R500m - 地域情報一覧・検索

町立寄居中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >埼玉県の中学校 >埼玉県大里郡寄居町の中学校 >埼玉県大里郡寄居町桜沢の中学校 >町立寄居中学校
地域情報 R500mトップ >【寄居】桜沢駅 周辺情報 >【寄居】桜沢駅 周辺 教育・子供情報 >【寄居】桜沢駅 周辺 小・中学校情報 >【寄居】桜沢駅 周辺 中学校情報 > 町立寄居中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立寄居中学校 (中学校:埼玉県大里郡寄居町)の情報です。町立寄居中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立寄居中学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-09
    緊急連絡
    緊急連絡
    保護者の皆様、皆様の地域、いつも御協力いただき、ありがとうございます。9月9日(土)の資源回収は計画どおり実施します。

  • 2023-09-08
    2023年9月 (3)資源回収(9.9)事前指導
    2023年9月 (3)資源回収(9.9)事前指導投稿日時 : 09/07⑥生徒集合場所と回収方法(R5用)8.3改訂版.pdf資源回収に向けての事前指導を行いました。集合場所、回収方法について掲載致します。避難訓練投稿日時 : 09/06
    本日、避難訓練が行われました。
    0
    0資源回収(9.9)事前指導09/07避難訓練09/06

  • 2023-09-06
    2023年9月 (1)2学期始業式
    2023年9月 (1)2学期始業式投稿日時 : 09/01
    2学期の始業式では校長先生より、学力向上にむけた「学び合い」「疑問」「質問」のお話があり、実際に全校で全国学調の問題を学び合いながら解く演習がありました。2学期の授業での成長が楽しみです。2学期始業式09/01

  • 2023-07-25
    2023年7月 (2)埼玉県教育委員会からのお知らせ(県立高等学校での1人1台端末について)
    2023年7月 (2)埼玉県教育委員会からのお知らせ(県立高等学校での1人1台端末について)投稿日時 : 07/21
    埼玉県教育委員会から、中学校3学年生徒保護者様に向けた「県立学校等(特別支援学校高等部含む)における1人1台端末について」のお知らせです。
    県立学校等(特別支援学校高等部含む)では、令和5年度入学生から、生徒が所有する端末を学校教育活動で使用した1人1台端末環境の整備を進めております。
    県立学校等で生徒が使用する端末の整備にかかわる費用は、保護者負担でお願いしております。
    県立学校等への進学を考えている生徒・保護者の皆様におかれましては、添付のリーフレットをご確認いただきますよう、お願いいたします。
    引き続き、埼玉県教育に、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。埼玉県教育委員会からのお知らせ(リーフレット).pdf0埼玉県教育委員会からのお知らせ(県立高等学校での1人1台端末に...07/21
    続きを読む>>>

  • 2023-07-15
    2023年7月 (1)租税教室(2年)
    2023年7月 (1)租税教室(2年)投稿日時 : 07/12
    2時間目に租税教室が行われました。町役場から講師をお招きし、実際の一億円と同じ重さのバッグを持ったり、税金の使い道をDVDで学習したりしました。租税教室(2年)07/12

  • 2023-06-30
    2023年6月 (12)道徳の授業
    2023年6月 (12)道徳の授業投稿日時 : 06/27情報2年生の道徳の授業で、「ありがトヨオ」「君、想像したことある?」「燃え盛る炎」について考えました。活発な話し合い活動が行われました。桜沢小学校2年生町探検投稿日時 : 06/23
    6月23日(金)の11時から、桜沢小学校の2年生の児童、保護者、引率の先生が寄居中学校を訪問しました。生活科の町探検の授業で来校しました。校舎の中を探検し、寄居中に関する様々な質問をすることができました。学校農園投稿日時 : 06/23
    3年生や特別支援学級の生徒が学校農園やプランターで野菜を栽培しています。野菜が元気に育っています。第2回寄居中学校区学校運営協議会06/29道徳の授業06/27桜沢小学校2年生町探検06/23学校農園06/23

  • 2023-06-17
    2023年6月 (9)第69回全日本中学校通信陸上競技大会
    2023年6月 (9)第69回全日本中学校通信陸上競技大会投稿日時 : 06/16
    本校陸上部3年の伊藤選手が通信陸上大会中学男子円盤投の部で県大会で第2位の成績を収めました。生徒総会投稿日時 : 06/15
    6月15日に寄居中学校の生徒総会が開催されすべての議事の承認を得ることができました。生徒会(生徒全員)の総意のもと再スタートです。なお本年度は総会資料をTeamsからダウンロードし、タブレットに保存して、そこにメモをするなど時代にあわせた工夫がありました。授業の様子(技術)投稿日時 : 06/13
    木工の授業の様子です。生徒の皆さんは、真剣に木と対話し作品を仕上げていきます。
    0第69回全日本中学校通信陸上競技大会06/16生徒総会06/15授業の様子(技術)06/13

  • 2023-06-13
    2023年6月 (6)教育実習
    2023年6月 (6)教育実習投稿日時 : 06/12
    寄居中の先輩が先生になるための実習を行っています。研修(救急救命講習)投稿日時 : 06/12
    深谷市消防本部寄居分署からお2人の講師をお招きし、応急処置手当やもしもに備えた先生方の研修を行いました。心肺蘇生法やAED、エピペンの使用法を実践を交えて学び合いました。教育実習06/12研修(救急救命講習)06/12

  • 2023-06-10
    2023年6月 (4)漢字検定
    2023年6月 (4)漢字検定投稿日時 : 06/09
    60名を超える生徒が漢字検定に挑戦しました。生徒朝会(保健委員会)投稿日時 : 06/06
    学校歯科医の先生からむし歯のケアとブラッシングについて教えて頂きました。3年生栽培(学校農園)投稿日時 : 06/05
    3年生は技術の時間に作物の栽培をします。美味しい実を育てるために休み時間を使って水くれをします。漢字検定06/09生徒朝会(保健委員会)06/063年生栽培(学校農園)06/05

  • 2023-06-04
    2023年6月 (1)中間テスト
    2023年6月 (1)中間テスト投稿日時 : 06/02
    6月2日、5日は中間テストです。皆、真剣にテストに臨んでいます。これまで学んだ知識・技能、思考力・判断力・表現力等の力を確認します。テストで力を図り、テストで力をつけていきましょう。中間テスト06/02

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

町立寄居中学校 の情報

スポット名
町立寄居中学校
業種
中学校
最寄駅
【寄居】桜沢駅
住所
〒369-1202
埼玉県大里郡寄居町桜沢2000
TEL
048-581-0172
ホームページ
https://www.yorii-j.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:町立寄居中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月29日12時12分48秒