R500m - 地域情報一覧・検索

市立陶小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県小牧市の小学校 >愛知県小牧市大字上末の小学校 >市立陶小学校
地域情報 R500mトップ >味岡駅 周辺情報 >味岡駅 周辺 教育・子供情報 >味岡駅 周辺 小・中学校情報 >味岡駅 周辺 小学校情報 > 市立陶小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立陶小学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-01
    1/31 今日の給食⭐︎今日の献立⭐︎   サンドイッチバンズパン 牛乳   コンソメスープ ハ..・・・
    1/31 今日の給食
    ⭐︎今日の献立⭐︎   サンドイッチバンズパン 牛乳   コンソメスープ ハ...
    2025/01/31
    2025/01/31
    1/31 図工:未来のわたし(6年生)
    粘土を使い、未来の自分を想像した立体作品を作りました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-16
    学校経営方針「繋ぐ 繋がる 未来に向けて高め合う」 12月16日(月)〜20日(金)清掃強化週間 1・・・
    学校経営方針「繋ぐ 繋がる 未来に向けて高め合う」 12月16日(月)〜20日(金)清掃強化週間 17日(火)クラブ(最終) 18日(水)読み聞かせ,コーディネーショントレーニング(1〜3年) 19日(木)コーディネーショントレーニング(4〜6年) 20日(金)大掃除 23日(月)2学期終業式12/15 地域協議会主催「凧あげ大会」312/15 地域協議会主催「凧あげ大会」212/15 地域協議会主催「凧あげ大会」12/15 地域協議会主催「凧あげ大会」3
    特設バルーンアートコーナーで楽しむ児童もいました。
    たくさんの地域の皆様、準備から後片付けまでありがとうございました。
    【PTA活動・地域連携活動】 2024-12-15 11:52 up!
    12/15 地域協議会主催「凧あげ大会」2
    たくさんの凧が、運動場上空に上がりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-10
    学校経営方針「繋ぐ 繋がる 未来に向けて高め合う」 12月10日(火)40分日課,集金振替日 11日・・・
    学校経営方針「繋ぐ 繋がる 未来に向けて高め合う」 12月10日(火)40分日課,集金振替日 11日(水)読み聞かせ,みんなのネットモラル塾(5&6年) 12日(木)通学路現地指導,放課後こども教室 15日(日)凧あげ大会(地域協議会主催) 16日(月)〜20日(金)清掃強化週間 17日(火)クラブ(最終)12/9 今日の給食12/9 外国語活動(3年生)12/9 国語:友情のかべ新聞(4年生)12/9 音楽:「おどろう楽しいポーレチケ」(2年生)12/9 今日の給食
    みぞれ汁 いわしの生姜煮 信田あえ
    給食時、放送委員の担当児童より「みぞれ汁」ついての紹介がありました。今日のみぞれ汁は、名前の通り、雪と雨が同時に降る「みぞれ」を大根おろしを入れて表現したものだそうです。
    【給 食】 2024-12-09 18:49 up!
    12/9 外国語活動(3年生)
    2つの形を組み合わせてできたものを英語で言う練習をしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-24
    学校経営方針「繋ぐ 繋がる 未来に向けて高め合う」 11月25日(月)〜12月6日(金)基礎学力週間・・・
    学校経営方針「繋ぐ 繋がる 未来に向けて高め合う」 11月25日(月)〜12月6日(金)基礎学力週間 11月25日(月)5時間授業 26日(水)5年校外学習(オーネスト桃花林),代表委員会

  • 2024-11-20
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。TOP(最新記事)

  • 2024-11-19
    学校経営方針「繋ぐ 繋がる 未来に向けて高め合う」 11月20日(水)月曜日課 21日(木)芸術鑑賞・・・
    学校経営方針「繋ぐ 繋がる 未来に向けて高め合う」 11月20日(水)月曜日課 21日(木)芸術鑑賞会,放課後こども教室 22日(金)県民の日学校ホリデー 23日(土)勤労感謝の日11/16 運動会:PTA競技(PTA広報部より)11/16 運動会:PTA競技(PTA広報部より)
    楽しみにしていた親子対抗リレー!たくさんの笑顔と応援の声が響き渡っていました。
    【PTA活動・地域連携活動】 2024-11-17 06:44 up!

