地域情報の検索・一覧 R500m

帯状疱疹予防接種(定期・任意)について

R500m トップ >健康・美容 >診療所 >医科診療所 >東京都の医科診療所 >東京都中野区の医科診療所 >東京都中野区弥生町の医科診療所 >川島診療所
地域情報 R500mトップ >中野新橋駅 周辺情報 >中野新橋駅 周辺 健康・美容情報 >中野新橋駅 周辺 診療所情報 >中野新橋駅 周辺 医科診療所情報 > 川島診療所 > 2025年5月
Share (facebook)
川島診療所川島診療所(中野新橋駅:医科診療所)の2025年5月13日のホームページ更新情報です

帯状疱疹予防接種(定期・任意)について
2025年4月1日より接種実施中!
◆65歳以上で中野区からの予診票がある方(定期接種)
11,000円(一回目・二回目)
◆50歳以上の方(任意接種)12,000円(一回目)11,000円(二回目)
任意接種は友の会割引がありますので受付までどうぞ。
※どちらも要予約です
東京土建健診予約不要です!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

川島診療所

川島診療所のホームページ 川島診療所 の詳細

〒1640013 東京都中野区弥生町3-27-11 
TEL:03-3372-4438 

川島診療所 のホームページ更新情報

  • 2025-05-13
    帯状疱疹予防接種(定期・任意)について
    帯状疱疹予防接種(定期・任意)について
    2025年4月1日より接種実施中!
    ◆65歳以上で中野区からの予診票がある方(定期接種)
    11,000円(一回目・二回目)
    ◆50歳以上の方(任意接種)12,000円(一回目)11,000円(二回目)
    任意接種は友の会割引がありますので受付までどうぞ。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-12
    夜間 5:45- 7:00
    夜間 5:45- 7:00

  • 2025-02-24
    X(旧Twitter)毎日更新中!最新情報はこちらをご覧ください
    X(旧Twitter)毎日更新中!最新情報はこちらをご覧ください在宅医療情報連携加算について

  • 2025-02-04
    コロナワクチン接種について
    コロナワクチン接種について
    2024年10月1日より接種実施中!
    65歳以上で自治体からの予診票がある方
    発熱、風邪症状等がある場合、まずはお電話にてご相談ください。03-3372-4438
    当院は待合室が狭いため、感染対策上、別室での診察となります。
    2024年6月1日より診療報酬改定に伴い、より専門的・総合的な治療管理を行うため、特定疾患療養管理料から生活習慣病管理料2へ移行します。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-12
    (外来診療、訪問診療、健康診断)
    (外来診療、訪問診療、健康診断)

  • 2024-10-10
    インフルエンザワクチン接種・コロナワクチン接種について
    インフルエンザワクチン接種・コロナワクチン接種について
    2024年10月1日より接種開始いたしました。
    インフルエンザワクチン
    ・65歳以上で自治体からの予診票がある方
    2,500円
    ・一般の方3,400円
    続きを読む>>>

  • 2024-07-21
    施設基準など
    施設基準など

  • 2024-06-13
    区民健診(中野・杉並・新宿)、東京土建健診実施中です!
    区民健診(中野・杉並・新宿)、東京土建健診実施中です!
    予約なしで可能です。木曜夜間、土曜午前も実施しています。
    時間外対応について
    当院では時間外対応加算4を算定しております(診療1回につき再診料に1点加算)。時間外に体調を崩された場合、連携医療機関である中野共立病院救急外来にご相談ください。
    中野共立病院 03-3386-3166 中野区中野5-44-7

  • 2024-05-15
    となりました。
    となりました。
    担当医師退職に伴い、2024年3月26日をもって整形外科外来は終了いたしました。ご希望の方には近隣他院様をご紹介いたします。
    生活習慣病管理料2算定のおしらせ
    2024年6月1日より診療報酬改定に伴い、より専門的・総合的な治療管理を行うため、特定疾患療養管理料から生活習慣病管理料2へ移行します
    対象となる患者さまは「高血圧症」「脂質異常症(高脂血症・高コレステロール血症)」「糖尿病」のいずれかが主病の方
    →診察時に療養計画書を作成、初回のみ署名(サイン)をいただきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-26
    午前 9:00-11:30(糖尿病)
    午前 9:00-11:30
    (糖尿病)
    内科(※)
    (※)一般内科(毎週)+循環器(隔週)
    毎月70〜80人のお宅を訪問しています。ご契約が必要となります。お気軽にご相談下さい。

1 | 2 | next >>

川島診療所 のホームページ更新情報

投稿日: 2025年05月13日21時05分25秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)
月別記事一覧