地域情報の検索・一覧 R500m

2/16 やらまい タコプロ

町立日間賀中学校町立日間賀中学校(吉良吉田駅:中学校)の2023年2月19日のホームページ更新情報です

2/16 やらまい タコプロ
2023年2月16日
観光協会青年部の方々にご協力いただき、3年生は4月から「タコプロ」というプロジェクトの準備を進めてきました。
会議をしたり、夏休みに試作をしたりしながら開発したスイーツ「どいだこや!?オクトパフェ」がついに販売されます!
2月26日(日)13:00~ 「かいゆう堂」にて、数量限定販売です。
日間賀島の魅力である、海やタコなどをモチーフにしています。
皆さん、ぜひお越しください。
2/16 やらまい タコプロ は
2/15 愛校作業
2023年2月15日
3年生が愛校作業として、備品や本の整理を行いました。サービスセンターの図書室に今までの卒業アルバムを運びました。また、小学校へは本を運び贈呈しました。
2/15 愛校作業 は
2/14 テスト週間 HISA
2023年2月14日
1・2年生の学年末テストを控え、授業後にHISAという自主勉強を行っています。わからないところを教科担任の先生に聞いています。
2/14 テスト週間 HISA は
2/16 やらまい タコプロ
2/15 愛校作業
2/14 テスト週間 HISA

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

町立日間賀中学校

町立日間賀中学校のホームページ 町立日間賀中学校 の詳細

〒4703300 愛知県知多郡南知多町大字日間賀島字永峯20-1 
TEL:0569-68-2214 

町立日間賀中学校 のホームページ更新情報

  • 2023-03-28
    2/27 日間賀中学校 メタバース空間にのリンクについて
    2/27 日間賀中学校 メタバース空間にのリンクについて2023年3月27日先日の閉校式で発表のあった、日間賀中学校をメタバース空間に残すプロジェクトのリンクを以下に記載します。ぜひ一度、体験してみてください。【校舎】https://s.door.ntt/scgkpoA【体育館】https://door.ntt/eFiFpLr/
    2/27 日間賀中学校 メタバース空間にのリンクについて は2/27 日間賀中学校 メタバース空間にのリンクについて

  • 2023-03-26
    3/24 閉校式 ライブ配信について
    3/24 閉校式 ライブ配信について2023年3月24日本日は、11時より閉校式を行います。11時40分頃からは島太鼓の演奏も予定しています。島民の方や、日間賀中学校に関わる方々にはご案内差し上げたとおり、YouTubeにてライブ配信を行います。アーカイブでもご覧いただけます。パスワードはご案内の書面に記載されています。以下のアドレスからご覧ください。【アドレスが変更になりました。変更後のアドレスからお入りください】
    3/24 閉校式 ライブ配信について は3/23 閉校式の準備2023年3月23日明日行われる閉校式の準備が完了しました。多くの方の来校をお待ちいています。
    3/23 閉校式の準備 は3/24 閉校式 ライブ配信について3/23 閉校式の準備

  • 2023-03-17
    3/15 第5回交流活動
    3/15 第5回交流活動2023年3月15日全校集会て生徒準備委員会の 退任の挨拶と 新生徒会役員の挨拶がありました。
    3/15 第5回交流活動 は3/14 授業参観2023年3月14日1・2年生の授業参観を行いました。生徒が熱心に取り組んでいる姿を見ていただきました。
    3/14 授業参観 は3/13 地域太鼓クラブ始動2023年3月13日地域の太鼓クラブの活動が始まりました。初日の今日は、自己紹介を兼ねて、島太鼓に対する思いを発表しました。
    3/13 地域太鼓クラブ始動 は3/15 第5回交流活動3/14 授業参観3/13 地域太鼓クラブ始動

  • 2023-03-10
    3/10 1年生上級学校訪問
    3/10 1年生上級学校訪問2023年3月10日午前は全員で内海高校へ、午後は半田商業高校と半田農業高校に分かれて見学に行きました。春らしい陽気の中、生徒達は一生懸命に話を聞いたり、見学したりしていました。
    3/10 1年生上級学校訪問 は3/9 生徒会役員選挙2023年3月9日南知多中学校の前期生徒会役員選挙を行いました。3名の生徒が立候補をして、新しい南知多中学校をよくしていきたいという熱い思いを語りました。
    3/9 生徒会役員選挙 は3/10 1年生上級学校訪問3/9 生徒会役員選挙

  • 2023-03-09
    南知多中学校 令和5年度年間計画
    南知多中学校 令和5年度年間計画3/8 南知多中学校の年間計画2023年3月8日上部の固定ページに「令和5年度 南知多中学校年間計画」のタブを作りました。クリックすると、令和5年度の南知多中学校の年間計画表が出るようになっております。どうぞご覧下さい。
    3/8 南知多中学校の年間計画 は3/7 第76回日間賀中学校卒業式2023年3月7日第76回日間賀中学校卒業式を行いました。厳粛な中にも、感動のある温かい式となりました。講演会でご協力をいただいている「未来への種」の西田様から紅白饅頭をお祝いとしていただきました。感謝。
    3/7 第76回日間賀中学校卒業式 は3/8 南知多中学校の年間計画3/7 第76回日間賀中学校卒業式

  • 2023-03-06
    3/6 卒業式総練習
    3/6 卒業式総練習2023年3月6日卒業式の総練習を行いました。式場の準備も整い、あとは当日を迎えるばかりとなりました。思い出に残る式となるように、気持ちを高めていきます。
    3/6 卒業式総練習 は3/6 卒業式総練習

  • 2023-02-19
    2/16 やらまい タコプロ
    2/16 やらまい タコプロ2023年2月16日観光協会青年部の方々にご協力いただき、3年生は4月から「タコプロ」というプロジェクトの準備を進めてきました。
    会議をしたり、夏休みに試作をしたりしながら開発したスイーツ「どいだこや!?オクトパフェ」がついに販売されます!
    2月26日(日)13:00~ 「かいゆう堂」にて、数量限定販売です。
    日間賀島の魅力である、海やタコなどをモチーフにしています。
    皆さん、ぜひお越しください。
    2/16 やらまい タコプロ は2/15 愛校作業2023年2月15日3年生が愛校作業として、備品や本の整理を行いました。サービスセンターの図書室に今までの卒業アルバムを運びました。また、小学校へは本を運び贈呈しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-08
    2/7 3年生技術の発表
    2/7 3年生技術の発表2023年2月7日3年生技術の授業でプレゼン発表を行いました。自分が気になっている「違い」について
    プレゼンテーションツールを使い、発表しました。
    2/7 3年生技術の発表 は2/7 3年生技術の発表

  • 2023-02-06
    2/6 公立推薦選抜面接の見送り
    2/6 公立推薦選抜面接の見送り2023年2月6日推薦選抜面接
    公立推薦選抜面接に向けて、 生徒が港から出発しました。 職員と同級生で見送りました。
    2/6 公立推薦選抜面接の見送り は2/6 公立推薦選抜面接の見送り

投稿日: 2023年02月19日19時31分18秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)
月別記事一覧