1年間使った教室に感謝を込めて「大掃除」
今年度最後の「生徒集会」を行いました <その2>
今年度最後の「生徒集会」を行いました
1年間使った教室に感謝を込めて「大掃除」
本日の午後、「大掃除」と「教室移動」を行いました。
今年度1年間、毎日使ってきた教室・机・椅子・廊下などを、みんなできれいにしました。いつも以上に力を込め、入念に掃除しているみなさんの様子を見て、感謝の思いをもちながら掃除してくれていることを感じました。教室周辺をきれいにした後は、2年生は3年生教室へ、1年生は2年生教室へと、次学年の教室に移動しました。
今年度の登校日は残すところあと1日です。本日は掃除という行動で、教室や使ったものに感謝の思いを表しました。明日は、「何に」「どんな」感謝を伝えましょうか?
1年の締めくくりの大切な1日です。素敵な1日にできるといいですね。
今日の大掃除、お疲れさまでした。
【お知らせ】 2023-03-23 22:39 up!
今年度最後の「生徒集会」を行いました <その2>
生徒集会の様子の続きです。
【お知らせ】 2023-03-22 22:00 up!
今年度最後の「生徒集会」を行いました
本日の朝、今年度最後の「生徒集会」を行いました。今回の生徒集会では、先日行われた生徒会役員選挙によって選出された生徒会執行部と委員長の任命を行いました。それぞれの役員のみなさんに、校長先生から任命状を手渡していただきました。
任命の前には、令和4年度後期の生徒会役員・委員長のみなさんの退任のあいさつがありました。それぞれのみなさんが、これまでに経験したことのない役に不安を感じながらも、全校のみなさんの支えで頑張ってきたことを、自分の言葉で語ってくれました。
思いのこもった言葉を全校に投げかけるリーダーのみなさん、その言葉をきちんと受けとめる全校生徒のみなさん、改めて素敵な学校だなと感じた瞬間でした。
【お知らせ】 2023-03-22 22:00 up!
学年通信 学年末号