    最後に、担当の先生から、冬休みの生活や部活動、交通安全、保健関係などのお話がありました。明日から冬休みに入ります。生活リズムに気をつけ、有意義な冬休みにしていきましょう。
    2024/12/24
    昨日、全校で大清掃に取り組みました。普段できない場所など、みんなで協力しながら学校をきれいにしてくれました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-30
    4人ふれあい講演会
    4人ふれあい講演会11/29 07:58
    2024/11/29ふれあい講演会昨日、第3・4校時に「ふれあい講演会」を実施しました。講師に「埼玉新聞社」元編集局長であり、編集管理幹の吉田俊一先生をお迎えして、「挫折、回り道も人生の財産」という演題でお話をいただきました。
    吉田先生は、埼玉県NIE推進協議会の事務局長でもあり、様々な高校や中学校で新聞や情報に関する出前授業も行っています。
    本日の講演では、吉田先生のこれまでのご自身の経歴や経験をお話されるとともに、生徒のみなさんのこれからの人生を豊かにしていくためのヒントを語ってくださいました。講師の吉田先生、ありがとうございました。
    講師の先生、よろしくお願いします。
    【3年生 通知書配布】
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立三尻中学校 の情報

スポット名
市立三尻中学校
業種
中学校
最寄駅
籠原駅
住所
〒3600843
埼玉県熊谷市三ケ尻2743
TEL
048-532-3657
ホームページ
https://mishiri-j.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立三尻中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年06月12日07時22分54秒