地域情報の検索・一覧 R500m

研究についてのお知らせ

R500m トップ >健康・美容 >診療所 >医科診療所 >東京都の医科診療所 >東京都港区の医科診療所 >東京都港区北青山の医科診療所 >表参道内科眼科
地域情報 R500mトップ >表参道駅 周辺情報 >表参道駅 周辺 健康・美容情報 >表参道駅 周辺 診療所情報 >表参道駅 周辺 医科診療所情報 > 表参道内科眼科 > 2018年4月
Share (facebook)
表参道内科眼科表参道内科眼科(表参道駅:医科診療所)の2018年4月16日のホームページ更新情報です

研究についてのお知らせ
網膜静脈閉塞症(RVO)の患者さんの情報の研究利用についてのお知らせ
この度、表参道内科眼科では、「網膜静脈閉塞における高血圧および動脈硬化、および網膜静脈閉塞黄斑浮腫と降圧治療との関係の研究」を実施することになりました。
この研究の目的は、網膜静脈閉塞症(RVO)の患者さんの高血圧・動脈硬化臨床経過を調べることです。
この研究のため、
平成24年3月から平成28年10月
までに、当院で診療させていただいた方の調査を行います。対象となるのはRVOの患者さんで、調査項目は個人情報を含まない医学的な情報(合併症の有無、治療経過、血圧値、性別、年齢等)のみです。
患者様のお名前、住所などのプライバシーに関する情報が外部に漏れることは一切ありません
のでご安心下さい。
調査した情報は本研究責任者の下で厳重に管理されます。また、今回の研究で得られた結果に関しては、医学的な専門学会や専門雑誌等で報告されることがあります。
この研究に必要な資金は、院長土屋が準備します。研究を実施するにあたり、
研究者が公的資金以外に製薬企業などからの資金提供を受けていることはありません。
また、この研究はこれまでの治療経過に関する情報をまとめるものであり、研究利用の参加の有無と患者さんの今後の治療には何の影響もありませんが、ご自身の情報を研究に利用することを承諾されない方は下記にご連絡下さい。その場合も、診療上何ら不利な扱いを受けることはありません。この研究に関するご質問等がございましたらご遠慮なくお尋ね下さい。
平成29年4月
院長 土屋徳弘
Tel:03-5466-9971
2017年04月01日

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

表参道内科眼科

表参道内科眼科のホームページ 表参道内科眼科 の詳細

〒107-0061 東京都港区北青山3-6-16 佐阿徳ビル3F
TEL:03-5466-9971 FAX:03-5466-1135 

表参道内科眼科 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>
投稿日: 2018年04月16日11時55分00秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)