R500m - 地域情報一覧・検索

市立豊野中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >埼玉県の中学校 >埼玉県春日部市の中学校 >埼玉県春日部市銚子口の中学校 >市立豊野中学校
地域情報 R500mトップ >藤の牛島駅 周辺情報 >藤の牛島駅 周辺 教育・子供情報 >藤の牛島駅 周辺 小・中学校情報 >藤の牛島駅 周辺 中学校情報 > 市立豊野中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立豊野中学校 (中学校:埼玉県春日部市)の情報です。市立豊野中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立豊野中学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-24
    三校合同チーム県大会で大健闘!
    三校合同チーム県大会で大健闘!10/23
    昨日、朝霞市営球場にて、飯沼中・豊春中・豊野中の野球部合同チームが春日部市の代表として初戦に臨みました。相手はさいたま市2位で県大会に勝ち進んださいたま市立常盤中学校です。昨年度の新人戦と今年度の学校総合体育大会の県大会優勝校でもあります。結果は0-2で惜敗となりましたが、常盤中学校だけでなく合同チームの方にも、何度も何度も大きなチャンスがあり、ハラハラドキドキ、大変見ごたえのある好ゲームでした。野球部連合チームのみなさんにとってはまた新たな目標ができましたね。学校総合大会に向けて、さらに心と体を鍛え、市内予選を連覇し、県大会での初勝利を勝ち取りましょう!三校合同チーム県大会で大健闘!10/23
    昨日、朝霞市営球場にて、飯沼中・豊春中・豊野中の野球部合同チームが春日部市の代表として初戦に臨みました。相手はさいたま市2位で県大会に勝ち進んださいたま市立常盤中学校です。昨年度の新人戦と今年度の学校総合体育大会の県大会優勝校でもあります。結果は0-2で惜敗となりましたが、常盤中学校だけでなく合同チームの方にも、何度も何度も大きなチャンスがあり、ハラハラドキドキ、大変見ごたえのある好ゲームでした。野球部連合チームのみなさんにとってはまた新たな目標ができましたね。学校総合大会に向けて、さらに心と体を鍛え、市内予選を連覇し、県大会での初勝利を勝ち取りましょう!

  • 2024-10-14
    豊野地区体育祭がありました
    豊野地区体育祭がありました10/13
    本日9時から藤塚小学校にて、「体育祭  地域をつなぐ
     かけはしに」というスローガンのもと、豊野地区体育祭が開催されました。開会式にて、今年度優秀な成績を収めたとして、豊野中学校の吹奏楽部、陸上部、男女バスケ部が表彰されました。また、ボランティア部の生徒が運営のお手伝いをしたり、昼のアトラクションで吹奏楽部の生徒が演奏したりと豊野中学校の生徒が活躍しました。陸上県大会2日目です!10/12
    本日、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場にて、陸上の新人体育大会県大会2日目が行われました。昨日の1日目の女子200m第3位という好成績に続き、本日も豊野中陸上部は大いに躍動しました。男子砲丸投げ優勝、女子4×100m第2位、女子2年100m第6位という素晴らしい成績をおさめました。文字で2位とか6位とか簡単に書いてしまいますが、埼玉県全体の中での順位であることを考えると本当にものすごい結果を残していることが分かります。陸上部の皆さん、本当によく頑張りました。そして、お疲れ様でした。保護者の皆様、応援ありがとうございました。
    10/12
    10/12豊野地区体育祭がありました10/13
    続きを読む>>>

