地域情報の検索・一覧 R500m

放課の様子

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県小牧市の小学校 >愛知県小牧市中央の小学校 >市立米野小学校
地域情報 R500mトップ >小牧駅 周辺情報 >小牧駅 周辺 教育・子供情報 >小牧駅 周辺 小・中学校情報 >小牧駅 周辺 小学校情報 > 市立米野小学校 > 2023年9月
Share (facebook)
市立米野小学校市立米野小学校(小牧駅:小学校)の2023年9月11日のホームページ更新情報です

放課の様子
6年生 図工「墨と水から広がる世界」
6年生 理科の学習「月の形と太陽」
放課の様子
最近はやりのあいさつのポーズ?を、仲間で披露してくれました。
友達と集まって話をしたり、先生と何気ない会話をしたりするなど、
楽しそうに金曜日の放課を過ごしていました。
【全校】 2023-09-08 13:11 up!
6年生 図工「墨と水から広がる世界」
図工の時間に、水墨画の制作に取り組みました。
墨の濃淡を意識し、水の含ませ具合を考えながら筆を運び、作品を完成させていました。
はじめて水墨画に取り組んだ子も多かったですが、納得のいく作品ができて満足気でした。
【6年生】 2023-09-08 13:09 up!
6年生 理科の学習「月の形と太陽」
子どもたちは、まず月の様子を調べました。
月の表面は、どのようなものでできているのだろう?
日によって、月の形が違って見えるのはなぜだろう? などの疑問を、タブレットで調べていました。
次回の授業で、さらに深く調べていきます。
【6年生】 2023-09-08 13:03 up!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立米野小学校

市立米野小学校のホームページ 市立米野小学校 の詳細

〒4850029 愛知県小牧市中央5-339 
TEL:0568-77-3187 

市立米野小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-23
    1年生 国語「やくそく」
    1年生 国語「やくそく」
    「あおむし」になったつもりで、何度も声に出して読み、動作をしてみました。「あおむ...
    2025/09/22
    2025/09/22
    6年生 理科 地層のでき方
    実験装置をつくって、土を水槽に流しました。流れる水の働きで層ができるか観察しまし...
    続きを読む>>>

  • 2025-09-17
    水泳指導がありました。
    水泳指導がありました。
    2回目の水泳指導日でした。どのグループでも、コーチの指示を聞いてしっかりと取り組...
    2025/09/12
    2025/09/12
    4年 環境講座(エシカルおかん)
    総合的な学習では一年間を通して、環境問題について学びます。今日は講師の方に来てい...
    続きを読む>>>

  • 2025-09-04
    9/3(水) びっくりばこ 読み聞かせ
    9/3(水) びっくりばこ 読み聞かせ
    “びっくりばこ”さんによる2学期最初の20分放課の読みか聞かせです...
    2025/09/03
    2025/09/03
    地域行事・ボランティア活動
    給食の様子
    続きを読む>>>

  • 2025-09-02
    寄付していただいた傘の紹介
    寄付していただいた傘の紹介
    夏休みの間に株式会社JT様、住友理工株式会社様より20本ずつ晴雨兼用の傘を寄付し...
    2025/09/01
    2025/09/01
    お知らせ
    始業式
    続きを読む>>>

  • 2025-08-21
    中部フィルの講師の方に来ていただきました。
    中部フィルの講師の方に来ていただきました。
    中部フィルの講師の先生に来ていただきました。トランペットの吹き方や音の出し方な...
    2025/08/21
    2025/08/20
    部活動
    みんなでトイレットペーパーロケットをとばしました
    続きを読む>>>

  • 2025-08-09
    かさの寄贈がありました
    かさの寄贈がありました
    夏休みに入ってから、7月18日には株式会社JT様より20本、8月 5日には住友...
    2025/08/08
    2025/08/08

  • 2025-07-29
    現職教育 ~Q-U講習会~
    現職教育 ~Q-U講習会~
    講師の先生に来ていただき、Q-U講習会を行いました。6月に行ったQ-U検査の結...
    2025/07/24
    2025/07/24
    授業研究の取り組み
    現職教育
    続きを読む>>>

  • 2025-04-21
    1年生 初めての給食
    1年生 初めての給食
    米野小学校での初めての給食はカレーライス、コーンフライ、福神あえ、いちごクレープ...
    2025/04/18
    2025/04/18
    1年生 給食の様子
    入学して初めての給食です。当番活動も自分たちでできるようになっていきます。役割や...
    続きを読む>>>

  • 2025-04-03
    対象の記事はありません
    対象の記事はありません

  • 2025-03-16
    PTA 米野地区会合
    PTA 米野地区会合
    米野地区の委員の皆さんが集まり、7年度の交通当番の分担表を袋詰めされました。子ど...
    2025/03/15
    2025/03/15
    PTA活動
    4年生 社会 1年間のまとめ
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>
投稿日: 2023年09月11日01時02分15秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)