R500m - 地域情報一覧・検索

町立北部中学校

(R500M調べ)
 

町立北部中学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-17
    2023/12/15大掃除
    2023/12/15大掃除大掃除2023年12月15日 09時27分
    昨日の午後、2学期末の大掃除を行いました。
    いつもの清掃場所に加え、廊下のワックスがけをしました。
    ぴかぴかの廊下が気持ちいいです。
    家庭での大掃除でも力を発揮できるといいですね。

  • 2023-12-13
    2023/12/13習字の学習
    2023/12/13習字の学習2023/12/123年生 保育実習習字の学習2023年12月13日 12時17分
    例年、3学期始業式の日に書き初め大会をしていましたが、本年度は「競書会」として、2学期末に実施します。
    国語の授業でも練習を始めました。落ち着いた雰囲気で取り組んでいます。
    各クラス金賞に選ばれた生徒2名は幸田町図書館に展示されます。金賞目指して頑張ってほしいと思います。3年生 保育実習2023年12月12日 08時12分
    3年生の家庭科の学習で、鷲田保育園に保育実習に行きました。
    園児と思いっきり遊び、へとへとになりつつも優しい表情がたくさん見られました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-09
    2023/12/082年生 理科の学習
    2023/12/082年生 理科の学習2年生 理科の学習2023年12月8日 10時52分
    2年生の理科で静電気の学習をしています。
    静電気を起こしてタフロープの動きを観察して、電気の仕組みを学びました。
    寒くなってくると、静電気でつらい思いをする人も多いと思います。
    金属でない場所を先に触ったり、手のひら全体や膝などで触ったりしてみるといいかもしれません。

  • 2023-11-30
    2023/11/301年生 防災学習会
    2023/11/301年生 防災学習会2023/11/3012月の行事予定 今週の下校時刻2023/11/291年生 保健体育の学習1年生 防災学習会2023年11月30日 16時30分
    幸田町防災安全課 安全テラスセンター24から講師の先生を迎え、1年生が防災学習会を行いました。
    幸田町の災害についてお話を聞いたり、クロスロード(災害対応カードゲーム)を用いたクイズをしたりして、防災についての学びを深めました。
    もしも〇〇のとき、自分ならどうする?を考えたり、友達や家族と意見を交えたりできるといいですね。
    いつ、どこで、どのような状況で災害に遭遇しても、命を守るために、冷静に臨機応変に行動したいですね。ぜひ、防災について会話してみてください。1年生 保健体育の学習2023年11月29日 15時29分
    1年生の体育で跳び箱の学習をしています。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-28
    2023/11/28あいさつ
    2023/11/28あいさつ2023/11/27無人販売あいさつ2023年11月28日 07時42分
    今週から1・2年生合同のあいさつ運動が始まりました。
    1・2年生のリーダーが中心となり、学年を超えた挨拶ができるようにしたいと企画しました。
    玄関前での挨拶に合わせて、校舎内を挨拶しながら巡回しています。
    3年生が受験に向かって頑張っている今、1・2年生が北中を引き継いでいこう、より良い学校にしようと動き出したことをうれしく思います。
    自然に挨拶が飛び交う学校・地域でありたいですね。無人販売2023年11月27日 10時35分
    続きを読む>>>

  • 2023-11-07
    2023/11/06入学説明会・見学会
    2023/11/06入学説明会・見学会入学説明会・見学会2023年11月6日 16時54分
    今日の午後、幸田小学校と坂崎小学校の6年生が来校し、入学説明会・見学会が行われました。
    5時間目には、1年生の授業を参観しました。
    気付けばもう11月。1年生が先輩になる日も近づいていますね。

  • 2023-11-03
    2023/11/0211月の行事予定 今週の下校時刻
    2023/11/0211月の行事予定 今週の下校時刻

  • 2023-11-01
    2023/11/01職場体験
    2023/11/01職場体験2023/10/31ハロウィン職場体験2023年11月1日 08時10分
    2年生は昨日から職場体験を行っています。
    4年ぶりの実施となります。
    実際に働く体験をすることで多くの学びがあることでしょう。
    生徒たちは緊張しながらも、充実した一日を過ごしました。
    学校に戻ってきた生徒たちは、どの子もよい表情をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    2023/10/24煌北祭
    2023/10/24煌北祭煌北祭2023年10月24日 08時20分
    文化祭が終わりました。
    1日目は体育館での発表に大いに盛り上がり、2日目は町民会館での合唱コンクールに燃えました。
    どのクラスも、練習してきた成果をこの一瞬にすべて出し切りました。
    すばらしい煌北祭となりました。125

  • 2023-10-21
    2023/10/19文化祭準備・前日祭
    2023/10/19文化祭準備・前日祭2023/10/172年生 家庭科の②文化祭準備・前日祭2023年10月19日 16時55分
    明日の文化祭に向けて午後から準備とリハーサルが行われました。
    そして今年は、前日祭として、野外ステージで自主発表が披露されました。
    中庭や校舎に生徒が集まり、大いに盛り上がりました。
    明日からの文化祭本番が楽しみです。2年生 家庭科の②2023年10月17日 13時57分
    2年生が家庭科で調理実習をしました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

町立北部中学校 の情報

スポット名
町立北部中学校
業種
中学校
最寄駅
幸田駅
住所
〒4440100
愛知県額田郡幸田町大字高力字越丸34
TEL
0564-62-9451
ホームページ
https://hokubujh.town.kota.aichi.jp/
地図

携帯で見る
R500m:町立北部中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月11日11時05分00秒