令和6年度の高齢者肺炎球菌予防接種では、定期接種と66歳以上の任意接種(費用の一部助成)がはじまります。
詳しくはこちら(武蔵野市WEB)
■五種混合ワクチン定期接種がはじまりました 2024/04/01
四種混合ワクチンにHib 感染症ワクチンが加わった五種混合ワクチン「クイントバック・ゴービック」の定期接種がはじまりました。
■男性のHPVワクチン任意接種助成事業が開始します 2024/04/01
武蔵野市では、令和6年4月1日から男性のHPVワクチン接種費用の一部を助成します。対象の方は当院で接種できます。
詳しくはこちら(武蔵野市WEB)
新患(初めて受診される方の診察)や、緊急の方については、一度お電話でご相談ください。
当院へ定期受診されている患者様は、通常通り受診いただけます。
■当院ではPCR検査を取り扱っておりません 2020/03/05
■6歳からアレルゲン免疫療法ができます
当院では、スギ花粉・ダニのアレルゲン免疫療法を行っています。アレルゲン免疫療法とは、舌下に「アレルゲン」を含む治療薬の投与をくり返し行うことにより、根本的な体質改善を期待する方法です。
・スギ花粉のアレルゲン免疫療法は、
スギ花粉が飛散していない6月~11月の治療開始が望ましいとされています。
・ダニのアレルゲン免疫療法は、1年中いつでも開始できます。