不活化ワクチンと生ワクチンの違いなどについては、国分寺市のホームページにて確認してください
インターネットまたは
いずみ プラザ内健康推進課に電話で接種券を申し込んでください。
接種券が送られてきたら、当院受付に接種券と自己負担金1回分10,000円を提出し、予約を取ってください。
帯状疱疹生ワクチン
(ビゲン)(2024/3/3更新)
接種は1回
費用は、8000円
国分寺市から助成金5000円が出るため自己負担額は3000円です
接種券や当院申し込み方法は不活化ワクチン(シングリックス)と同様です
2024年3月3日
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。