主な連絡 (R5.5.1更新)
5月1日(月)いじめ防止についての全校集会を行いました。安心・安全で楽しい学校のために、自分のことだけじゃなく相手の気持ちを考えることを大切にしていってほしいと思います。『いじめ防止基本方針』は、
学校・園における5月8日からの新型コロナウイルス感染症の対策について
【5月8日から変わること】
○ 新型コロナウイルスによる
出席停止期間は、「発症した後5日を
経
過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまで」
となります。
※ 登校後も、発症から10日間は、マスクの着用をすすめます。(着用を強いることはしません。)
※ 「症状が軽快した」とは、解熱剤を使わずに解熱後、呼吸器症状が改善傾向にある場合です。
○ 同居のご家族に新型コロナウイルス陽性者の方がいても、
本人に
風邪症状がなければ登校できます。
(「濃厚接触者」は、特定されなくなります。)
※ 5日間は、体調管理につとめてください。
○
本人がかぜ症状で休む場合は、欠席となります。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。