  • 2024-10-26
    運動会テーマ「心を一つに きずなを信じて」 10月28日(月)教育相談&読書週間(〜11月7日) 2・・・
    運動会テーマ「心を一つに きずなを信じて」 10月28日(月)教育相談&読書週間(〜11月7日) 29日(火)校外学習(図書館見学・2年)10/26 小牧市民まつり2(和太鼓部出演)10/26 小牧市民まつり(和太鼓部出演)10/25 図工競技会:ほり進めて刷り重ねて(5年生)10/26 小牧市民まつり2(和太鼓部出演)
    たくさんの方に喜んでいただくことができました。
    【部活動】 2024-10-26 13:52 up!
    10/26 小牧市民まつり(和太鼓部出演)
    市民まつり初日、駅東会場のステージでにて、本校和太鼓部による演奏発表がありました。演題は「鼓雄」。気持ちの揃った元気いっぱいの発表でした。
    【部活動】 2024-10-26 13:50 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-30
    9/30 修学旅行 出発(6年生)
    9/30 修学旅行 出発(6年生)9/30 修学旅行 出発前(6年生)9/26 ビー玉カップin(放課後こども教室)9/30 修学旅行 出発(6年生)
    8時45分頃、市民球場駐車場を出発しました。
    【6年生】 2024-09-30 08:02 up!
    9/30 修学旅行 出発前(6年生)
    朝の挨拶をし、出発します。
    【6年生】 2024-09-30 07:58 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-02
    熱中症予防のため,水筒を忘れないように! 十分な栄養と睡眠を!「繋ぐ! 繋がる!
    熱中症予防のため,水筒を忘れないように! 十分な栄養と睡眠を!「繋ぐ! 繋がる!
    未来へ向けて高め合う!」 9月3日(火)委員会 5日(木)避難訓練 9日(月)5時間授業 10日(火)40分日課,5時間授業,集金振替日9/2 学級活動9/2 2学期始業式9月9/2 学級活動
    始業式が終え、教室で学級活動を行いました。
    新しい教科書を受け取ったり、宿題を提出したりしました。
    また、明日から本格的に活動することができるよう準備もしました。
    【全校】 2024-09-02 13:04 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-03
    パリで大健闘!陶小学校出身 牛奥小羽選手!ありがとう! 安全面に気をつけ,充実した夏休みを!  「繋・・・
    パリで大健闘!陶小学校出身 牛奥小羽選手!ありがとう! 安全面に気をつけ,充実した夏休みを!  「繋ぐ! 繋がる!7/31 牛奥選手 パリで大健闘!ありがとう!7/28 牛奥小羽選手!パリで大活躍!8月7/31 牛奥選手 パリで大健闘!ありがとう!
    パリオリンピック体操競技は、現地時間7月30日、体操女子団体総合決勝が行われ、陶小学校卒業生の牛奥小羽選手をはじめとする4選手が出場しました。
    牛奥選手は、得意の跳馬に出場し、すばらしい演技で高得点をあげましたが、残念ながら日本女子チームとしてはメダルに届きませんでした。
    故郷をはじめ、たくさんの人たちに対し、技と笑顔で勇気と希望を与えてくれた誇り高き我等の牛奥小羽選手に心から大きな拍手を送りたいと思います。
    【校長室】 2024-08-01 08:29 up!
    7/28 牛奥小羽選手!パリで大活躍!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立陶小学校 の情報

スポット名
市立陶小学校
業種
小学校
最寄駅
味岡駅
住所
〒4850000
愛知県小牧市大字上末3450-282
TEL
0568-79-4824
ホームページ
https://www.komaki-aic.ed.jp/sue_e
地図

携帯で見る
R500m:市立陶小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月02日12時31分42秒