  • 2024-08-06
    null
    0吹奏楽コンクール東部地区大会、美しい演奏でした08/03
    本日8月3日、吹奏楽部のみなさんが、羽生市産業文化ホールで行われた吹奏楽コンクール東部地区大会に出場しました。他の学校と比べると人数こそやや少なめですが、迫力のある美しい演奏を奏でてくれました。今月の26日にはマーチングコンテストもあります。心を一つにした素晴らしい演技を、また見られることを楽しみにしています。校内研修を行いました08/03
    7月31日、春日部市教委から指導の先生をお招きして校内研修を行いました。先生方にとっては三者面談、県大会引率や部活動指導など大変忙しい中ではありましたが、とても有意義な研修となりました。また、このあとはICTに関する研修も行い、2学期以降の教育活動に生かしていきたいと思います。吹奏楽コンクール東部地区大会、美しい演奏でした08/03
    本日8月3日、吹奏楽部のみなさんが、羽生市産業文化ホールで行われた吹奏楽コンクール東部地区大会に出場しました。他の学校と比べると人数こそやや少なめですが、迫力のある美しい演奏を奏でてくれました。今月の26日にはマーチングコンテストもあります。心を一つにした素晴らしい演技を、また見られることを楽しみにしています。校内研修を行いました08/03
    7月31日、春日部市教委から指導の先生をお招きして校内研修を行いました。先生方にとっては三者面談、県大会引率や部活動指導など大変忙しい中ではありましたが、とても有意義な研修となりました。また、このあとはICTに関する研修も行い、2学期以降の教育活動に生かしていきたいと思います。
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-08-02
    男子バスケットボール部、女子バスケットボール部ともに優勝‼️ 関東大会出場‼️
    男子バスケットボール部、女子バスケットボール部ともに優勝‼️ 関東大会出場‼️県大会、頑張りました!08/01
    豊野中学校の各部が県大会にて躍進しました。私も時間の合う限り、各会場にて応援させていただきましたが、生徒たちが活躍する姿や保護者の皆さんが熱く応援してくださる姿をたくさん見ることができました。陸上部は女子100mHと女子4x100mRで関東大会、そして、女子四種競技と女子4x100mRで全国大会への出場を決めました。バスケットボールでは、男子・女子ともに県大会を制し、関東大会出場を決めました。バレーボールでは、女子が1回戦で惜敗してしまいましたが、男子が見事ベスト16まで勝ち上がりました。卓球では、女子団体戦、女子個人戦ダブルスがともに惜敗となりましたが、男子個人戦ダブルスにてベスト8をかけた戦いまで勝ち上がりました。みなさん、本当にお疲れさまでした。本当によく頑張りました。そして、陸上部、男女バスケットボール部の皆さん、関東大会や全国大会でも自分たちのベストの力を発揮して、豊野旋風を巻き起こしてきてください。県大会、頑張りました!08/01
    豊野中学校の各部が県大会にて躍進しました。私も時間の合う限り、各会場にて応援させていただきましたが、生徒たちが活躍する姿や保護者の皆さんが熱く応援してくださる姿をたくさん見ることができました。陸上部は女子100mHと女子4x100mRで関東大会、そして、女子四種競技と女子4x100mRで全国大会への出場を決めました。バスケットボールでは、男子・女子ともに県大会を制し、関東大会出場を決めました。バレーボールでは、女子が1回戦で惜敗してしまいましたが、男子が見事ベスト16まで勝ち上がりました。卓球では、女子団体戦、女子個人戦ダブルスがともに惜敗となりましたが、男子個人戦ダブルスにてベスト8をかけた戦いまで勝ち上がりました。みなさん、本当にお疲れさまでした。本当によく頑張りました。そして、陸上部、男女バスケットボール部の皆さん、関東大会や全国大会でも自分たちのベストの力を発揮して、豊野旋風を巻き起こしてきてください。
    8月

  • 2024-07-27
    7月26日(金)学校総合体育大会バスケットボール県大会
    7月26日(金)学校総合体育大会バスケットボール県大会
    男子バスケットボール部、女子バスケットボール部ともに優勝キッズフェスタに参加11:35
    本日、豊野市民センターでキッズフェスタが開催されています。ボランティア部の生徒のみんなが参加し、地域のボランティアの方々や共栄大学の学生の皆さんと一緒に、小さな子どもたちのためにいろんなブースに分かれてお手伝いをしていました。キッズフェスタに参加11:35
    本日、豊野市民センターでキッズフェスタが開催されています。ボランティア部の生徒のみんなが参加し、地域のボランティアの方々や共栄大学の学生の皆さんと一緒に、小さな子どもたちのためにいろんなブースに分かれてお手伝いをしていました。

  • 2024-07-26
    null
    0県大会躍進中!07/25
    県内各地で県大会が開催されています。男子バスケ部、女子バスケは大会1日目、2日目を快勝し、明日優勝を目指して最終日に臨みます。
    男子バレーボール部も本日の大会1日目、1回戦、2回戦に勝利し、大会2日目に進出します。県大会躍進中!07/25
    県内各地で県大会が開催されています。男子バスケ部、女子バスケは大会1日目、2日目を快勝し、明日優勝を目指して最終日に臨みます。
    男子バレーボール部も本日の大会1日目、1回戦、2回戦に勝利し、大会2日目に進出します。
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-07-22
    null
    0
    7月21日(日)学校総合体育大会陸上県大会、女子4x100mR優勝、全国大会出場‼️R6・夏休み直前号.pdf15:45女子4x100mR優勝‼️ 全国大会出場を勝ち取る07/21
    昨日から学校総合体育大会陸上県大会が開催されました。本日の女子4x100mR決勝で見事優勝し、全国大会出場を決めました。
    これで、女子四種競技に続き、二種目目の全国大会出場を決めました。
    みんなで心を一つにして、目標としていた念願のリレーでの全国大会の出場‼️本当に頑張りました。みなさん、本当におめでとうございました。全国での活躍も期待しています。そして、豊野中みんなで応援しています。R6・夏休み直前号.pdf15:45女子4x100mR優勝‼️ 全国大会出場を勝ち取る07/21
    昨日から学校総合体育大会陸上県大会が開催されました。本日の女子4x100mR決勝で見事優勝し、全国大会出場を決めました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-03
    1学期期末テスト終了
    1学期期末テスト終了07/02
    昨日から始まった1学期期末テストが本日無事に終了しました。1学期中間テストがなくなって、今年度最初の定期テスト、1年生にとっては初めての定期テストとなりました。テストまでの取組は計画的に進められたでしょうか?手応えはどうだったでしょうか?テストの解説を確認しながら、ぜひ解き直しをしてみてください。今日のテストではできなかった問題も、今週末にはできるようになってください。「テストではできなかった、でも、今はできる」、これもちゃんとした成長だと思います。一番よくないのはできなかった問題をそのまま放置して、「テストではできなかった、今もできない」ということではないでしょうか。今のうちにしっかり復習をしておきましょう。1学期期末テスト終了07/02
    昨日から始まった1学期期末テストが本日無事に終了しました。1学期中間テストがなくなって、今年度最初の定期テスト、1年生にとっては初めての定期テストとなりました。テストまでの取組は計画的に進められたでしょうか?手応えはどうだったでしょうか?テストの解説を確認しながら、ぜひ解き直しをしてみてください。今日のテストではできなかった問題も、今週末にはできるようになってください。「テストではできなかった、でも、今はできる」、これもちゃんとした成長だと思います。一番よくないのはできなかった問題をそのまま放置して、「テストではできなかった、今もできない」ということではないでしょうか。今のうちにしっかり復習をしておきましょう。

