地域情報の検索・一覧 R500m

【第76回 卒業証書授与式】

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県野田市の中学校 >千葉県野田市花井の中学校 >市立南部中学校
地域情報 R500mトップ >梅郷駅 周辺情報 >梅郷駅 周辺 教育・子供情報 >梅郷駅 周辺 小・中学校情報 >梅郷駅 周辺 中学校情報 > 市立南部中学校 > 2023年3月
Share (facebook)
市立南部中学校市立南部中学校(梅郷駅:中学校)の2023年3月11日のホームページ更新情報です

【第76回 卒業証書授与式】
03/10
03/09
2023年3月 (7)
【第76回 卒業証書授与式】
投稿日時 : 03/10
10日(金)いよいよ卒業式本番当日を迎えました。天気が少し心配されましたが、天候にも恵まれ、暖かい日差しの中、卒業証書授与式が行われました。
卒業生入場に始まり、卒業証書授与、卒業生は入場曲の曲名のように「威風堂々」と立派な姿でたちふるまいました。
そして卒業式のクライマックス「卒業の歌」では、保護者に感謝の意を込めて、合唱曲「群青」を最高の歌声で体育館中に響き渡らせました。
卒業生の皆さん、「ご卒業おめでとうございます」。これから歩む新たなステージでの活躍を心より祈っています。卒業生の皆さんが活躍された話がたくさん届くことを楽しみにしています。
投稿日時 : 03/09
398
426
329
433
983
1005
981

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立南部中学校

市立南部中学校のホームページ 市立南部中学校 の詳細

〒2780026 千葉県野田市花井67 
TEL:04-7122-2508 

市立南部中学校 のホームページ更新情報

  • 2025-08-26
    【駅伝部】夏合宿開始
    【駅伝部】夏合宿開始08/252025年8月 (5)【駅伝部】夏合宿開始投稿日時 : 08/25
    いよいよ、夏合宿当日。3泊4日、毎日数十キロ走り込む合宿ともあり、引き締まった表情の生徒達。
    岩名中、東部中、北部中と合同で練習は行われます。
    ウッドチップがコースに引き詰められ、関節に優しく、筋肉を強化できるコースとなっています。1週1.6kmコースを午前、午後と計10周から20周行います。これを乗り越えると相当レベルアップしそうです。
    南部中が集団を引っ張る場面も多くありました。積極性が素晴らしい!
    3年生が下級生を引っ張り、1,2年生も粘り強く集団についていきます。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-25
    【駅伝部】いざ、夏合宿へ
    【駅伝部】いざ、夏合宿へ08/242025年8月 (4)【駅伝部】いざ、夏合宿へ投稿日時 : 08/24
    駅伝部は明日25日より佐倉市で3泊4日の合宿を行います。今日は調整練習のため、軽めの練習ですが…。気合いは十分です。
    勢いのある1年生。夏休みの練習もすべてやりきっています。涼しくなっていけば爆発的に記録を伸ばすことでしょう。2年生も下級生に負けずと粘り強く練習を積み重ねます。土谷君はチームの声かけを積極的に行い、200mダッシュではスピードを活かし、先頭を走ります。3年生もメンバーが揃い、いよいよ、体制が整ってきました。部長の原君中心に雰囲気が明るくなってきました。
    女子は現在唯一の3年生の根岸さん、ムードメーカーの河若さん、大エースの高橋さんがチームをまとめます。女子も1年生が力をつけてきており、スピード練習では飯塚さん、持久力では森田さんと高橋さんに挑戦しています。駅伝の目標は…。かなり高い目標を掲げているようです。
    佐倉市は、マラソン選手の高橋選手、有森選手と歴代のオリンピックメダリストが練習を行った場所です。切磋琢磨し、秋の駅伝選手に名乗り上げるのは誰か。楽しみですね!
    679
    続きを読む>>>

  • 2025-08-08
    3年生最後の大会、本当に頑張っていました。出場選手を紹介します。
    3年生最後の大会、本当に頑張っていました。出場選手を紹介します。
    3年関根(沙)さん 50m自由形
    3年近野さん 200m平泳ぎ
    3年関根(優)さん 200m個人メドレー
    3年関根(沙)さん 100m自由形
    3年近野さん 100m平泳ぎ
    続きを読む>>>

