R500m - 地域情報一覧・検索

西新宿さいとう眼科

(R500M調べ)
R500m トップ >健康・美容 >診療所 >医科診療所 >東京都の医科診療所 >東京都新宿区の医科診療所 >東京都新宿区西新宿の医科診療所 >西新宿さいとう眼科
地域情報 R500mトップ >新宿駅 周辺情報 >新宿駅 周辺 健康・美容情報 >新宿駅 周辺 診療所情報 >新宿駅 周辺 医科診療所情報 > 西新宿さいとう眼科住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
西新宿さいとう眼科 (医科診療所:東京都新宿区)の情報です。西新宿さいとう眼科 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

西新宿さいとう眼科のホームページ更新情報

  • 2023-06-30
    夏期診療のお知らせ
    夏期診療のお知らせ
    当院は7月、8月の夏休み、お盆休みもなく通常どうり診療をしています。
    休診となる医療機関も多いかと存じますが当院を受診していただければさいわいです。
    また当院は9月17日から21日まで臨時休診となりますのでよろしくお願い申しあげます。

  • 2023-05-25
    2023.05.18成人の眼鏡
    2023.05.18
    成人の眼鏡成人の眼鏡成人の眼鏡の目的は小児の眼鏡とは異なり,視機能の発達ではなく,視機能の維持,症状の軽減が目的となります。すなわち,1)屈折異常による視力障害があ...

  • 2023-04-28
    2023.04.24眼鏡処方(小児の場合)
    2023.04.24
    眼鏡処方(小児の場合)眼鏡処方(小児の場合)日本では屈折異常者の占める割合が高いとされています。学校保険統計調査によると、近年高等学校では視力1.0未満の学生は約60%、視力0.3未満の学生は30...

  • 2023-04-20
    2023.04.17乳幼児の視力検査の結果からわかる治療が必要な状態
    2023.04.17
    乳幼児の視力検査の結果からわかる治療が必要な状態乳幼児の視力検査の結果からわかる治療が必要な状態視力検査の結果から屈折異常が原因で視力が不良の場合は眼鏡が当然必要になります。強度の遠視、乱視、近視、不同視(左右の屈折状態の差が強い状態)では...

  • 2023-04-13
    2023.04.13乳幼児の視力検査
    2023.04.13
    乳幼児の視力検査
    2023.04.10
    眼内に薬剤がはいった場合の角結膜化学的損傷の病態と自分でできる緊急処置乳幼児の視力検査乳幼児は本人が見えない、白っぽく見えるなどの視力障害を訴える場合もありますがほとんどの場合御両親が目が合わない、目つきが悪い、頭を斜めにして物をみる、テ...眼内に薬剤がはいった場合の角結膜化学的損傷の病態と自分でできる緊急処置患者様が眼に薬剤などを誤っていれてしまうことはよくあることです。このような状況で発症した眼の障害を角結膜化学的損傷といいます。どのような薬剤が入ったかに...

  • 2023-03-30
    臨時休診のお知らせ
    臨時休診のお知らせ
    誠に勝手ながら
    2023年4月30日(日)から5月4日(木)
    まで休診とさせていただきます。
    御迷惑をおかけして申し訳ございません。
    それ以外は通常どうり診療いたしますのでよろしくお願い申しあげます。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-28
    2023.03.23正常眼圧緑内障の治療管理
    2023.03.23
    正常眼圧緑内障の治療管理
    2023.03.22
    緑内障点眼薬としてのβ遮断薬と心臓疾患に対するβ遮断薬の役割正常眼圧緑内障の治療管理正常眼圧緑内障の患者様は自覚的な症状が初期にはないため放置している場合も多く緑内障は失明する原因疾患の1位になっています。現在人生100年時代とも言...緑内障点眼薬としてのβ遮断薬と心臓疾患に対するβ遮断薬の役割β遮断薬は古くから眼圧下降作用が良好なことから緑内障の治療薬として使用され現在でも第一選択薬の中の1つです。点眼薬は超微量で血管内に移行する量も超微...

  • 2023-03-17
    2023.03.16プロスタグランジン関連点眼薬の副作用について
    2023.03.16
    プロスタグランジン関連点眼薬の副作用についてプロスタグランジン関連点眼薬の副作用について現在緑内障に対して使用する点眼薬はプロスタグランジン関連薬がファーストチョイスとされています。副作用として瞼の色素沈着、睫毛の伸長、眼窩周囲脂肪の消...

  • 2023-03-15
    2023.03.13加齢黄斑変性(AMD)について
    2023.03.13
    加齢黄斑変性(AMD)について加齢黄斑変性(AMD)について加齢黄斑変性は2019年の統計によりますとわが国の失明原因の4位になっています。ちなみに1位は緑内障、2位は網膜色素変性症、3位は糖尿病網膜症、5位...

  • 2023-03-04
    2023.03.02点眼薬の角膜上皮障害
    2023.03.02
    点眼薬の角膜上皮障害点眼薬の角膜上皮障害点眼薬の主剤や防腐剤により角膜上皮障害を起こすことがあります。京都府立医科大学の横井先生の報告では点状表層角膜炎、透過性亢進型角膜上皮障...

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

西新宿さいとう眼科 の情報

スポット名
西新宿さいとう眼科
業種
医科診療所
カナ
ニシシインジュクサイトウガンカ
別称・旧称・略称
しばがき眼科
最寄駅
新宿駅
新宿西口駅
都庁前駅
新宿三丁目駅
南新宿駅
西武新宿駅
代々木駅
西新宿駅
住所
〒1600023
東京都新宿区西新宿1-10-1
MY新宿第2ビルB1F
TEL
03-3343-8282
FAX
03-3343-8282
ホームページ
https://www.nishishinjyuku-saito-ganka.com/
地図

携帯で見る
R500m:西新宿さいとう眼科の携帯サイトへのQRコード

西新宿さいとう眼科の最寄駅周辺のスポットを探す

2018年10月30日23時40分44秒