●帯状疱疹に関するご案内
<1>帯状疱疹定期予防接種
(1)対象者
過去に帯状疱疹予防接種を受けたことがなく、次のいずれかに該当する方。
1.令和8年3月31日出店で65歳の方
2.接種日時点で、60歳から64歳で免疫の機能に障害がある方のうち、1級相当の
身体障害者手帳をお持ちの方
3.経過措置(令和11年度まで)
令和7年4月1日から令和8年3月31日までの間に、70歳・75歳・80歳・85歳
90歳・95歳・100歳・101歳以上となる方
(2)自己負担額 10,000
<2>帯状疱疹任意予防接種費用助成
(1)対象者
過去に帯状疱疹予防接種を受けたことがなく、接種日時点で世田谷区に住所登録が
ある方のうち、50歳から64歳の方(定期予防接種対処者を除く)
(2)自己負担額 12,000
※ご注意:ワクチンは「予約制」になります。ご希望日を1週間前にご連絡ください
更新:2025.04.10
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。