R500m - 地域情報一覧・検索

市立三里小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県岐阜市の小学校 >岐阜県岐阜市六条北の小学校 >市立三里小学校
地域情報 R500mトップ >岐阜駅 周辺情報 >岐阜駅 周辺 教育・子供情報 >岐阜駅 周辺 小・中学校情報 >岐阜駅 周辺 小学校情報 > 市立三里小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三里小学校 (小学校:岐阜県岐阜市)の情報です。市立三里小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立三里小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-29
    2024.06.28令和5年度 英語教育の状況について(アンケート結果)
    2024.06.28令和5年度 英語教育の状況について(アンケート結果)

  • 2024-06-16
    2024.06.12日本陸上競技選手権大会・混成競技 アスリート事前訪問(第6学…
    2024.06.12日本陸上競技選手権大会・混成競技 アスリート事前訪問(第6学…第108回日本陸上競技選手権大会・混成競技が岐阜県で開催されます。それに先立って…
    日本陸上競技選手権大会・混成競技 アスリート事前訪問(第6学…
    2024.06.12
    第108回日本陸上競技選手権大会・混成競技が岐阜県で開催されます。それに先立って、十種競技の元日本代表の中村明彦さんをお…日本陸上競技選手権大会・混成競技 アスリート事前訪問(第6学年)2024年6月

  • 2024-06-03
    2024.05.30プール開き(全校)
    2024.05.30プール開き(全校)27日(月)は雨でしたが、28日(火)は初夏の爽快な晴れに恵まれました。 …
    2024.05.306年生で最初の調理実習家庭科の授業で、調理実習を行いました。メニューは「野菜炒め」です。 …
    プール開き(全校)
    2024.05.30
    27日(月)は雨でしたが、28日(火)は初夏の爽快な晴れに恵まれました。 そんな中で、プール開きがありました。 …
    6年生で最初の調理実習
    続きを読む>>>

  • 2024-05-11
    2024.05.10三里のまちについて調べました
    2024.05.10三里のまちについて調べました社会の学習で、三里小校区の様子について調べるために、歩いてまわりました。 …
    三里のまちについて調べました
    2024.05.10
    社会の学習で、三里小校区の様子について調べるために、歩いてまわりました。 昨年度まちたんけんには行っていますが、改…三里のまちについて調べました

  • 2024-05-10
    2024.05.08はやく めが でて ほしいな。
    2024.05.08はやく めが でて ほしいな。今日は、あさがおのたねまきでした。 はじめての作業でドキドキでしたが、先生…
    2024.05.08プール掃除を行いました(第6学年)5月末のプール開きに向けて、6年生が掃除を行いました。 みんなで力を合わせ…第1回命を守る訓練(全校)はやく めが でて ほしいな。
    2024.05.08
    今日は、あさがおのたねまきでした。 はじめての作業でドキドキでしたが、先生の話を聞きながら、作業をすすめることがで…
    プール掃除を行いました(第6学年)
    2024.05.08
    続きを読む>>>

  • 2024-04-08
    2024.04.08令和6年度がはじまりました!
    2024.04.08令和6年度がはじまりました!やわらかな春の日差しの中、730人の子どもたちを迎えて新年度が始まりました。 …
    令和6年度がはじまりました!
    2024.04.08
    やわらかな春の日差しの中、730人の子どもたちを迎えて新年度が始まりました。 今年度も、教育目標「豊かな心をもち、…令和6年度がはじまりました!

  • 2024-04-06
    2024.04.03もうすぐ新学期です!
    2024.04.03もうすぐ新学期です!4月1日(月)の桜の様子です

  • 2024-03-19
    2024.03.18誇りと感謝の集いに向けて
    2024.03.18誇りと感謝の集いに向けて3月6日の誇りと感謝の集いに向けて、練習を頑張っています。お腹から声を出すことや…
    2024.03.18がんばったよ発表会3月12日に、生活科「明日へジャンプ」の学習で、生まれてからの思い出や、2年生で…
    誇りと感謝の集いに向けて
    2024.03.18
    3月6日の誇りと感謝の集いに向けて、練習を頑張っています。お腹から声を出すことや声を遠くにとばすことを意識しています。こ…
    がんばったよ発表会
    続きを読む>>>

  • 2024-02-18
    2024.02.16昔のくらしの体験会
    2024.02.16昔のくらしの体験会2月8日(木)3・4時間目に昔のくらしの体験会が行われました。糸車コーナー、岐阜…
    昔のくらしの体験会
    2024.02.16
    2月8日(木)3・4時間目に昔のくらしの体験会が行われました。糸車コーナー、岐阜市の伝統工芸(和傘、提灯、うちわ)コーナ…昔のくらしの体験会

  • 2024-02-06
    2024.02.05クラブ見学
    2024.02.05クラブ見学18日(木)クラブ見学がありました。4年生になってクラブを選ぶときの参考にするた…
    2024.02.05サイエンスショーを見ました!来年度の理科授業に向けて、岐阜聖徳学園大学の古田靖志先生をお招きして、サイエンス…
    クラブ見学
    2024.02.05
    18日(木)クラブ見学がありました。4年生になってクラブを選ぶときの参考にするために、活動の様子を見させていただきました…
    サイエンスショーを見ました!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立三里小学校 の情報

スポット名
市立三里小学校
業種
小学校
最寄駅
岐阜駅
住所
〒5008359
岐阜県岐阜市六条北2-5-1
TEL
058-271-3605
ホームページ
https://gifu-city.schoolcms.net/misato-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立三里小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月22日18時29分27秒