R500m - 地域情報一覧・検索

市立桃陵中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県小牧市の中学校 >愛知県小牧市桃ケ丘の中学校 >市立桃陵中学校
地域情報 R500mトップ >桃花台センター駅 周辺情報 >桃花台センター駅 周辺 教育・子供情報 >桃花台センター駅 周辺 小・中学校情報 >桃花台センター駅 周辺 中学校情報 > 市立桃陵中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立桃陵中学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-14
    令和6年度ジュニア奉仕団総会
    令和6年度ジュニア奉仕団総会令和6年度ジュニア奉仕団総会
    5月11日に東部市民センターでジュニア奉仕団の総会が行われました。約50名の桃陵中ジュニア奉仕団員が参加しました。会の運営は生徒が行います。各学校の年間活動計画の発表や講演会を通して、奉仕の心を再確認しました。団長・副団長も立派に役割を果たしました。
    【ジュニア奉仕団】 2024-05-13 12:31 up!

  • 2024-04-20
    2年生 学級目標決め
    2年生 学級目標決め【情報部より】4月19日 ようこそ情報部へ2年生 学級目標決め
    学級目標を決めました。
    タブレット端末を見ながらどの学級目標がふさわしいか真剣に考えていました。
    学級目標を決めた後はデザインを考えるなどの活動で学級の士気を高めていました。
    【2年】 2024-04-19 19:21 up!
    【情報部より】4月19日 ようこそ情報部へ
    続きを読む>>>

  • 2024-04-17
    3年生 学級審議
    3年生 学級審議2年生 学級審議1年生 学級審議3年生 学級審議
    学級審議を行いました。スムーズに進行をしながらも、活発に質疑応答をしている姿は、さすが3年生だなと感じました。
    【3年】 2024-04-16 18:53 up!
    2年生 学級審議
    学級審議を行いました。
    議員が司会進行を務めながら、各自タブレットで内容を確認した上で、各委員会の委員が目標や活動内容の説明をしたり、皆で話し合いながら質疑応答などを行ったりしていました。熱く議論を交わす場面もあり、各活動をより良くしていきたいという思いが伝わってきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    2年生 学校公開
    2年生 学校公開1年生 学校公開3年生 学校公開2年生 学校公開
    保護者の皆さんに、5限目の授業を見てもらうことができました。
    「野外学習で大切にしたいことをお金に換算すると??」
    楽しみながらも、自分たちが大事にしたいことをしっかり話し合っていましたね。
    【2年】 2024-04-16 09:07 up!
    1年生 学校公開
    続きを読む>>>

  • 2024-04-14
    1年生 学級掲示物づくり
    1年生 学級掲示物づくり2年生 学級目標決め1年生 学級目標決め1年生 学級掲示物づくり
    学級掲示物を作成しました。
    きれいに飾り付けして、より華やかな教室になっていきます。
    それぞれの係・委員会などの仕事に責任をもって、活躍する姿を期待しています!
    【1年】 2024-04-12 17:28 up!
    2年生 学級目標決め
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    2年生 学年集会
    2年生 学年集会1年生 学年集会2年生 学年集会
    学年集会を行いました。
    級長からの自己紹介と決意表明、新しく学年に入った先生の紹介、野外学習の説明、学校生活についての話、学年主任のお話がありました。
    【2年】 2024-04-11 07:47 up!
    1年生 学年集会
    1年生最初の学年集会が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    2年生 学級掲示物作り
    2年生 学級掲示物作り3年生 学年集会1年 給食がはじまりました2年生 学級掲示物作り
    新しいクラスの学級役員も決まり、教科の係も決まりました。
    早速係の仲間と協力して、掲示物を作成していました。
    11日から授業が始まります。
    【2年】 2024-04-10 12:46 up!
    3年生 学年集会
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    朝の読書からスタート
    朝の読書からスタート朝の読書からスタート
    どの学級も、落ち着いて朝の読書からスタートできていました。
    ここから、学級組織や委員会なども決まり、本格的にそれぞれの学級の活動が始まりますね。
    【学校生活 School Life】 2024-04-09 08:31 up!

  • 2024-03-09
    2年生 手紙
    2年生 手紙2年生 手紙
    1年後の自分に向けて手紙を書きました。先日、先輩たちのかっこいい卒業式を観たばかりです。みんな集中して書き進めていました。
    【2年】 2024-03-08 17:19 up!

  • 2024-02-15
    1年 頑張ってきた成果を
    1年 頑張ってきた成果を1年 頑張ってきた成果を
    第5回テストが今日から始まりました。
    今年度最後の定期テストで、最高の結果を出したいと思うのはみんな同じ。
    テスト週間が始まる前から見通しをもって学習に取り組む生徒もいました。
    放課中に友達と問題を出し合ったり、
    教科書の内容を確認し合ったりしながら
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立桃陵中学校 の情報

スポット名
市立桃陵中学校
業種
中学校
最寄駅
桃花台センター駅
住所
〒4850813
愛知県小牧市桃ケ丘2-1
TEL
0568-79-8987
ホームページ
https://www.komaki-aic.ed.jp/toryo_j
地図

携帯で見る
R500m:市立桃陵中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月18日09時51分14秒