5年生野外学習
2017年05月19日(金曜日)
5月17日、18日と5年生が少年自然の家で宿泊研修を行いました。
まずは、出発式。これからの2日間、何を頑張るのか確認しあいました。
自然の家に着いて、オリエンテーション。所の方から、自然の家の利用の仕方を教えていただきました。
外で昼食。その後はアスレチックで楽しく過ごしました。
最初の活動、火おこし体験です。なかなか所の方のようには、簡単に火はつきませんでした。
しかし苦労した分、火が付いた時にはみんな大喜びでした。
後片付けも、みんなで協力してできました。
次は、カレー作りに挑戦です。火おこし体験で起こした火を使って、カレーを作ります。
初めて薪でお米を炊きましたが、みんな上手にできました。カレーもおいしく、笑顔いっぱいの夕食でした。
後片付けでは、焦げたおかまを何度も洗うなど、汚れを落とそうと必死で頑張りました。
初日最後の活動、キャンプファイヤー。炎を囲んで、みんなで大盛り上がり。
2日目は、おいしい朝食でスタートです。おいしくてお代わりをたくさんしました。
使ったベッドはしっかり後片付け。「来た時よりも美しく」です。
野外学習最後の活動、ウォークラリーです。班の仲間と協力して2時間近く自然の中を歩き回りました。
最後は退所式。みんなの成果と課題を確認しあいました。
苦労もいっぱいあった野外学習でしたが、みんなで協力し合い、楽しく過ごせました。
高学年として大きく成長できた2日間でした。。