啓蟄(けいちつ)、冬ごもりをしていた虫が地上にはい出る季節となりました。予定・・・20日(火)卒業証書授与式、22日(木)給食最終日、23日(金)修了式
水野小学校陶芸部 常滑研修!
水野小学校陶芸部 常滑研修!
2月の終わりに瀬戸市と同じ陶器の街、常滑市へ研修に行ってきました。地元の窯元では、鋳込み作業や、常滑の甕(かめ)を使った味噌作りなど新しい試みについて教えていただきました。新しい試みを取り入れて、海外でも通用するものを作っていき、次世代へつないでいきたいという思いを陶芸部の部員たちに話していただきました。そのあと、焼き物散歩道を散策し、INAXライブミュージアムで、美術館巡りと、光る泥団子作りを体験しました。天気も良く、楽しい1日になりました。
【その他】 2018-03-10 19:25 up!