#R6年1月の接種は、お電話・ご来院にて承ります。
#.乳児健診・予防接種は従来どおり専用の時間帯(クリーンタイム14:30~16:00)で実施させていただきます。お電話またはご来院にてご予約ください。詳細は<おしらせ>をご覧ください。
#.乳幼児健診・予防接種につきましては従来どおり、お電話またはご来院にて承ります。なお、予防接種のスケジューリングを承っておりますので、お気軽にご相談ください。
お電話またはご来院にてご予約・ご変更ください。既に受け付けて表示されているご予約をご自身で変更されることはご遠慮ください。
転入・紛失等で予診票・健診票がない場合、世田谷区健康づくり課へお問い合わせ頂くか、予防接種予診票につきましてはweb申請も可能です。
#乳幼児健診
公費負担の生後6-7ヶ月、9-10ヶ月及び1歳6ヵ月健診を実施しています。健診票をお手元にされ、お電話にてお申し込み下さい。なお、健診に合わせて予防接種を実施することも可能です。お問い合わせ下さい。
満1歳以降接種できます。2回目の接種は3〜4年後をお勧めします。接種後27日間は他の生ワクチンの接種はできません。なお、予診票を左上のバナーからダウンロードできますので、ご利用ください。
○ ご予約いただいた乳幼児健診・予防接種につきましても、進行状況を携帯・PCより確認の上、お越し頂くことをお勧めします。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。