  • 2025-03-21
    【陸上競技部】南関東中学校陸上競技大会
    【陸上競技部】南関東中学校陸上競技大会7:38
    03/19
    03/192025年3月 (37)【陸上競技部】南関東中学校陸上競技大会投稿日時 : 7:38
    3/20(木)に東京都八王子市上柚木公園陸上競技場で南関東中学校陸上競技大会が行われました。
    千葉、東京、神奈川、山梨の代表選手が集う大会で、南部中からは2年生の設樂さんが千葉代表として、100mHに出場しました!
    惜しくも入賞は逃しましたが、高いレベルの選手が集まる大会で、自分の力を出し切ることができました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-26
    【卓球部】 習志野オープン大会
    【卓球部】 習志野オープン大会02/252025年2月 (18)【卓球部】 習志野オープン大会投稿日時 : 02/25
    24日(月)、
    習志野オープン大会に参加してきました。習志野市の学校と県内、都内の強豪校が参加した大会です。約80校が参加の大規模大会です。
    結果は、男子が決勝トーナメント進出、女子が予選トーナメント3位でした。
    冬の頑張りが春に花開くといいですね。
    1605
    続きを読む>>>

  • 2024-12-28
    【女子ソフトテニス部】クリスマスカップ
    【女子ソフトテニス部】クリスマスカップ12/262024年12月 (33)【女子ソフトテニス部】クリスマスカップ投稿日時 : 12/26
    葛南地区の強豪校が参加する中、価値ありの3位になりました。団体戦デビュー戦の生徒もおり、冬に貴重な経験をすることができました。おめでとうございます!
    1774
    1388
    1153
    2033
    続きを読む>>>

  • 2024-12-15
    校内席書大会
    校内席書大会12/142024年12月 (14)校内席書大会投稿日時 : 12/14
    金曜日、全国的に寒さが強まる中、体育館で席書大会が行われました。朝早くから先生方がジェットストーブを準備してくれ、ちょっとは寒さも和らいだでしょうか。毎年大変お世話になっている米田先生をお招きし、各学年校内席書大会を行いました。
    米田先生の的確かつ、わかりやすい説明で、生徒たちは一生懸命、筆を走らせます。まさに一筆入魂でしょうか。先生からも「各学年、素晴らしい姿勢で書けました」と好評をいただきました。
    1750
    1368
    1139
    続きを読む>>>

  • 2024-11-03
    千葉県駅伝大会速報
    千葉県駅伝大会速報11/022024年11月 (2)千葉県駅伝大会速報投稿日時 : 11/02
    全国屈指のレベルである千葉県。年始の風物詩、箱根駅伝でも20人以上の選手が千葉県出身です。
    1区、各校のエース級が集まる中、土谷君が13位の好スタート。混戦でプレッシャーがかかる2区は佐々木君。14位で粘り、エース飯塚君へ。そして圧巻の8人抜きで一気に6位へ!4区原君、5区鈴木君の2年生コンビが上位をキープして7位。アンカーは大混戦で、池田君がなんとか粘り10位でゴール!
    2年生3人、3年生3人と先輩、後輩がかみ合った立派なレースでした。
    決して人数が多いとは言えない中、チームを引っ張ってきた3年生、本当にお疲れ様でした。大きな感動をありがとうございました!
    1655
    続きを読む>>>

  • 2024-10-30
    1年生の環境教育
    1年生の環境教育10/282024年10月 (35)1年生の環境教育投稿日時 : 10/28
    本日、5校時『野田ガス株式会社』様が1年生を対象に『環境教育』を実施しました。
    日常生活で『二酸化炭素』を多く排出し、地球温暖化に大きな影響を及ぼしています。
    そのために私達がこれから1人ひとりできることは何か考えながら講義を受けました。
    1642
    1310
    続きを読む>>>

  • 2024-08-16
    【男子バスケットボール部】夏合宿
    【男子バスケットボール部】夏合宿08/152024年8月 (6)【男子バスケットボール部】夏合宿投稿日時 : 08/15
    男子バスケ部は夏休み強化合宿をしてきました。
    今年は「リタイア者0(ゼロ)」という目標を無事クリアすることができました。
    唯一、残念なのは台風の影響により、2泊3日が1泊2日に変更になってしまったことです。
    しかし、この2日間で生徒はものすごい成長をしました。
    来週には野田市内の練習会があります。成長した生徒たちの活躍が楽しみですね。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立南部中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年03月11日21時48分24秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)