地域情報の検索・一覧 R500m

部活動

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県津島市の中学校 >愛知県津島市西柳原町の中学校 >市立藤浪中学校
地域情報 R500mトップ >津島駅 周辺情報 >津島駅 周辺 教育・子供情報 >津島駅 周辺 小・中学校情報 >津島駅 周辺 中学校情報 > 市立藤浪中学校 > 2025年6月
Share (facebook)
市立藤浪中学校市立藤浪中学校(津島駅:中学校)の2025年6月18日のホームページ更新情報です

部活動
卓球部 地区大会シングルスで3位、女子ダブルス準優勝!
6月7日(土)に男子はあま市七宝総合体育館、女子は愛西市佐織体育館にて、第44回VICTAS杯海部地区中学校卓球大会シングルス・ダブルス戦が開催されました。試合以外でも、準備や片付けを手伝って大会運営に貢献する姿が見られました。大会の結果は...
2025.06.16
本格的な夏到来(各学年の様子)
今週は最高気温が30℃を超えることが予想されています。 熱中症に気を付けて生活していくように気を付けます。
1年生は職業講話に向けて、調べ学習に取り組みました。 2年生は野外教室のまとめ新聞を作成しました。...
2025.06.16
教室のワックスがけ
6月12日(木)放課後、2年生の教室でワックスがけが行われました。 各クラスで4名ずつ有志を募りました。
最初の水拭きから仕上げのワックスがけまでみんなで協力して取り組み、教室をきれいにすることができました。 これからもク...
2025.06.13
卓球部 地区大会シングルスで3位、女子ダブルス準優勝!
本格的な夏到来(各学年の様子)
教室のワックスがけ
►2025 (60)
6月(7)

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立藤浪中学校

市立藤浪中学校のホームページ 市立藤浪中学校 の詳細

〒4960047 愛知県津島市西柳原町4-45 
TEL:0567-26-2961 

市立藤浪中学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-27
    まもなく10月です(*^-^*)
    まもなく10月です(*^-^*)
    9月もあと数日で終わり、10月を迎えます。 学校全体で、藤浪祭に向けての機運が高まっているのが感じられます。
    その一方で学習も頑張っています。 1年生の技術科の授業では、木工の製図を行っていました。製作する本棚の製図です。良い...
    2025.09.25
    今日の藤浪中
    暑さが過ぎ去り、過ごしやすい秋の気候が藤浪中学校を優しく包み込んでくれています。 今日は1時間目に藤浪祭の練習が行われていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-17
    藤浪祭に向けて
    藤浪祭に向けて
    第2回定期試験を終えて、結果を返却しました。 成果が発揮された人、望んだ結果には届かなかった人、それぞれのとらえがあると思います。
    一番大切なことは、結果を受け止め、何が良かったのか、何が不十分だったのかを分析し、 これか...藤浪祭に向けて►2025 (98)9月(6)

  • 2025-09-12
    令和7年度後期生徒会役員選挙・立会演説会
    令和7年度後期生徒会役員選挙・立会演説会
    本日6時間目に後期生徒会選挙・立会演説会を実施しました。
    立合演説会では、立候補者がそれぞれの立場で、自分に何ができるのか、これからの藤浪中をどうしていきたいかを懸命に考え、生徒1人ずつに語りかけるようにスピーチをしていました。
    ...
    2025.09.12令和7年度後期生徒会役員選挙・立会演説会►2025 (97)9月(5)

  • 2025-09-09
    第2回定期試験を終えて
    第2回定期試験を終えて
    昨日と本日で第2回定期試験を実施しました。 今回は5教科に加えて、技術・家庭科・美術・音楽・保健体育も試験を行いました。
    「数学は80点はいけたかな?」「家庭科の問題、勉強したところが出た!」などの声が聞こえ、 生徒たちは...
    2025.09.09第2回定期試験を終えて►2025 (96)9月(4)

  • 2025-09-06
    【連絡】本日(9月5日)の第2回定期試験の対応について
    【連絡】本日(9月5日)の第2回定期試験の対応について
    本日の第2回定期試験は予定通り行います。 よろしくお願いいたします。
    ※居住する地域の災害の状況及び気象・通学路の状況等により、安全に登校できない場合は、保護者の方の判断で自宅待機としてください。その場合は、学校まで連絡をお願い...
    2025.09.05
    夏休み終了!
    長かった夏休みも終わり、学校が再開しました。 夏も終わり、秋の訪れを感じる気候…には、まだまだ遠い気がしますが、
    続きを読む>>>

  • 2025-08-30
    【現職教育 理科部会】8月27日(水)の理科作品展・理科教室の実施について
    【現職教育 理科部会】8月27日(水)の理科作品展・理科教室の実施について
    本日(8/27)の理科作品展・理科教室は、予定通り開催します。 ※本日の開催時間は、以下の通りです。 場所は、津島児童科学館です。
    理科作品展   9:30~11:30 理科教室    9:30~11:30 プラネタ...
    2025.08.27学校からのお知らせ【現職教育理科部会より】8月26日(火)の理科作品展・理科教室の実施について
    本日(8/26)の理科作品展・理科教室は、予定通り開催します。 ※本日の開催時間は、以下の通りです。 場所は、津島児童科学館です。
    理科作品展   12:30~15:30 理科教室    13:30~15:30 プラ...
    続きを読む>>>

  • 2025-08-23
    夏の出校日
    夏の出校日
    本日8月20日は出校日でした。 生徒たちは友人や先生との久しぶりの再会に喜んでいる様子や
    久しぶりの早起きをしたのか、少し眠そうな様子の生徒など 色々な姿が見られました。 朝礼では、夏休みに行われた部活動の大会の表彰...
    2025.08.20夏の出校日►2025 (90)8月(5)

  • 2025-08-19
    日記
    日記学級旗作成
    藤浪中学校の皆さん。夏休み、充実していますか?
    暑い日々が続いていますが、その暑さを吹き飛ばすようなアツい気持ちがこもった学級旗の作成が行われました。
    各クラスでデザインやレイアウト、配色に工夫を凝らしながら個性あふれる世界に1...
    2025.08.19部活動学級旗作成►2025 (89)

  • 2025-08-12
    部活動
    部活動愛知県コンクール 吹奏楽部
    8月7日(木)に、豊田市民文化会館において、愛知県吹奏楽コンクールが行われました。
    西尾張大会で県大会への出場を決めた吹奏楽部は、約2週間、県大会へ向けてさらに練習に励み、当日を迎えました。
    会場は広く、地区予選を突破した学校ば...
    2025.08.08
    卓球部 津島市民大会に参加しました!!
    続きを読む>>>

  • 2025-08-07
    TPP大会参戦!!!
    TPP大会参戦!!!
    8月5日(火)、津島市文化会館でTPP(津島プログラミングプロジェクト)大会が開催されました。TPP大会では津島市内の各小中学校から1チームずつ出場し、出された課題を解決させるためのプログラムを作成し、実行をして、競い合いました。
    本...
    2025.08.05TPP大会参戦!!!►2025 (86)

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>
投稿日: 2025年06月18日21時42分33秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)