R500m - 地域情報一覧・検索

町立北部中学校 2024年6月の記事

 

町立北部中学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-22
    2024/06/21植え替え
    2024/06/21植え替え植え替え2024年6月21日 15時10分
    教室で育てている花の芽がたくさん出てきたクラスがポットに植え替えをしました。
    花の種類によって出てきた芽の数も大きさも違います。
    大きく生長する様子を楽しんだり、ようやく出てきた芽をみんなで喜んだり。
    形は違えど、それぞれのクラスで愛情をたっぷり注いでいる様子が伝わってきます。

  • 2024-06-21
    2024/06/19調理実習
    2024/06/19調理実習2024/06/18期末テスト調理実習2024年6月19日 10時38分
    9組が育てたじゃがいもで、8・9組がフライドポテトをつくりました。
    電子レンジでじゃがいもを柔らかくしてから、揚げ焼きにします。
    少しの油で、こんがりおいしそうなフライドポテトが完成しました。
    給食の時間に、10・11組と一緒に食べる予定です。
    みんなの喜ぶ顔が楽しみです。期末テスト2024年6月18日 10時21分
    続きを読む>>>

  • 2024-06-15
    2024/06/14緑化
    2024/06/14緑化2024/06/13文化鑑賞会緑化2024年6月14日 07時38分
    緑化委員会で種をまき、教室で育てている花の芽が出てきました。
    毎日、様子を見る生徒、水をやる生徒。多くの生徒の愛情をたっぷり受けて生長中です。
    大きくなってきたら植え替えをする予定です。文化鑑賞会2024年6月13日 16時44分
    幸田町村合併70周年記念中学生文化鑑賞会が開催されました。
    幸田3中学校の2・3年生が町民会館で狂言を鑑賞しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-13
    2024/06/11教育相談
    2024/06/11教育相談2024/06/10剣道部 部旗寄贈教育相談2024年6月11日 13時28分
    今週から教育相談が始まりました。担任の先生と面談をしています。
    暑くなってきて疲れがたまっている子もいるかもしれません。
    先生と話すなかで、気持ちの整理ができる子もいるかもしれません。
    もちろん、毎日楽しく学校に来ている子は充実している様子を教えてください。
    慌ただしい毎日ですが、少しでもおちついて話せるといいなと思います。剣道部 部旗寄贈2024年6月10日 11時08分
    続きを読む>>>

  • 2024-06-06
    2024/06/04プール掃除
    2024/06/04プール掃除2024/06/046月の行事予定 今週の下校時刻2024/06/03ローテーション道徳プール掃除2024年6月4日 09時48分
    プール掃除が始まりました。
    今月末にはプールの授業が始まります。
    暑くなってきました。プールに入れる日が待ち遠しいですね。ローテーション道徳2024年6月3日 11時03分
    今週は各学年、担任以外の教員と道徳の授業を行う「ローテーション道徳」を行っています。
    3年2組では、教育実習生が授業を行いました。
    続きを読む>>>