地域情報の検索・一覧 R500m

2023年12月 (27)寒くたってGoGo!

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県那須郡那須町の小学校 >栃木県那須郡那須町高久丙の小学校 >町立那須高原小学校
地域情報 R500mトップ >高久駅 周辺情報 >高久駅 周辺 教育・子供情報 >高久駅 周辺 小・中学校情報 >高久駅 周辺 小学校情報 > 町立那須高原小学校 > 2023年12月
Share (facebook)
町立那須高原小学校町立那須高原小学校(高久駅:小学校)の2023年12月11日のホームページ更新情報です

2023年12月 (27)
寒くたってGoGo!
投稿日時 : 12/11 11:25
3年生は体育館で元気よく「なわとび」にチャレンジ中です。子供たちはとびながら考え、どうすれば長くとべるのかを工夫しています。
友達に見てもらい、アドバイスやほめてもらえる環境を用意しているのですね。
自転車乗りの感覚に近いものがあるのかな。手順で示すのはほんとの手順。どうやらとびながら微調整しているようですよ。
失敗したって気にしない!次にまたとべばいいのです。やる気にさせる。その気にさせる。先生の言葉掛けがいかに重要かということですね。
土曜日授業に向けて その2
投稿日時 : 12/11 11:25
偶然にも2年生も同じように取り組んでいました。学年がひとつ上がると、手際のよさや協力体制も上がります。
資源を生かしていますね。これも立派なSDGsの下地です。
何をどのようにしたら生かせるのかを学んでいます。色塗りにしてもさすが2年生ですね。
先生の寄り添い方も上手。指導ではなく、まさしく支援です。1年生もそうですが、先生のかかわり方で「自ら工夫する」姿勢が育っていますね。
土曜日授業に向けて その1
投稿日時 : 12/11 11:05
1年生はお店を開店予定。それぞれのグループが生活科を生かして取り組みます。
ペットボトルは何になるのかな。グルーガンも上手に使えていますよ。
自然を生かした道具を利用して、工夫して取り組んでいます。とっても楽しそう。でもしっかり学んでいますよ。
生活科の神髄です。遊びや体験の中からの学び。協力、思いやり。ぜひ土曜日を楽しみに来校してください。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

町立那須高原小学校

町立那須高原小学校のホームページ 町立那須高原小学校 の詳細

〒3250302 栃木県那須郡那須町高久丙1482 
TEL:0287-76-2491 

町立那須高原小学校 のホームページ更新情報

  • 2023-12-19
    2023年12月 (39)3年生・5年生が社会科見学に出発です
    2023年12月 (39)3年生・5年生が社会科見学に出発です投稿日時 : 12/19 9:57
    3年生は消防署や警察署を見学し、授業で出てきた疑問の解決に向かいました。
    今日は那須高原らしい「寒さ」の中ですので、暖かくして行ってっきてね。それにしても寒い。
    5年生は大田原市にある資生堂を見学する予定です。そこまでは黒田原駅から電車とバスを乗り継いで向かいます。民放の番組のようです。
    5年生の社会科では国の産業について学びます。国・企業・家庭のかかわり方を探るながら、自分との関係性を学んでいきます。
    机では学べないこともたくさんあります。自分の目で、耳でしっかりと確認してきてくださいね。3年生と5年生!気を付けていってらっしゃい!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-11
    2023年12月 (27)寒くたってGoGo!
    2023年12月 (27)寒くたってGoGo!投稿日時 : 12/11 11:25
    3年生は体育館で元気よく「なわとび」にチャレンジ中です。子供たちはとびながら考え、どうすれば長くとべるのかを工夫しています。
    友達に見てもらい、アドバイスやほめてもらえる環境を用意しているのですね。
    自転車乗りの感覚に近いものがあるのかな。手順で示すのはほんとの手順。どうやらとびながら微調整しているようですよ。
    失敗したって気にしない!次にまたとべばいいのです。やる気にさせる。その気にさせる。先生の言葉掛けがいかに重要かということですね。土曜日授業に向けて その2投稿日時 : 12/11 11:25
    偶然にも2年生も同じように取り組んでいました。学年がひとつ上がると、手際のよさや協力体制も上がります。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-09
    第5回 プレゼンフェスティバル in那須 開催の御案内(プログラム)
    第5回 プレゼンフェスティバル in那須 開催の御案内(プログラム)02/03 17:00
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}2023年2月 (1)第5回 プレゼンフェスティバル in那須 開催の御案内(プログラム)投稿日時 : 02/03 17:00
    先日、開催の御案内をお子様を通して配布してあります。本日教育委員会よりプログラムが届きましたので、掲載いたします。観覧に行かれる方は、御利用下さい。開催の御案内とプログラム.pdf

投稿日: 2023年12月11日23時10分04秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)
月別記事一覧