最新更新日:2014/06/20
本日:4昨日:66総数:27085
5限の授業
今日の給食
探鳥会
5限の授業
今日の5時間目の授業は、1年生はディビッド先生の外国語、2年生は算数の復習、4年生は算数(大きな数)、6年生は理科の光合成の実験そして、3年生と5年生は水泳の授業でした。今日も一日がんばりました。
【お知らせ】 2014-06-20 17:28 up!
今日の給食
今日の給食は、ワールドカップにちなんで、ギリシャ料理でした。
スプラギ(鳥の香草焼き)、タラモサラダ(ゆでジャガイモのたらこ和え)、ラハノリゾ(キャベツご飯)、ひよこ豆のスープ、牛乳という
ボリュームある献立でしたが、おいしくいただきました。
【お知らせ】 2014-06-20 17:23 up!
探鳥会
今日の午前中に、3・4年生が探鳥会を行いました。
講師にお二人の先生をお招きして、まず最初に鳥の紹介などの講義をしていただきました。そのご、2グループ分かれて、池野小学校周辺を歩きました。今日は暑かったためか、あまりたくさんの鳥は観察できませんでしたが、それでも15種ちかくの鳥を観察できました。また、鳥以外の昆虫・植物についての楽しい話もたくさん伺うことができ、とても充実した時間を過ごすことができました。
【お知らせ】 2014-06-20 17:17 up!
6/27