中央区の帯状疱疹ワクチンの
助成が始まっています
帯状疱疹ワクチンの接種を希望される方は、中央区のHPにある帯状疱疹ワクチン予診票兼助成金申請等委任状交付申請書をダウンロードし、下記に郵送されますと予診票が発行されます。
〒104-0044
中央区明石町1-1
中央区保健所健康推進課予防係
直接中央区保健所、日本橋・月島保健センターに提出されても発行してもらえます。
1回接種の生ワクチン ¥4,000
2回接種の不活化ワクチン 1回 ¥10,000
の公費負担の助成があるので、半額程度の自己負担となります。
令和5年度の子宮がん検診が始まっております。
受診券が届いていらっしゃる方、ぜひご受診ください。
令和4年度の受診券が届いていたのに受診しそびれてしまった方は保健所にご相談ください。
全額公費負担での接種には、2価・4価に加えて、4月より9価のワクチン接種が始まりました。
東京都23区乗り入れで行っております。
対象年齢ではない方には接種希望であれば自費にて接種を行っております。
待合室の密を避けるために 完全予約制は継続しております
※マスク着用は個人の判断となっておりますが、当院では妊婦さんも来院しているため、引き続きマスクの着用についてご協力をお願いいたします。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。