R500m - 地域情報一覧・検索

町立寄居中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >埼玉県の中学校 >埼玉県大里郡寄居町の中学校 >埼玉県大里郡寄居町桜沢の中学校 >町立寄居中学校
地域情報 R500mトップ >【寄居】桜沢駅 周辺情報 >【寄居】桜沢駅 周辺 教育・子供情報 >【寄居】桜沢駅 周辺 小・中学校情報 >【寄居】桜沢駅 周辺 中学校情報 > 町立寄居中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立寄居中学校 (中学校:埼玉県大里郡寄居町)の情報です。町立寄居中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立寄居中学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-18
    2023年12月 (11)12月16日より・E土曜塾(英検対策講座)
    2023年12月 (11)12月16日より・E土曜塾(英検対策講座)投稿日時 : 8:00
    12月16日より教育委員会主催の1.2年生対象の英検対策講座が開始されました。全5回の講座になります。
    ○講座実施日
    令和5年12月16日(土)、12月23日(土)
    令和6年 1月 6日(土)、 1月 7日(日)、 1月13日(土)
    ○時 間 帯  ①午前9時00分から9時50分  ②午後2時30分から3時20分 ※50分間
    続きを読む>>>

  • 2023-12-09
    緊急連絡
    緊急連絡
    保護者の皆様、皆様の地域、いつも御協力いただき、ありがとうございます。皆様のお陰で、12月9日(土)の資源回収は計画どおり実施することができました。
     御協力ありがとうございました。2023年12月 (5)12月7日薬物乱用防止教室投稿日時 : 12/07
    薬物乱用防止教室が行われました。講師の坂本様より、薬物乱用防止に関するお話し頂き、生徒全員が真剣に聞いていました。講習後、薬は正しく使用する。喫煙や飲酒などの適切な対処について家族にも話すと話す生徒もいました。Teamsによる生徒朝会(人権週間)投稿日時 : 12/05
    12月5日の生徒朝会は人権に関する朝会でした。木村生徒会長を中心に寄居中生として人権を大切にするための話がありました。その中で、いじめはゆるされないこと、人権意識をもってみんなが笑顔になる行動をすることなどを全校で確認しました。
    投稿日時 : 12/04
    続きを読む>>>

  • 2023-12-04
    2023年12月 (3)Teamsによる人権集会
    2023年12月 (3)Teamsによる人権集会投稿日時 : 14:54
    12月4日(月)に人権集会がありました。インフルエンザ等の感染拡大を考慮し、本日はTeamsによるオンライン上での集会となりました。講話の内容は「部落差別の解消について」でした。生徒たちは、校長先生の講話をよく聞き、差別を解消するために、自分達にできることを一生懸命考えていました。12月4日 寄居町道徳講演会投稿日時 : 11:40
    12月4日(月)の3時間目に寄居町道徳講演会がありました。寄居町出身で阪神タイガース所属のプロ野球選手である原口文仁選手からお話をいただきました。甲子園球場の阪神球団の事務所と寄居町の各学校をZoomをつないでのオンラインでの実施となりました。生徒達は真剣な表情で話を聞いていました。Teamsによる人権集会14:5412月4日 寄居町道徳講演会11:40

  • 2023-12-02
    2023年12月 (1)12月1日 がん教育講演会
    2023年12月 (1)12月1日 がん教育講演会投稿日時 : 12/01情報12月1日(金)に、がんピアサポーター 飯田友美子様をお迎えし、がん教育講演会を実施しました。がんとは何か、治療法の選択、がんを防ぐための新12か条(予防法)、自分や身近な人が罹患してしまった時の接し方等について御講和いただきました。生徒達は講演を通して、正しい知識を持ち、今から予防していくことの大切さ、早期発見・早期治療の大切さ等を考えられたようです。
    012月1日 がん教育講演会12/01

  • 2023-11-13
    2023年11月 (4)第2回資源回収12.9
    2023年11月 (4)第2回資源回収12.9投稿日時 : 11/07
    保護者の皆様、皆様の地域、いつも御協力いただき、ありがとうございます。12月9日(土)に資源回収を計画しております。御協力下さいますようお願いいたします。
    役員以外の保護者様にも回収で御協力頂けると幸いです。「資源回収車」標示を配布させて頂きました。御活用下さいますようお願い申し上げます。第2回資源回収【通知・地図】.pdf第2回資源回収【回収車用】.pdf第2回資源回収12.911/07

  • 2023-10-29
    2023年10月 (11)花いっぱい運動(第2回)
    2023年10月 (11)花いっぱい運動(第2回)投稿日時 : 10/25
    10月24日の放課後、寄居中学校・寄居城北高校・桜沢小学校の代表児童生徒が交流し、PTAの方々と一緒に地域貢献花植え活動に取り組みました。花いっぱいの鉢植えは地域の施設に飾って頂くことになりました。
    ※次回は1月23日の予定です。花いっぱい運動(第2回)10/25

  • 2023-10-24
    2023年10月 (10)3校合同あいさつ運動
    2023年10月 (10)3校合同あいさつ運動投稿日時 : 8:17
    寄居中、寄居城北高校、桜沢小学校のそれぞれの代表児童生徒とPTAが連携し朝のあいさつ運動を実施しました。寄居中学校の「あいうえお」のあいさつが光っていました。第35・36期生徒会役員引き継ぎ式投稿日時 : 10/23
    第35期生徒会役員から、第36期生徒会各員への引き継ぎが行われました。校内音楽会投稿日時 : 10/22
    10月20日(金)に校内音楽会が開催されました。素晴らしい歌声が響き合い、学年の枠を越えて合唱を通した学び合いになりました。各クラスが合唱を通して高め合ったアリーナ(心)を最高の形で表現できました。3校合同あいさつ運動8:17第35・36期生徒会役員引き継ぎ式10/23校内音楽会10/22

  • 2023-09-24
    2023年9月 (8)町長エール
    2023年9月 (8)町長エール投稿日時 : 09/13
    9月13日(水)に寄居町町長 峯岸 克明 様に御来校いただきました。
    峯岸 町長には、受験生である3年生へのエールをいただきました。3年生はとても真剣な表情で峯岸町長のお話を聞いていました。メアリズビル市長等来校投稿日時 : 09/04
    9月4日(月)にメアリズビル市市長 ヘンク・ベルビーさんや関係者の方々が来校しました。寄居中の概要を聞いたり、授業を参観しました。国際交流ができました。町長エール09/13

  • 2023-09-16
    2023年9月 (6)一斉総合
    2023年9月 (6)一斉総合投稿日時 : 09/15
    9月14日(木)に一斉総合のゼミ形式での探究学習が始まりました。各ゼミは顔合わせを行い、10月5日(木)に行う探究ハイクの計画を立てることができました。一斉総合ガイダンス9月7日(木)に2学期縦割りで行う一斉総合のガイダンスがありました。生徒達は一生懸命先生方の説明を聞いていました。一斉総合09/15一斉総合ガイダンス

  • 2023-09-11
     御協力ありがとうございました。
     御協力ありがとうございました。2023年9月 (4)資源回収への御協力ありがとうございました。投稿日時 : 09/09資源回収への御協力ありがとうございました。09/09

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

町立寄居中学校 の情報

スポット名
町立寄居中学校
業種
中学校
最寄駅
【寄居】桜沢駅
住所
〒369-1202
埼玉県大里郡寄居町桜沢2000
TEL
048-581-0172
ホームページ
https://www.yorii-j.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:町立寄居中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月29日12時12分48秒