2024.5.30 お知らせ
当院はオンライン資格確認システム導入の原則義務化を踏まえ、当該システムを導入している保健医療機関となります。
マイナ保険証等の利用を通じて診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するためマイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
但し、公費負担受給者証(子ども医療証や自立支援証など)についてはマイナンバーカードでの確認が出来ませんので必ず原本をお持ちください。
2024.5.30 一般名処方について
当院では薬剤の一般名を記載する処方せんを交付しています。
一般名処方とは医師が患者様に必要な薬剤を「商品名」ではなく「成分名」で表記した処方せんのことです。
一般名処方は同じ成分であれば薬価が低い薬剤を調剤することが可能となるため医療費の軽減につながります。
また、一般名処方により同じ成分であれば同じ効果が期待できるため、供給が不安定な医薬品を調剤する患者様の安全性が確保されます。
但し、一般名処方は医薬用医薬品として承認された商品名と異なる名称が処方せんに表示されるため患者様が混乱することも予想されます。
その為、当院では趣旨を十分に説明することを心がけておりますが、ご不明な点がございましたらお気軽に担当医師にお問い合わせください。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。