  • 2024-06-23
    男女卓球部代表決定戦、県大会出場を勝ち取る!
    男女卓球部代表決定戦、県大会出場を勝ち取る!06/22
    本日は、学校総合体育大会の男女卓球部代表決定戦でした。女子の団体戦、男子の個人戦ダブルスで出場しましたが、両方とも見事に勝利し、県大会出場を勝ち取りました。女子はいつもと同じように、元気で大きな声援をチームメートに送り、また、得点を決めると大きな声を響かせていました。男子は個人戦にも関わらず男子卓球部員の3年生が応援にかけつけてくれ、みんなで声をあげて応援をしてくれました。保護者のみなさんもたくさん応援にかけつけてくれました。男女ともに、まさにチーム一丸となった豊野中学校卓球部としての勝利でした。みなさんが勝利した学校のたくさんの卓球部員の思いを胸に、県大会でも全力で躍動してください。本当におめでとうございました。図書室の使い方について06/21
    先日の19日(水)に、学校図書館支援員さんが1年生全クラスを対象に図書室の使い方や図書の探し方、借り方などについて説明してくださいました。授業の最後には、実際に本を借りていく生徒もたくさんいました。さあみなさん、図書室を有効に使っていきましょう!男女卓球部代表決定戦、県大会出場を勝ち取る!06/22
    本日は、学校総合体育大会の男女卓球部代表決定戦でした。女子の団体戦、男子の個人戦ダブルスで出場しましたが、両方とも見事に勝利し、県大会出場を勝ち取りました。女子はいつもと同じように、元気で大きな声援をチームメートに送り、また、得点を決めると大きな声を響かせていました。男子は個人戦にも関わらず男子卓球部員の3年生が応援にかけつけてくれ、みんなで声をあげて応援をしてくれました。保護者のみなさんもたくさん応援にかけつけてくれました。男女ともに、まさにチーム一丸となった豊野中学校卓球部としての勝利でした。みなさんが勝利した学校のたくさんの卓球部員の思いを胸に、県大会でも全力で躍動してください。本当におめでとうございました。図書室の使い方について06/21
    先日の19日(水)に、学校図書館支援員さんが1年生全クラスを対象に図書室の使い方や図書の探し方、借り方などについて説明してくださいました。授業の最後には、実際に本を借りていく生徒もたくさんいました。さあみなさん、図書室を有効に使っていきましょう!

  • 2024-06-17
    豊野中学校第48回体育祭
    豊野中学校第48回体育祭06/16
    豊野中学校の熱い体育祭が終わりました。取組から当日まで、生徒たちも教職員もみんな一生懸命でカッコよかったです。今年度の豊野中学校の体育祭は本当に素晴らしかったです。来年度もぜひ学校まで足をお運びください!豊野中学校第48回体育祭06/16
    豊野中学校の熱い体育祭が終わりました。取組から当日まで、生徒たちも教職員もみんな一生懸命でカッコよかったです。今年度の豊野中学校の体育祭は本当に素晴らしかったです。来年度もぜひ学校まで足をお運びください!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立豊野中学校 の情報

スポット名
市立豊野中学校
業種
中学校
最寄駅
藤の牛島駅
住所
〒344-0013
埼玉県春日部市銚子口130
TEL
048-737-0440
ホームページ
https://schit.net/kasukabe/jhtoyono/
地図

携帯で見る
R500m:市立豊野中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月21日13時20分21秒