始業式,生徒会役員任命を行いました
10/11 17:34
2018/10/11
始業式,生徒会役員任命を行いました
10月11日(木)の1時間目に,第2学期始業式と第2学期生徒会役員の任命を行いました。始業式では,校長式辞で「秋休み中の地区体育祭において,ボランティアとして地域に貢献したこと。」「ノーベル医学生理学賞を受賞された本庶佑京都大学特別教授のこと」「将来の夢に向かって勉強に励むこと」「文化祭・合唱コンクールでクラスの絆を演奏で表現すること」などが話されました。
続いて行われた生徒会役員の任命では,会長・男子副会長・女子副会長各1名,議長男女各1名,書記男女各1名,会計男女各1名,会計監査男子3名・女子1名,合計13名に校長か任命書が渡されました。生徒会は,3年生から2年生・1年生にバドンが渡され,新生徒会としての活動がスタートします。
17:34 |
| 投票数(3)
| 投票数(10)
陽南中学校合唱部 部長によるあいさつ
外部指導者の河末先生 1ステージのスタート
左側 中央
右側 OGの方の伴奏
陽南中学校1・2年生の演奏 伴奏は,陽南中顧問の赤羽先生
星が丘中学校合唱部 部長あいさつ 星が丘中学校合唱部顧問 川俣先生
星が丘中学校合唱部の演奏 陽南中・星が丘中の合同演奏
ソレイユ・エ・エトワールの代表あいさつ ソレイユ・エ・エトワールの演奏
| 投票数(20)
| 投票数(30)