R500m - 地域情報一覧・検索

市立萩原小学校

(R500M調べ)
 

市立萩原小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-07
    新学期に向けて 1月5日
    新学期に向けて 1月5日新年のごあいさつ 1月4日1月新学期に向けて 1月5日
    3学期に向けて、職員室では教職員が教材の準備などを行っています。また、休み中に校舎内の工事も完了しました。配膳室前の段差をなくし、バリアフリー化を進めることができました。
    いよいよ、9日から、3学期が始まります。児童の皆さんも、生活のリズムを整え、元気な姿を見せてくださいね。
    【学校の日記】 2024-01-05 10:35 up!
    新年のごあいさつ 1月4日
    明けましておめでとうございます。新しい年がスタートしました。しかし、石川県の能登半島で大地震が発生し、大きな被害が出ているとのことで悲しい気持ちになります。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-29
    年末のごあいさつ 12月28日
    年末のごあいさつ 12月28日年末のごあいさつ 12月28日
    2023年も残りわずかとなりました。今年も萩原小学校の教育活動にご支援・ご協力いただきまして、誠にありがとうございました。
    例年以上に気温が高い日が続きましたが、萩原小の子どもたちは笑顔を絶やすことなく、元気に過ごすことができた1年だったと思います。来年も子どもたちが自分の良さを感じ、大きく成長できる年にしていきたいと教職員一同、思っております。2024年も引き続き、よろしくお願いいたします。
    みなさま、よい年をお迎えください。
    (次回更新は1月4日の予定です)
    【学校の日記】 2023-12-28 16:33 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-03
    人権講話 11月30日
    人権講話 11月30日今日の給食 12月1日人権講話 11月30日
    全校集会で、校長先生から人権に関するお話がありました。萩原小学校に通うすべての子どもたちが、笑顔で生活できるためには、お互いに相手を思いやることが大切です。いじめは絶対にだめですね。
    「はぎわらなかよし週間」のいろいろな取り組みを通して、人権を尊重する心を高めていきたいものです。
    【人権教育・いじめ対策】 2023-12-01 19:39 up!
    今日の給食 12月1日
    ・きぬあつあげのマーボーソースがけは、ふんわりしていて、それにみその味もしみこんでおいしかった。はるさめスープは、ほんのりした温かさ(H.H)
    続きを読む>>>

  • 2023-10-29
    秋の校外学習 4・5年 ふれあい 10月27日
    秋の校外学習 4・5年 ふれあい 10月27日校外学習4 3年生 10月27日秋の校外学習 4・5年 ふれあい 10月27日
    4年生は輪中の郷・カルチャービレッジなどへ、5年生はトヨタ産業技術記念館などへ行ってきました。
    たくさんのことを勉強してきたので、身体も疲れていると思います。週末はゆっくり休んでください。
    【ふれあい】 2023-10-28 08:01 up!
    校外学習4 3年生 10月27日
    3年生は校外学習でぎふ清流里山公園に行きました。万華鏡作り体験や、動物との触れ合いを通して、普段することのできない体験をしてきました。ぜひご家庭で子供たちの思い出話を聞いてあげてください。ご家庭の協力のおかげで楽しく校外学習に行くことができました。ご協力、本当にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-26
    もしもの時に備えて 8月25日
    もしもの時に備えて 8月25日新しい教科書が届いています! 8月24日もしもの時に備えて 8月25日
    本日、消火器の点検をしていただきました。また、皆さんが安全に生活できるように古いものは交換をしていただきました。
    夏休みも残り1週間ほどです。早寝早起きなどの生活リズムを整え、9月1日に皆さんの元気な姿を見られることを先生たちはとても楽しみにしています。
    【学校の日記】 2023-08-25 10:38 up!
    新しい教科書が届いています! 8月24日
    学校に新しい教科書や教材がぞくぞくと届いています。2学期、みんなの手に届くことを楽しみに待っていますよ。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-20
    2学期に向けて検討しています。 2年生 8月18日
    2学期に向けて検討しています。 2年生 8月18日2学期に向けて検討しています。 2年生 8月18日
    2学期に向けて、準備をしています。運動会の表現について相談しながら進めています。みんなで楽しく発表できるように考えています。
    【2年生】 2023-08-18 14:02 up!
    25
    昨日:44
    総数:687597
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    雨漏りの工事 7月10日
    雨漏りの工事 7月10日すてきな聞き方について 6年生 7月7日雨漏りの工事 7月10日
    南舎への渡りの雨漏り対策の工事が始まりました。
    この休みの間に足場も組まれ、今日から作業を行います。
    暑い中、萩原小学校のために作業をしてくださる業者の方には、心から感謝しています。
    よろしくお願いします。
    【学校の日記】 2023-07-10 07:43 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。TOP(最新記事)これからの予定
    [学校行事]
    6/3
    花しょうぶ祭り
    6/4
    続きを読む>>>

  • 2023-05-08
    萩原小学校のホームページにようこそ! ストップ!交通事故 交通事故に気をつけて安全に過ごしましょう。
    萩原小学校のホームページにようこそ! ストップ!交通事故 交通事故に気をつけて安全に過ごしましょう。授業の様子 4年生 5月8日授業の様子 2年生 5月8日授業の様子 5年生 5月8日授業の様子 4年生 5月8日
    算数の授業です。表の数値を折れ線グラフで表しています。グラフ上で数値を示す位置を確認していきます。
    【4年生】 2023-05-08 11:35 up!
    授業の様子 2年生 5月8日
    算数の授業です。「21−8の計算のしかたをかんがえよう」というめあてです。計算棒も使って考えていきます。
    【2年生】 2023-05-08 11:34 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-14
    4/19身体測定(1,2年)
    4/19
    身体測定(1,2年)
    4/20
    ミニ通、身体測定(3,5年)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立萩原小学校 の情報

スポット名
市立萩原小学校
業種
小学校
最寄駅
【一宮】萩原駅
住所
〒4910353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL
0586-28-8721
ホームページ
https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310155
地図

携帯で見る
R500m:市立萩原小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月23日06時56分29秒